説明

Fターム[2B075JA20]の内容

収穫機本体(特定作物用) (1,318) | 作業台、台車 (48) | その他 (6)

Fターム[2B075JA20]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】スイッチの誤操作の発生を防止できると共に、スイッチの耐久性を向上することができる棚下電動作業車を提供すること。
【解決手段】高さ位置を調整可能に設けられた座席11及び床部12が載置された基台10と、基台10の前側で且つ左右に配設され、正逆の両方向に回転可能な電動モータによってそれぞれが独立して駆動される一対の走行駆動機構20A、20Bと、基台10の後側で且つ左右方向の中央部に配設され、一対の走行駆動機構20A、20Bによる走行に伴って従動して作動する後輪40とを備え、一対の走行駆動機構20A、20Bのそれぞれが、足で踏むことによってスイッチの入り切りがされて操作されるように、床部12の上面に設けられた一対のスイッチ操作部30A、30Bが、正回転用の押しボタン31、逆回転用の押しボタン32、及び両者の中間部に設けられた突起部33を有する。 (もっと読む)


【課題】歩行して使用する場合の操作性を向上し安全性を高めた農業用高所作業機を提供する。
【解決手段】クローラ3、4を駆動不可とする初期位置から、駆動可能とする自走可能位置へ移動可能に構成され、初期位置へ移動させる付勢力である第1付勢力が加えられているクラッチペダル9と、クラッチペダルとともに移動するロッド43と、中立位置より傾倒可能に構成され、中立位置へ移動させる付勢力である第2付勢力が加えられているクラッチロック金具51と、クラッチロック金具51に具備され、クラッチペダル9が第1付勢力に抗する力により前記自走可能位置に移動し、かつクラッチロック金具51が第2付勢力に抗する力により傾倒している際にロッド43が嵌め込まれる切欠部53を備える。 (もっと読む)


【課題】ハウスの構造を変更することなく、ハウス内で連続的に長時間運用ができる農業用ロボットを提供する。
【解決手段】直線方向に移動が可能な移動機構を具備した台車4に、電力により稼働する作業機構5と、該移動機構及び該作業機構に電力を供給するための電源ケーブル6を収納した電源ドラム7と、前記電源ケーブルを前記電源ドラムから繰り出しまたは巻き取り動作と前記移動機構の動作を連動して移動を行う制御装置8とを搭載した農業用ロボットAと、該農業用ロボットを搭載して、上記台車の直線方向と交差する方向に往復動する移動台車Bとを連接した農業用ロボット装置である。 (もっと読む)


【課題】農作業で平地に植付及び収穫するらっきょう等は平地での手先作業のため、低くしゃがむかビールビンケース等に腰掛けて作業している。しゃがんで作業及び移動の繰返しにより足首、膝及び腰が痛くなる。ビールビンケース等に腰掛けての作業は平地からの高さにより背中を丸めて作業となり背中を痛める。又ケースの接地圧により平地を荒らすので均しながらの作業となる。
【解決手段】キャタピラ台車として腰の位置を低くし背中を丸めての作業をなくする。前後移動時は少し腰を持上げ足で地面を蹴っての移動となる。腰持上げ時空気圧封入シリンダ4a〜4dの上昇力が働くため足、膝及び腰に掛かる体重負担が少なくなる。
地面に掛かる体重負担は腰掛フレーム8、下部フレーム7、キャリヤロール2a〜f及びキャタピラベルト1より伝達となる。ベルト面積が広いため体重による接地圧は低く平地を荒らすことはない。 (もっと読む)


【課題】安全でかつ軽量で、収穫物の根切りを容易に作業することができ、根切り位置を容易に一定にすることができる根切り機を提供することである。
【解決手段】2つの車輪23を有するフレーム20に保持部10が固設され、フレーム20の側面部に根切り刃30が設けられる。根切り刃30は、刃先31が水平面においてフレーム20の側面部からフレーム20の進行方向と垂直な方向に延在するととともに、鉛直面においてフレーム20の進行方向に対して下方向に湾曲したR形状を有するものである。 (もっと読む)


【課題】安定性およびメンテナンス性の高い作業台車を提供する。
【解決手段】車輪14、15を駆動するモータを内蔵した機体11を設け、機体11の上部に昇降手段12を介して作業台13を配置している作業台車10であって、機体11は扁平なボックス状で左右幅を前後長よりも小とし、かつ、昇降手段12が上方に伸張して作業台13が最上点に位置する際の作業台13の地上高さは機体11の左右幅よりも大とし、機体11の左右方向の中央に昇降手段12を介して作業台13を立設していると共に、機体11の左右両側に一対のバッテリー16、17を対称配置している。 (もっと読む)


1 - 6 / 6