説明

Fターム[2C061CQ40]の内容

Fターム[2C061CQ40]に分類される特許

61 - 80 / 83


【課題】この発明の目的は、再充填品と海賊品とを区別してユーザに知らせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーコンテナのトナーが空になるとトナー空フラグを不揮発性メモリにセットし(SP3,SP4)、トナーコンテナを交換したときに不揮発性メモリから読出した識別コードが予め定める識別コードに一致していなければ(SP8)、海賊品として知らせ(SP9)、識別コードが一致していてもトナー空フラグが不揮発性メモリに書込まれていれば再充填品であることを知らせ(SP10,SP12,SP13)、トナー空フラグが書込まれていなければ規格品であることを知らせる(SP11)。 (もっと読む)


【課題】インターネットへの接続環境にない印刷装置において、画像形成媒体カートリッジのオンライン購入を簡易に行なえるようにする。
【解決手段】カートリッジに収容された画像形成媒体を用いて印刷を行なう印刷装置であって、画像を表示する表示手段と、前記画像形成媒体の残量が所定の量以下になっていることを検出する検出手段と、前記検出手段が検出した場合に、前記カートリッジを購入可能なWebサイトのURL(Uniform Resource Locator)を示す情報を含む2次元コードを前記表示手段に表示する制御手段とを備えることを特徴とする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】 表示装置において、インク色数が増えた場合には、どのインクタンクがなくなっているのかを使用者がすぐには判断しにくかった。また、使用者が自ら使用しているインク色の傾向も直感的につかみづらかった。
【解決手段】 本発明は上述の問題点を解決するためのものであり、インク残量をインク色の色相を基に、円形に配置することにより、インク色数が多い場合でも、使用者がどのインクタンクの残量が少ないのかを直感的に把握しやすくする。 (もっと読む)


【課題】 使用中の記録ヘッドや記録材供給手段から新品の種類の異なった記録ヘッドや記録材供給手段へ交換する場合において、交換後装着された記録ヘッドや記録材供給手段の記録材の保持量や記録に先立つ吐出回復処理を正確に行う。
【解決手段】 新品のカートリッジに交換するメニューと異なる種類のカートリッジに交換するメニューとを含む複数の選択項目を表示し、表示される複数の選択項目のうち新品のカートリッジに交換するメニューが選択された場合、リセットされた累積ドット数に基づくカートリッジの記録材の残量に関する表示を行い、表示される複数の選択項目のうち異なる種類のカートリッジに交換するメニューが選択された場合、以前に使用された際に格納されたカートリッジの累積ドット数に基づくカートリッジの記録材の残量に関する表示を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの利用形態に合わせて記録材を提供する技術を提供。
【解決手段】 画像形成装置のプリント・コントローラ30のEEPROM34に、その画像形成装置の動作能力を指定する動作能力指定情報を書換可能に保持させる。プリント・コントローラ30のCPU31は、コンピュータ40から来る印刷要求が、保持されている動作能力指定情報により指定される能力の範囲内であるかを判断する。範囲内であれば、プリント・エンジン10に画像形成を行わせる。能力として、インクカートリッジ20に収容されるインクについての使用許容量が設定される。 (もっと読む)


【課題】
プリンター、複合機などの電子機器本体から離れた場所に作業者がいる場合であっても、使用中のインクやトナーが空になった場合や、インクタンクストックの補充、トナーストックの補充などの情報を提供する。
【解決手段】
機器本体10aの一部に設けられた備品収納部14に交換用インクタンク、トナーなどの備品A〜Hが予め収納されるプリンターあるいは複合機などの電子機器において、
前記機器本体10a内で使用中のインク、トナーなどの残量、あるいは前記備品収納部に収納された交換用インクタンクストック、交換用トナーストックなどの在庫の有無などに対応する情報を、機器本体内に設けた発光部を光らせて、その色の変化により外部に識別させるようにした特徴としている。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジが空であると判断された場合であっても、残っているトナーが印刷に使用されるようにして、トナーカートリッジの交換時期を延ばすことができる印刷装置を、提供する。
【解決手段】複数のトナーカートリッジが装着されて使用されるプリンタ10とホストコンピュータ20とからなる印刷システムでは、何れかのトナーカートリッジが空であると判断されると、プリンタ10が、エコ印刷モードへ移行し、そのエコ印刷モード下では、印刷画像の画質を安定させる処理であるガンマ補正に必要なガンマ補正テーブルを取得する時間間隔を、通常印刷モードでのそれよりも長くする。 (もっと読む)


