説明

エスライト技研株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】全体として均一な厚みを有し、表面に凹凸やキズの少ない、軌道パッドに適した物性を有する平板状のゴム材の製造を可能とする方法
【解決手段】発泡剤及び加硫剤を含むゴムコンパウンドを用意し;該ゴムパウンドを、シート状に圧延し、矩形状のゴム生地とし;これを複数枚重ねて圧着し板状のゴム生地とし、これを第1及び第2金型にて順次加熱し、発泡及び加硫を行う。第1金型から取り出されて第2金型に入れられる板状のゴム材は、その容積が第2金型の成型空所の容積の90%以上とする。 (もっと読む)


【解決課題】車両から落下する氷がトランスポンダに当たるのを阻止する。
【解決手段】
線路面に設置されるトランスポンダTよりも、車両運行方向後方に所定距離だけ離して設定される保護部材10が提供される。該保護部材は、枕木と平行に設定されて、両端部分がレールRの下に設定される横断基部12と、車両運行方向でトランスポンダと整合して横断基部の上に設けられた突起部14とを有する。突起部14は、車両から落下した氷IがトランスポンダTを直撃するのを遮るようにされている。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用後でも、レール下面に付着しない軌道パッドを提供する。
【解決手段】この軌道パッド10は、弾性部材により形成され、レール側に面する上面12と、枕木側に面する下面14とを有する。上面12は、下方から上方に向うに従って先細りとなるような形状とされた複数の凸状面16,18,20を有する。この凸状面は、レールの下面と係合してレールを支持し、レールに荷重がかけられることにより圧縮変形して、該レール下面との係合面積が増大し、荷重が除かれると復元してレールの下面との係合面積が減少するようにされる。 (もっと読む)


【課題】防振・緩衝性能を発現させるのに適した低いバネ常数、良好な圧縮特性、高い機械的強度、小さい圧縮永久歪、良好な耐疲労性、低い吸水率のすべてをバランスよく満足する発泡ポリウレタンエラストマーを提供すること。
【解決手段】(A)NCO基末端プレポリマーと、(B)数平均分子量が500〜6,000のポリオールと、(C)1,4−ブタンジオール、エチレングリコール、ジグリセリンからなる鎖延長剤とを含有し;質量比率〔(B)/(C)〕が5/95〜25/75であり;鎖延長剤(C)中の1,4−ブタンジオールの割合が5〜42質量%、エチレングリコールの割合が30〜77質量%、ジグリセリンの割合が17〜36質量%であり;モル比(〔NCO〕/〔OH〕)が0.80〜1.20のエラストマー形成性組成物を;不活性ガスの雰囲気下に機械的攪拌してなるフロス状原料を成形型内で硬化させて得られる。 (もっと読む)


【課題】
鋼板付き軌道パッドにおいて生じる鋼板や軌道パッド自体の飛散による問題を解消する。
【解決手段】
軟質ゴムにより薄板状に形成され、緩衝部材としての所要のバネ定数とされた基板部12と、硬質ゴムにより薄板状に形成され、該基板部上に重ね合わされて一体成形され、硬度がA98Hs(約D80)以上とされた表層板部14と、を有し、基板部12及び表層板部14は、それらの材料としてそれぞれ薄板状とされたゴム材12−1,14−1を重ねて金型22内に設定し、該金型内で加圧成形し加硫することにより一体成形されていることを特徴とする軌道パッドを提供する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5