説明

Fターム[2C059BB20]の内容

単票の取扱い (7,107) | 紙送りローラ (1,730) |  (175)

Fターム[2C059BB20]の下位に属するFターム

Fターム[2C059BB20]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】トレイに載置された被記録媒体の画像記録面の高さを安定させて、被記録媒体に記録される画像品質の低下を防止できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】記録用紙よりも厚みのあるCDなどを載置可能なトレイ71と、記録用紙及びトレイ71を搬送路65に沿って搬送する搬送ローラ60と、搬送ローラ60側に付勢され、左右方向9に複数設けられたピンチローラ61と、記録部24によって記録用紙に画像記録する際には、搬送ローラ60及びピンチローラ61に挟持された記録用紙に対する各ピンチローラ61の押圧力を同等とし、記録部24によってCDなどに画像記録する際には、搬送ローラ60及びピンチローラ61に挟持されたトレイ71に載置されたCDなどの裏側に位置するピンチローラ142、143の押圧力を、CDなどの裏側以外に位置するピンチローラ141、144の押圧力よりも低くする押圧力調整手段を備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の記録面側で搬送する搬送機構を備える構成において、搬送機構への画像インクの転写を防止しつつ、広い面積に画像を形成できる画像記録装置を提供する。
【解決手段】搬送方向と交差する方向に移動可能な記録ヘッド2と、記録媒体1の記録面に接触することで記録面搬送機構8と、を備える。記録ヘッドは、記録範囲を搬送方向と交差する方向に分割した複数の領域Diの画像形成を行うように制御される。記録面搬送機構は、少なくとも2つの領域のそれぞれで記録面に対し接触離間可能に配された少なくとも2つの駆動ローラ82、82を有する。記録ヘッドによる画像形成が行われる領域に配された駆動ローラは記録媒体に接触させず、画像形成が行われない領域に配された駆動ローラは記録媒体に接触するように制御する。 (もっと読む)


【課題】凸凹形状に矯正した記録媒体を、プロファイルを維持した状態で搬送することにより、記録媒体と記録ヘッドとの干渉の発生を抑制すると共に、記録媒体へのインクの着弾精度を十分に確保する。
【解決手段】記録装置100は、記録ヘッドの記録領域へ用紙Pを狭持して搬送する一対の搬送ローラ180と、搬送ローラ180により搬送される用紙Pに面して、搬送方向と交差する方向に沿って間隔を空けて配され、用紙Pを押えて凹ませることにより、用紙Pに用紙幅方向に連続する凸凹形状を付与する複数の押えローラ188と、を備え、一対の押えローラ188が間隔D1で隣接され、当該一対の押えローラ188の両側に間隔D1より狭い間隔D2で押えローラ188が隣接された疎密配置部200を有する (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価な構造で正確にシートを回転搬送できる構造の実現。
【解決手段】駆動ローラと従動ローラとの間にプリントシートを挟み込み、当該駆動ローラの回転により当該プリントシートを搬送しつつ印刷する印刷装置であって、前記駆動ローラがスラスト方向に複数設けられ、前記従動ローラが前記複数の駆動ローラに当接するように少なくとも1つ設けられ、前記従動ローラが前記駆動ローラを押圧するように前記従動ローラを独立して付勢する付勢手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタにおいて、装置全体のスケールアップを伴うことなく簡便な構成で、スターローラによる記録紙の排紙ローラへの押圧を向上させて、排紙ローラに対する記録紙の滑りを防止する。
【解決手段】第2搬送機構32は、記録紙10と当接する当接部36aと、シャフト部36bとを有し、回転駆動される排紙ローラ36と、当接部36aの各々に対向して設けられたスターローラ37と、スターローラ37を排紙ローラ36の側に付勢状態で回転自在に張架支持するコイルばね軸38と、ローラ保持プレート39とを備える。スターローラ37は、金属製のホイール部37aと樹脂製の軸受部37bをアウトサート成形により一体化される。ホイール部37aを強磁性体材料でプレス加工して形成し、シャフト部36bの軸心部であって、軸線方向において当接部36aが位置する箇所には、永久磁石36cをインサート成形により埋設する。 (もっと読む)


【課題】ウェット像に接触痕を残さないようシート状媒体を実質的に非接触で移送でき、マーキング素材も転写されない安価な移送システムを提供する。
【解決手段】その間に媒体挿通用の間隙32が生じるようシリンダ11,13を対で配置し、シリンダ11,13のシャフト上にはスターホイール30,31を複数枚装着する。ホイール30,31を配列しそれらの先端に歯を設けることにより、小面積で媒体上に実質的に接触痕を残さない接触部のアレイを形成する。支持サブシステムによってシート状の媒体を移送し間隙32に通す際、媒体に対するシリンダ11,13の接触箇所が小面積接触部に限定されるため、シリンダ接触痕で画像が攪乱される恐れが少ない。 (もっと読む)


1 - 6 / 6