説明

Fターム[2C061HK07]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 検知(異常の検知を除く) (15,203) | 用紙の種類、サイズ (1,229)

Fターム[2C061HK07]に分類される特許

1,221 - 1,229 / 1,229


【課題】安定的かつ高い精度で所定の印字開始位置に印字することができる両面プリンタ装置を提供する。
【解決手段】印字用連続紙の用紙幅を測定する用紙幅測定手段と、用紙幅測定手段による測定結果に基づき印字開始位置を算出する印字開始位置制御手段と、今回の用紙幅を測定する直前まで設定されていた用紙幅の測定値を記憶する記憶手段とを有する両面プリンタ装置であって、印字開始位置制御手段は、用紙幅測定手段による測定した測定値と記憶手段に記憶されている測定値とを比較して印字開始位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】 記録用紙の紙質、サイズ、坪量の違いと給紙カセットの各々との各組合せにおける違いに基づく記録用紙上の画像位置のズレを調整する画像出力システムを提供することにある。
【解決手段】 予め、複数の給紙カセットの各々と各種記録用紙の紙質、サイズ、坪量毎の各組合せに対応した画像位置調整情報を設定し、出力させたい記録用紙の紙質、サイズ、坪量と出力させたい記録用紙が収納された給紙カセットの組合せに相当する画像位置調整情報を選択して、選択された画像位置調整情報に従って画像出力データを調整する。 (もっと読む)


【課題】簡単に分散印刷指示が出せて、かつ印刷時間の短縮を図る。
【解決手段】ネットワーク上で使用可能なプリンタ台数を認識する機能と、各プリンタへ印刷ジョブを割り振る機能を持たせる。プリンタ側より取得したプリンタ情報から何台が分散印刷できるかを把握する。その後、取得したジョブ待ちプリンタ台数から分散印刷台数を割り出し、各スレーブプリンタに分散印刷のための印刷ページの振り分けを行う。端末装置12側よりmページ、n部の印刷命令を受け、マスタプリンタ16側での解析の結果、p台で分散印刷を行うように制御する場合には、1台のプリンタではm/pページ、n/p部の印刷を受け持つこととなり、印刷時間は理想的には1/pに短縮される。分散印刷指示情報の他に印刷指定情報が含まれているときはプリンタ仕様を検索する。印刷指定情報に合致したプリンタのみが分散印刷可能なプリンタとして機能する。 (もっと読む)


【課題】 現在使用中の給紙トレイの記録材がなくなったとき、他の給紙トレイに切り替えるときに良好な画質が継続でき、記録材束の手触りに違和感を覚えることのない画像形成装置及び画像形成装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】 画像形成中、給紙トレイの記録材がなくなったとき、記録材のサイズ、紙種、斤量に基づいて他の給紙トレイを選択し、選択された給紙トレイに切り替えて給紙動作を行う。切り替えられた給紙トレイの記録材上に継続して画像形成する。 (もっと読む)


【課題】 記録濃度のキャリブレーションを無人で行う。
【解決手段】 画像記録装置(図示せず)の搬送切替部48に、主搬送路24上を搬送される通常サイズの記録紙シート35を排出するための主排出口59を形成する。主排出口59の上方に副排出口60を形成する。主搬送路24の途中から、副排出口60に向かって副搬送路61を分岐させる。搬送路の分岐点にシート搬送路を切り替える搬送切替機構84を設ける。副搬送路61上に濃度判別用センサ94を設ける。シートサイズ情報を含む各種のシート情報に基づき、露光部(図示せず)の記録濃度較正用の較正用シート90を副排出口60から排出させるとともに、較正用シート90のキャリブレーションパターン(図示せず)の濃度を測定できるようにしたので、画像記録装置の記録濃度のキャリブレーションを無人で行うことができる。 (もっと読む)


印刷媒体(12)のための認証システムおよび方法であって、印刷媒体のホルダ(10)に物理的に関連するように適合されているデジタルメモリ(14)を提供する工程、およびデジタルメモリにおけるデータを保存する工程であって、データは印刷媒体の使用を許可するために認証されるように適合される、工程を含む。好適な実施形態において、システムおよび方法は、プリンターに存在する印刷媒体を検出し、存在する特定の印刷媒体に関連するプリンターの印刷特性を調整することが可能である。
(もっと読む)


【課題】 カラーマネジメントを伴った高品質な印刷を行なう印刷ジョブを容易に作成して実行する。
【解決手段】 印刷画面100のプリンタ設定領域106に設けられたカラーマネジメントシステム(CMS)を使用するのチェックボックス106bにチェックを入力したときには、プリンタと共に設定した出力プロファイルを用いて、何らの色補正も行なわずに忠実に色を再現して印刷しようとするカラーマネジメントシステムを使用して印刷する。これにより、カラーマネジメントを伴った高品質な印刷を行なう印刷ジョブを容易に作成して実行することができる。一方、このカラーマネジメントシステム(CMS)を使用するのチェックボックス106bにチェックを入力しないときには、画像に適当な色補正を行なうルックアップテーブルを用いて印刷する。 (もっと読む)


【課題】 印刷ジョブに応じた印刷装置をデフォルトの印刷装置として簡易に設定すると共に設定したデフォルトの印刷装置に応じた色補正を簡易に設定する。
【解決手段】 印刷ジョブを実行するデフォルトのプリンタを設定するプリンタ名66b,印刷用紙の種類を設定する用紙種類66c,デフォルトのプリンタの出力プロファイルを設定する出力プロファイル66d,出力プロファイルの説明を表示する出力プロフィルの説明66eを印刷サービス毎および用紙サイズ毎に帳票形式により入力できるよう印刷プリンタ設定画面66を構成する。そして、カラーマネジメントシステム(CMS)を使用する印刷ジョブの実行が指示されると、プリンタと共に設定した出力プロファイルを用いて、何らの色補正も行なわずに忠実に色を再現して印刷しようとするカラーマネジメントシステムを使用して印刷する。 (もっと読む)


【課題】 分割印刷を実行する際に重ね書きエリアを保持することができ、ページメモリを有効利用することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 分割1ページ目に印刷される部分に該当する画像データの展開が開始され(S201)、画像データが分割2ページ目に重ね書きされる際の先頭ラインになると(S202;Y)、圧縮/伸長制御部12は、重ね書きエリアを伸長データ展開メモリ5に保存・記憶する(S203)。分割1ページ目の画像データ展開が全て終了すると(S204;Y)、プロッタ部2によって画像データの印刷処理が実行され(S205)、圧縮/伸長制御部12は、伸長データ展開メモリ5に記憶されている分割1ページ目の画像データのうち、重ね書きエリアの先頭アドレスまでを削除し(S206)、分割1ページ目の画像データ展開処理が終了する。 (もっと読む)


1,221 - 1,229 / 1,229