【解決課題】 様々なユーザの使用状況に応じて、信頼度の高い適正な画像形成処理可能枚数を報知することで、適正な消耗品の交換時器を認識させることができ、かつ、生産性に支障を与えることなく、ユーザーの満足度を高める。
【解決手段】 ユーザが頻繁に使用している記録用紙Pのサイズを統計的に特定して基準サイズとし、並びにユーザ毎のエリカバレッジの平均値を演算し、前記基準サイズで平均的なエリアカバレッッジでの画像形成処理を実行した場合の、トナー残量に基づく処理可能枚数を表示(通知)するようにした(基準サイズの表示(通知)を含む)。これにより、ユーザ毎に異なる使用状況であっても、比較的正確、すなわち信頼度の高い報知が可能となる。 (もっと読む)


【課題】電子機器の使用者が機器本体から離れた場所にいても、必要な情報を容易に識別することができる情報の表示方法を提供すること。
【解決手段】複写機、プリンター、ファクシミリなどの電子機器において、機器本体10aの外面に、光の照射に伴って生じる色の変化により必要な情報を識別させる光表示機能部6を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷可能枚数の現状況,サプライ品の在庫状況などを報知可能にしてユーザの装置使用の利便に寄与する機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源投入時あるいはカートリッジが所定位置に装着されたとき、コントローラ3は、アンテナ2を介してプロセスカートリッジ/インクカートリッジ5a〜5dのICタグ6a〜6dから情報信号を受け、装着されているカートリッジ5a〜5dのトナー残量/インク残量が少なくなったり、あるいは画像形成可能(印刷可能)枚数が少なくなったときに、表示手段4において警告表示などを行わせる。さらにコントローラ3は、ICタグ6a〜6f,7a〜7mから情報を受けて、在庫状態を総合的に判断し、在庫発注表示条件に応じて表示手段4において発注表示を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 インクタンクに記憶素子および発光部を設け、記憶素子に格納されている情報を記録装置本体に通信することによって、インク残量に応じた処理を行うとともに、インクタンクの状態を発光部により報知可能にした構成において、記憶素子の記憶内容が破壊されることなく、取り外し直前まで発光部の発光を可能とする。
【解決手段】 記憶素子(103B)に対するアクセスを行う制御コードの内容と、発光部(101)の点灯/消灯制御に用いられる制御コードの内容とを明確に区別して定め、メモリアクセスを禁止しながら発光部の点灯/消灯制御命令のみを実行するモードを持つようにする。このモードでは、交換されるインクタンクの発光部を点滅させることでユーザに対し明示する一方、記憶素子に対するクロックを停止してアクセスを禁止する。 (もっと読む)


【課題】 インクタンクに不揮発性の記憶素子および発光部を設け、記憶素子に格納されている情報を記録装置本体に通信することによって、インク残量など各インクタンクの状態)に応じた処理を行うことができるとともに、インクタンクの状態を発光部により報知可能にした構成において、記憶素子の記憶内容が破壊されることなく、取り外し直前まで発光部の発光を可能としてユーザの作業性に資する。
【解決手段】 不揮発性記憶素子(103B)に加えて揮発性記憶素子(103D)を設け、ユーザがインクタンクの着脱を行い得る場合には、それに先立って不揮発性記憶素子が保持するインクタンク状態情報を揮発性記憶素子に転送しておき、インクタンクの着脱を行い得る場合では揮発性記憶素子のみにアクセスして、発光部(101)の点灯/消灯制御を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 種々の情報を発光部の発光によって報知することが可能な液体収納容器において、その発光部の明るさのバラツキを軽減することにより、種々の情報を適確に報知することができる液体収納容器、およびそれを用いる記録装置を提供すること。
【解決手段】 インクタンク1に備えたICパッケージ103内の記憶素子に、発光部101におけるLEDの発光量の制御に用いる情報を記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 液体収納容器に備えられた報知部に対する制御を簡略化して、その液体収納容器と記録装置との間の通信制御の簡素化を図ることができる液体収納容器、液体容器用回路基板、および記録装置を提供すること。
【解決手段】 インクタンク側の基板に、記録装置側の制御回路300と電気的に接続可能なパッド102と、インクタンクに関する情報を記憶可能な記憶素子103Bと、その情報を報知可能なLED101と、を備え、記録装置側の制御回路300からパッド102を通してコマンドを受信したときに、記憶素子103B部に記憶されている情報をLED101によって報知させる。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジに充填されるトナーの組み合わせに応じて印刷モードを切り替える場合であっても、トナー残量を表示部に表示したときに操作者を混乱させることのない印刷装置を、提供する。
【解決手段】印刷装置10は、カラーモードのときには、K,C,M,Yのそれぞれのトナーカートリッジ21のトナー残量を示す棒グラフを、KCMYの文字とともに、操作パネル11のLCD111に表示し、モノクロ4モードのときには、K用の四本のトナーカートリッジ21のトナー残量を示す棒グラフを、KK,KC,KM,KYの文字とともに、操作パネル11のLCD111に表示する。 (もっと読む)


