説明

砂防エンジニアリング株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】 砂防構造物の構築工期の短縮および構造物の構築費用の低減が図れ、しかも、土石流に対して高い強度を有する砂防構造物用鋼製枠およびこの鋼製枠を使用した砂防構造物の構築方法を提供する。
【解決手段】 上部枠1と下部枠2とからなり、上部枠1と下部枠2とは、フランジ結合され、内部に巨礫4が投入された鋼製枠Bを、上下に段積みしたものから構成される。 (もっと読む)


【課題】礫径80mm以上の粗石を含んでいる現地発生土砂でも有効に活用可能な土木・建築工法及び土木・建築構造物の提供。
【解決手段】 少なくともセメントを含有するセメント含有硬化材料を用いて土木・建築構造物を形成する土木・建築工法であって、前記セメント含有硬化材料として、コンクリート、モルタル又はセメントミルクなどが使用されており、前記コンクリートを打設する打設工程、及び、打設したコンクリートに、コンクリート骨材以上の寸法を有する粗石を含んでいる粗石材を充填する粗石材充填工程を含む、土木・建築工法。 (もっと読む)


【課題】
崩壊地を迅速正確に抽出する。
【解決手段】
ヘリコプタ10のレーザ測距装置12により対象地域を3次元計測する。3次元座標算出装置32が計測結果からDSMメッシュデータ及びDTMメッシュデータを生成し、記憶装置34に格納する。裸地抽出装置36は、DSMメッシュデータ及びDTMメッシュデータから裸地を抽出する。傾斜地抽出装置38は、DTMメッシュデータから傾斜地を抽出する。凹型地抽出装置40は、DTMメッシュデータから凹型地を抽出する。これらで絞り込まれた結果から、面積フィルタリング装置42で一定面積以上のものを抽出する。 (もっと読む)


【課題】傾斜面を有する土木構造物をCSG工法で構築する場合でも、施工性や経済性を低下させることなく、その傾斜面を補強することのできる傾斜面形成工法を提供する。
【解決手段】 外部保護材によって補強された法面或いは土木構造物の壁面を形成する傾斜面形成工法であって、外部保護材の背面に存在する、法面又は土木構造物の内部構成材に対して、セメント、セメントミルク及びモルタルから選択される結合材料を散布する散布工程、及び当該結合材料が散布された内部構成材を締固めする締固め工程を含んで成ることを特徴とする、外部保護材によって補強された傾斜面形成工法。 (もっと読む)


【課題】汎用性を有する建設機械を用いながらも、型枠の形成に際しての用地確保、経済性及び施工性に関する問題を解決し得る施工方法および土木構造物、ならびに型枠成形方法および型枠成形用装置の提供。
【解決手段】 JIS A 1101により測定されるスランプ値が零のコンクリートと同等のコンシステンシー(consistency)を有する硬質材料を用いて構築された傾斜面を有する土木構造物の施工方法であり、少なくとも、当該土木構造物の傾斜面となる位置に存在する硬質材料を締固めて型枠を構築する型枠構築工程を含む土木構造物の施工方法とする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5