説明

株式会社サムスン横浜研究所により出願された特許

91 - 100 / 294


【課題】高温の作動条件下において、長期間にわたり電極触媒層内の構造を安定化し、発電性能を長期間維持するという耐久性を向上させることが可能な、燃料電池用電極とその製造方法、膜電極接合体および燃料電池を提供する。
【解決手段】高分子電解質膜に水溶性遊離酸を含浸させた電解質膜110を有する運転温度が100℃以上の燃料電池100に用いられ、電極触媒層121およびガス拡散層123を備える燃料電池用電極120において、電極触媒層121に、少なくとも1種の燃料電池用触媒と、酸性基および重合可能な官能基を有する重合性酸モノマーを重合させて得られるポリマー鎖を架橋剤により架橋したポリマーと、を含有させる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で安定して手振れ補正のための制御を行う。
【解決手段】本発明に係る手振れ補正装置は、磁気コイルを有し、手振れ補正のための補正レンズ124を磁力により駆動する駆動コイル110と、移動部材の位置を検出するホール素子130と、磁気コイルを有し、ホール素子130を間に介在させて駆動コイル110と対向配置される補正コイル140と、駆動コイル110の駆動信号に所定値以上の周波数成分が含まれている場合に補正コイル140を駆動する補正回路320と、を備える。 (もっと読む)


【課題】容易に装着できるとともに、衝撃に対して十分な剛性を保持することが可能な補正部材を提供する。
【解決手段】本発明の補正部材160は、ディスク装置100の回転機構に設けられ、回転するディスク102、104の回転バランスを補正する弾性部材からなる。かかる補正部材160は、回転機構に形成された補正部材160が挿入される挿入孔170の側面と対向する部分に、少なくとも1つの開口部161、162、163が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トラック間干渉の応答が時変の場合でも正しく各トラックの信号検出できるようにすること。
【解決手段】トラック幅よりも幅広を持つヘッドで複数のトラックから読み出された複数の再生信号からTDPRフィルタを用いて各トラックに記録された記録信号を検出する信号検出装置が提供される。当該信号検出装置は、再生信号のプリアンブル及びポストアンブルを用いてTDPRフィルタのタップ係数を生成するタップ係数生成部と、そのタップ係数をトレリス線図の各状態に設定し、2次元max−log−MAP検出により各状態の生き残りパスを検出すると共に、各生き残りパスに対応するレプリカ信号とTDPRフィルタからの出力信号との誤差を算出する生き残りパス検出部と、生き残りパス検出部により検出された生き残りパスに対応する誤差に基づいて上記のタップ係数を更新するタップ係数更新部とを備える。 (もっと読む)


【課題】扉の開閉に応じてプラズマデバイスのオンオフを制御するだけでなく、扉を閉じた状態での脱臭性能又は殺菌性能を確保するとともに、プラズマデバイスの運転時間の長期化を抑制して活性種やオゾンの蓄積を防止する。
【解決手段】プラズマを発生させてオゾン又は活性種を生成するプラズマデバイスを冷蔵庫内に配置して、当該冷蔵庫内の脱臭又は殺菌を行う方法であって、前記冷蔵庫の扉が開いたときに前記プラズマデバイスを停止させ、前記冷蔵庫の扉が閉じたときに前記プラズマデバイスを運転させて、さらに前記冷蔵庫の扉が閉じた状態が所定時間以上続いた場合には前記冷蔵庫のファンと連動する運転に切り替えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い変倍比を有しながら、変倍に伴う像面変動と像振れ補正時に発生する収差とを良好に補正でき、高い光学性能が得られる小型のズームレンズを提供する。
【解決手段】正の第1レンズ群G1と、負の第2レンズ群G2と、正の第3レンズ群G3と、正の第4レンズ群G4を備え、第2レンズ群G2と第3レンズ群G3の間に絞りSPが配置され、第3レンズ群G3は、正の第3Aレンズ部分群G3Aと、負の第3Bレンズ部分群G3Bから構成され、第3Aレンズ部分群G3Aは、正レンズL31と負レンズL32から構成され、その少なくとも1面が非球面とされ、第3Bレンズ部分群G3Bは、正レンズL33と負レンズL34を有し、第3Aレンズ部分群G3Aの合成焦点距離をf3A、望遠端における全系の合成焦点距離をfとしたときに、0.15<f3A/f<0.35の関係を満足し、第3Aレンズ部分群G3Aのシフトにより像振れを補正する。 (もっと読む)


【課題】輪郭境界に発生する色滲みや無彩色化を低減し、より好適に色ノイズを抑制すること。
【解決手段】画像データに含まれる処理対象となる注目画素を中心とした所定の領域内にある画素を用いて、当該注目画素における色ノイズの発生度合いを算出する色ノイズ指標算出部と、上記色ノイズの発生度合いに応じて、上記注目画素を中心とした参照領域のサイズを設定する参照領域サイズ設定部と、上記参照領域内にある画素を用いて、上記注目画素の画素値を補正する画素補正部と、を備える画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】過書き込みメモリセルをビット単位で消去し、信頼性の向上した不揮発性半導体記憶装置を提供することにある。
【解決手段】複数のビット線と複数のワード線との各々が交差し、交差した部分に不揮発性のメモリセルが配置されたメモリセルアレイ11と、前記ビット線毎に設けられ、前記ワード線により選択された当該メモリセルに書き込むデータまたは前記メモリセルから読み出したデータを記憶するラッチを含むページバッファ群13と、過書き込みベリファイ動作において、前記ビット線から読み出し、前記ページバッファの前記ラッチに書き込まれたデータを、複数のビット線単位ごとに判定し、過書き込みメモリセルが検出された場合、前記ラッチに書き込まれたデータに基づいて、前記過書き込みメモリセルの閾値電圧を低下させる制御を行う制御回路20と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが手間をかけなくても撮像装置から出力される画像信号を補正し、良好な画質で表示装置に表示することができる撮像装置及び画像出力方法を提供する。
【解決手段】入出力機構39と、画像信号出力部61と、を備えた撮像装置100であって、基準画像記憶部62と、前記表示装置Tに表示された基準画像を撮像した撮像基準画像を記憶する撮像基準画像記憶部63と、補正データを算出する補正データ算出部64と、前記補正データに基づいて、前記画像信号を補正する画像信号補正部65と、前記入出力機構39を介して、少なくとも前記表示装置を識別するためのIDデータを取得する表示装置データ取得部66と、前記IDデータと、当該IDデータに対応する表示装置と接続された際に算出された前記補正データとを対にして記憶する補正データ記憶部67と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】外部から給水することなく野菜室の確実な加湿が可能で、さらには清浄性を担保でき、省エネにも貢献できる野菜室付冷蔵庫を提供する。
【解決手段】野菜室の周囲空間12bに連通してエバポレータ40を通過した冷気を周囲空間12bに送り込む第1冷気通路20と、野菜室に連通して冷気を野菜室に送り込む第2冷気通路30と、第1冷気通路20または第2冷気通路30の冷気の流れを制御する弁機構50と、第2冷気通路30において弁機構50よりも野菜室側に設けられた吸放水可能な吸放水手段60と、霜取り運転時には弁機構50を制御して第2冷気通路30に冷気が流れるようにするとともに吸放水手段60に吸水させる一方、加湿冷却運転時には弁機構50を制御して第1冷気通路20に冷気が流れるようにするとともに、吸放水手段60から放水させる制御部とを具備するようにした。 (もっと読む)


91 - 100 / 294