【課題】 各設定情報の一覧を含むステータスページ情報を作成して、操作パネル表示部に一括して表示させるようにした画像形成装置と、その操作パネル表示部の表示方法および表示プログラムを提供する。
【解決手段】 操作部210および表示部220を有する操作パネル200を備えており、表示部に画像形成装置の動作状態や各種機能の設定情報の参照・設定のためのステータスページを表示するようにした画像形成装置10において、上記ステータスページが各設定情報を含んでおり、上記表示部220に一括して表示されるように、画像形成装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ収容部が複数あっても、装置部品レイアウトや装置デザインに大きな影響を及ぼすことなく、交換要カートリッジの配置場所をユーザに通知することができる表示制御装置を提供する。
【解決手段】複合機1は、インクカートリッジ24a〜24fのインク残量を色ごとに管理するインク残量管理部36と、ディスプレイ5を表示制御する表示制御部37とを備える。また、複合機1は複数のカートリッジ収容部を備え、インクカートリッジ24a〜24fはこれらカートリッジ収容部に分けて収容される。表示制御部37は、インク残量が閾値を下回ってインクエンドを認識すると、ディスプレイ5にインクエンド画面を表示させる。インクエンド画面には、交換要カートリッジの配置場所、交換要カートリッジの色に関する識別記号、及び交換要カートリッジの型番等が表示されている。 (もっと読む)


【課題】消耗品の残量を容易に認識することができる。
【解決手段】カラーレーザプリンタ20の表示部32は、液晶パネル33と液晶パネル33を背面から照らすバックライト34とを備えている。プリンタ20のCPU12は、プリンタ20がReady状態であるときにはバックライト34を消灯する。また、消耗品であるトナーの残量Rが所定のしきい値RL(トナーの交換品を準備可能な程度の残量)に対して、0<R≦RLであるとき、つまり、トナーが残り少ないときには、その旨のメッセージを液晶パネル33に出力し、現在のトナーの残量Rに対応する点滅頻度でバックライト34を点滅させる。また、残量Rがゼロであるときには、その旨のメッセージを液晶パネル33に出力し、バックライト34を連続点灯させる。このプリンタ20では、トナーの残量に基づいてバックライト34が点灯・点滅するため、ユーザの注意を喚起することができる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置であって、使用ユーザに応じた適切なタイミングでインク残量が少ないことの警告の報知を開始し、かつ必要以上の報知回数によってユーザを煩わせるようなことがなく、使用可能なインクを残して早めにインク収容体を交換するミスを改善する。
【解決手段】前々回および前回に使用したインクカートリッジの各々について、インクが所定の残量(=5%)以下となってからインク切れまでの間に印刷した記録紙の枚数(前々回実績印刷枚数、前回実績印刷枚数)を記憶し、その情報に基づいて、現に印刷に使用しているインクカートリッジのインクが所定の残量になってからインク切れまでに印刷可能な記録紙の印刷可能枚数を予測し(予測印刷枚数=(前々回実績印刷枚数+前回実績印刷枚数)/2)、その予測値に基づいて、インク残量に関する所定の警告の報知を開始するタイミングである警告開始印刷枚数(予測印刷枚数×0.5)を設定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体の現在状態を生命体又は仮想生命体キャラクタの成長過程ないし姿態と対応させて表示パネルに画像表示し、オペレータが瞬時に判断可能とする。
【解決手段】画像形成装置本体2の操作部28に、画像形成動作に関する各種機能を文字や記号等により表示すると共に、表示した情報のうち任意の情報を選択可能な操作表示パネル30と、画像形成装置本体2の現在状態を、魚等の生命体キャラクタの成長過程ないし姿態と対応させて画像により表示する状態表示パネル40とを設けた。 (もっと読む)


61 - 80 / 83