説明

Fターム[2C056KB24]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | インク供給制御装置 (7,395) | フィルター (843) | フィルターの取付け部位 (725)

Fターム[2C056KB24]の下位に属するFターム

Fターム[2C056KB24]に分類される特許

21 - 25 / 25


【課題】 液体中に生じた気泡による液体の排出性の低下を抑制することができる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 液体噴射装置であるプリンタは、インクを貯留するための貯留体であるインクカートリッジと、インクを噴射するための噴射体である記録ヘッドと、インクカートリッジから記録ヘッドへインクを供給するための流動路を構成するインク供給チューブとを備えている。インク供給チューブと記録ヘッドとの間には、バルブユニットが設けられており、このバルブユニット内にはフィルタ室41が設けられている。このフィルタ室41内には、フィルタ室41内を流動するインクを濾過するべく、濾過材としてのフィルタ部材42が収容されている。フィルタ部材42の表面上には、インク中の気泡67を捕捉するためのリブ部材65が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 フィルタ部材に気泡を付着させないように気泡を退避させるバルブユニット及び同バルブユニットを備えた液体噴射装置を提供する。
【解決手段】 バルブユニット37内にインクが導入されると、脱気室105内にはインクが流入する。脱気室105内に流入したインクに気泡130が含まれていると、気泡130は脱気室105の重力上方向に退避し退避空間106内に滞留する。そして、退避空間106に滞留した気泡130は、プリンタによってチョーククリーニング操作が実行されると吸引ポンプの吸引によって脱気室105内のインクとともに流動し、流動するインクがフィルタFを通過する際に除去される。ここで、吸引ポンプの吸引によってインクとともに流動できなかった気泡130は、脱気室105内に残留し、次のインクがバルブユニット37内に導入された際に退避空間106内に退避し滞留する。 (もっと読む)


【課題】吸引した液体をタンクに循環させる経路を短く、簡素化、省スペース化を図る。
【解決手段】吐出ヘッドのノズルに供給する液体を貯蔵し、その内圧を調整可能なタンクと、前記タンクの内圧を所望の値に調整する内圧調整手段と、前記タンクと前記吐出ヘッドとを連通する液体供給経路と、前記吐出ヘッドのノズルが形成されたノズル面に対向するキャップと、前記キャップと前記タンクを連通可能な液体回収経路と、前記液体回収経路中に設けられ、前記吐出ヘッド内の液体を前記キャップを介して回収し、前記液体回収経路を介して前記タンクまで循環させる液体循環手段とを有し、前記液体循環手段が前記内圧調整手段を兼用したことを特徴とする画像形成装置を提供することにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 インク中の気泡を効率的に捕獲できるインク供給機構、およびその供給機構を備えたインクジェット記録装置に使用されるインク組成物を提供する。
【解決手段】 インク供給管と記録ヘッドとの間に気泡トラップを備えたインク供給機構であって、前記インク供給管の内壁が、気泡を、インク流に従い移動可能な大きさに留めることを可能にする、インクに対する静的接触角を有し、前記気泡トラップの内壁が、当該内壁に付着した気泡が互いに合体して、その合体した気泡が印刷中のインク流に従っては動かないが、クリーニング操作時には排出される程度の大きさの気泡を形成可能とする、インクに対する静的接触角を有し、かつ、前記気泡トラップの内壁のインクに対する静的接触角が、前記インク供給管の内壁のインクに対する静的接触角よりも大きい。 (もっと読む)


1つの実施形態において、フィルタエレメント支持体(12)が、第1のくさび形キャビティ(22)と、第1のキャビティ(22)と分離され重なっている第2のくさび形キャビティ(24)と、第1のキャビティ(22)の深い部分(28)からの出口(26)と、第2のキャビティ(24)の深い部分(32)への入口(30)とを備える。1つの実施形態において、フィルタエレメント支持体(12)は、キャビティ(22、24)を画定する本体(18)であって、キャビティ(22、24)の一方の側を覆う第1のフィルタエレメントを支持するように構成された第1の面(42)と、第1の側と反対側のキャビティ(22、24)の第2の側を覆う第2のフィルタエレメントを支持するように構成された第2の面(44)とを有する本体(18)と、第1の面(42)と隣り合ったキャビティ(22、24)の第1の部分(22)と、第2の面(44)と隣り合ったキャビティ(22、24)の第2の部分(24)との間に挟まれた流体の流れの隔壁(20)とを有する。
(もっと読む)


21 - 25 / 25