説明

Fターム[2B260EB25]の内容

繊維板等の乾式成形 (6,753) | 補助、前後処理 (999) | 養生 (5)

Fターム[2B260EB25]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】寸法安定性の高い木質繊維板、該木質繊維板を用いた木質複合板および床板ならびにこれらの製造方法を提供する
【解決手段】木質繊維12を母材とし、添加剤として浸透性接着剤とイソシアネート系接着剤と内添ワックスとが添加されている木質繊維板10であって、浸透性接着剤は水溶性であり、その数平均分子量が200以下であることを特徴とする。本願発明によれば、低分子量の浸透性接着剤を木質繊維12に塗布することにより、浸透性接着剤が木質繊維12の細胞壁14内部に浸透し、固化する(バルキング効果)。したがって、非常に寸法安定性の高い木質繊維板10を得ることができるようになった。 (もっと読む)


【課題】フェノール樹脂を含有せず、生産が簡素で、かつ、フェノール樹脂を含有させて製造した木質繊維板と較べても遜色のない曲げ強さ、耐水性を有する木質繊維板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の木質繊維板は、木質繊維と、イオン性が両性で、カチオン性基を有するモノマーとアニオン性基を有するモノマーをモル比で7:3〜3:7の比率で含有し、分子量が80万〜300万であるポリアクリルアミド樹脂と、イオン性がカチオンであるパラフィンとのみからなる。また、本発明の木質繊維板の製造方法は、固形分濃度が2〜3質量%で、pHが3〜5となるようにスラリーを調製し、該スラリーにポリアクリルアミド樹脂とパラフィンのみを添加する。 (もっと読む)


【課題】弾力性、機械的強度、防音性、防火性、耐火性、防蟻性、断熱性および調湿性の性能向上を図るとともに、シックハウスの発生を抑制し環境への負荷軽減を図ることができる生分解性断熱材を得る。
【解決手段】木質繊維材料をチップ加工し、難燃防蟻剤を投入して難燃防蟻処理し、粉末状生分解性結合材を投入して解繊する。解繊された繊維の含水率をコントロールして調湿を行い、繊維状の生分解性結合材を投入して分散混合させ、分散混合された繊維を集綿し面状に積層して乾式成形し、成形された繊維を圧縮して乾式成形し、圧縮された繊維を加湿して加熱し半乾式成形し、生分解性断熱材を製造する。性断熱性断熱材の成分を、木質繊維A〜Cを50〜90重量%、肥料成分を兼ねた難燃防蟻剤タイプ1または2を2〜30重量%および生分解性結合材DまたはEを5〜30重量%とし、密度を30〜300Kg/mとすることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 ボード内部の木質片どうし、或いは木質片と結合剤との間の材料密度がボード全体で均一となり、釘を打ち込むときの釘保持力にバラツキが発生しない高品質の木質系ボードを製造する。
【解決手段】 先ず、主原料として木毛や木材細片などの木質片Mと結合剤Sとを混ぜ合わせた混合体Gを、四角形状の開口部22aを有する高剛性の型枠22内に型詰めする。次いで、型枠22内の混合体Gに対して開口部22a側から高圧縮力を加えて混合体Gを圧縮成形する。次いで、圧縮成形した混合体Gを所定時間の間養生する。次いで、養生が完了して固化した混合体からなる固化体GKを型枠22内から取り出し、前記型枠内から取り出し、該固化体GKの厚さ方向を切断手段30により任意の厚さで切断してボードBを製造する。 (もっと読む)


【課題】耐紫外線性能を有する表層無機質化複合木材とその製造方法を提供する。
【解決手段】木材表面層にガラスパウダーを定着させて無機質層を形成した後、アクリルオリゴマーを含浸硬化させ、更にその外側に二酸化チタンを塗布し、最外層に二酸化ケイ素を主成分とする無機塗料でコーティングして表層無機質化複合木材を作成する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5