説明

Fターム[2B019AA05]の内容

釣竿 (1,958) | 構造 (652) | 穂先部 (73)

Fターム[2B019AA05]に分類される特許

61 - 73 / 73


【課題】 結び目の耐久性の向上を図りながら、緩み難い釣り竿の釣り糸固定構造を提供する点にある。
【解決手段】 穂先竿1の先端に取り付けたリリアン2と、リリアン2にそのリリアン2の軸線方向に沿ってスライド移動自在に外嵌装着した硬質材製の筒状部材3とからなる釣り糸の連結手段を構成し、筒状部材3に釣り糸を取り付けるべく構成してある。 (もっと読む)


【課題】穂先竿のような径の細い部分に固定される固定ガイドが、周方向にぐらついたり、回ることがなく、かつ穂先竿の竿調子を低下させることのない釣竿を提供する。
【解決手段】本発明の釣竿10は、周面に固定ガイド1が載置、固定されている穂先竿30を具備しており、固定ガイド1の足部と穂先竿30の周面は面接触していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、軽量にして、高弾性で、且つ、塑性変形の防止を実現し得るようにしたうえで、繊維強化樹脂プリプレグ層の損傷の防止を実現することにある。
【解決手段】中実状芯材10に対して付与される曲げ荷重による固有最大歪み点Dに対応するX位置よりも元竿側に繊維強化樹脂プリプレグ層11を積層して構成したものである。 (もっと読む)


【課題】過度の曲がり負荷時に釣り竿の竿先が折れたり、破損したりするような不都合を解決し、また、竿先が折れた釣り竿を再利用できるようにする。
【解決手段】釣り竿の特に折れ破損しやすい竿先の芯材にゴム、シリコンなどの弾性のある素材をコーティングし、過度の曲がりによる破損を防止することにより不都合を解決する。また着脱可能であるので竿先が折れた竿に装着し、竿を再利用することもできる。 (もっと読む)


【課題】 穂先竿と穂持竿との継合部前後における曲げ剛性差をできるだけ小さくできると共に、穂先竿に対する応力集中を防止する。
【解決手段】 繊維強化樹脂製竿杆を並継又は振出式に複数本継ぎ合わせる釣竿であって、穂先竿18が中空管18Aの一端部と中実部材18Bの一端部とを分離不可能に接合して構成されており、該穂先竿は先側領域を中空管で構成し、管状の穂持竿16と継ぎ合わせる継合部TBとその前側の所定長さ部Lとからなる後側領域を中実部材18Bで構成する。 (もっと読む)


【課題】 操作性の自由度を獲得しながら、魚の当たりを捉えやすくする釣り竿を提供する点にある。
【解決手段】 プリプレグシートをマンドレルに巻回して、焼成後所定長に裁断して中空状竿体1Cを構成する。この中空状竿体1Cの外周面に釣糸ガイド3を装着する。一方、金属製の錘2を中空状竿体1Cの内部空間1aの内周壁に沿った円錐台状に形成する。この形成した円錐台状の錘2を竿尻開口より内部空間1a内に差込み、錘2を内周壁に接着固定する。 (もっと読む)


【課題】 高い曲げ強度と柔軟性とを兼ね備えた穂先竿を提供する点にある。
【解決手段】 強化繊維の束に樹脂を含浸させて形成した中実棒状の内側竿素材1Bの外周に、内側竿素材1Bの強化繊維よりも弾性率の小さな強化繊維を引き揃えその引き揃え強化繊維に樹脂を含浸させて形成したプリプレグ製の外側竿素材1Cを巻回して穂先竿素材を形成し、その巻回後穂先竿素材の外周面をテーパ状に研磨加工し、研磨加工後焼成して穂先竿1を形成する。 (もっと読む)


【課題】 穂先竿の剛性を容易に変更できる振出式の中通し竿を提供する。
【解決手段】 一番竿1の先端部に糸案内経路Xを有するトップホルダー12を取付ける。トップホルダー12を二番竿2の玉口に連結して一番竿1を二番竿2内に収納する第2状態と、トップホルダー12を二番竿2の玉口から取り外し一番竿1を二番竿2から引き出して固定する第1状態とに切換可能に構成してある。 (もっと読む)


【課題】この発明は竿の先端部の中へ形状記憶合金を入れ込む事で、これまで竿が折れたり網で捕えそこねた事を少なくする事で釣人たちへ、今までに無い釣りへの期待と醍醐味を提供する事を課題とします。
【解決手段】 本発明は形状記憶合金を活用し、釣り竿の先端部分へ塗混ぜたり又は埋込む事で竿の強度が増す事で、竿に余計な負担が掛かりにくく、竿が本来の役割を専念する事が可能と成ります。竿の中心が中空の場合、竿の中へ釣り糸を入れ込む事が可能。この場合も釣り糸が中空の内側へ施した形状記憶合金により、潤滑剤の役割を果たしてくれる為に糸と形状記憶合金との間の摩擦が軽減され、釣り糸に無理な力が掛かかりにくくする手段です。 (もっと読む)


【課題】超弾性材料で構成された芯材を用いた穂先部において、クラックを起こし難い被覆層を有する釣り竿を提供すること。
【解決手段】穂先竿の穂先部21は、穂先部21の形状を有する芯材22と、この芯材22の表面上に設けられた被覆層23と、穂先部21の外周面上に設けられており、釣り糸を案内する複数のガイド24とを有する。被覆層23は、芯材22の弾性変形領域内における変形時の伸び率と同等又はそれ以上である材料で構成される。ガイド24は、固定部材である固定糸24aにより被覆層23に固定されている。 (もっと読む)


【課題】 超弾性合金製中実芯材の所定範囲に巻回するプリプレグの先端部位の剥れを防止する。
【解決手段】 超弾性合金製中実芯材10aの長さ方向所定範囲に1枚以上の繊維強化樹脂プリプレグP1〜P4が巻回されて加熱一体化され、少なくとも1枚のプリプレグP1〜P4に対応した領域の先端部位を、糸状体20やテープ状体を円周方向に巻回して被覆するか、チューブによって被覆するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】竿先部に超弾性合金材を使用した竿の先端部にトップガイドを安定して装着固定する。
【解決手段】 少なくとも竿先部に超弾性合金材10aを使用した竿本体を有する外ガイド付き釣竿であって、竿本体の先端から4〜20mmの範囲の所定位置L1までが略ストレート部10Aであり、該ストレート部に連続して後方に向かって拡径する急テーパ部10Bが形成され、該急テーパ部に連続してストレートを許容する緩テーパ部を設けているよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 魚信の捉え易い穂先部であって、大撓みによるクラックの入り難い構造にすると共に、仮りにクラックが入っても目立たない釣竿を提供する。
【解決手段】 少なくとも竿先部に超弾性合金線材を使用した竿本体10の竿先部外周において、着色された糸20を密に巻回し、該糸と同系色の糸止め剤30を、大部分の隣接糸間の凹部を埋めてしまわない程度に塗布した領域を有するよう構成する。 (もっと読む)


61 - 73 / 73