説明

Fターム[2C082AB51]の内容

Fターム[2C082AB51]の下位に属するFターム

Fターム[2C082AB51]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】当たり遊技が終了した後も、遊技の進行に変化を付けることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】演出の中に当たり遊技の開始とともに開始される特別演出があり、特別演出の終了要件が特別演出開始後の役抽選における特定の役の当選回数が所定回数に達することであり、遊技状態の中に役抽選における再遊技役の当選確率が通常の遊技と異なる特定遊技状態があり、当たり遊技中に実施可能な特定遊技状態を実施中に当たり遊技が終了しても、実施している特定遊技状態が継続され、継続された特定遊技状態において所定の移行要件を満たしたとき、再遊技役の当選確率が高く設定されたその他の特定遊技状態へ移行可能であり、特別演出の実施中または特別演出の終了時に実施される抽選処理において、遊技媒体の獲得に関する特典を遊技者に付与することが定められたとき、移行したその他の特定遊技状態において遊技者に特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の関心を惹きつけることができる遊技機を提供する。
【解決手段】リプレイの抽選状態に応じて規定投入数を設定し、リプレイの抽選状態がリプレイ高確率状態である場合には規定投入数が2枚に設定されることによってビッグボーナス(BB)の当選確率が高くなるように制御される。またBB状態における第1ボーナス遊技で入賞したシフト役の種類に応じてシフト役の入賞に伴って実行される第2ボーナス遊技の終了後の遊技におけるリプレイの抽選状態を設定し、第1ボーナス遊技Aや第1ボーナス遊技Bにおいてシフト役Bが入賞した場合には第2ボーナス遊技Bが実行され、第2ボーナス遊技Bの終了後の遊技におけるリプレイの抽選状態をリプレイ高確率状態に設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の操作手段の機能を一時停止状態にするフリーズ演出の実施状況に変化を付けることができて、これにより、遊技の進行に変化を付けて、遊技者のフリーズ演出に対する関心、延いては遊技者の遊技に対する関心を高め、継続させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、フリーズ演出を実施する制御手段であって、所定の開始要件を達成することにより開始されるフリーズ実施可能期間中の遊技において、はじめてフリーズ実施要件を達成したとき、所定のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行ない、はじめてフリーズ実施要件を達成した遊技以降の遊技において、2回目以降の所定のフリーズ実施要件を達成したとき、所定のフリーズ実施確率と異なるフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうか、またはフリーズ演出を行なわないように制御処理するフリーズ実施手段と、を備えたスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】フリーズ演出の実施要件について様々な態様を有して、フリーズ演出の実施状況を様々に変化させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】所定の開始要件を達成することにより開始されるフリーズ実施可能期間中の遊技において、第1のフリーズ実施要件を達成したとき、第1のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうとともに、はじめて第2のフリーズ実施要件を達成したとき、第2のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行ない、はじめて第2のフリーズ実施要件を達成した遊技以降の遊技において、第1のフリーズ実施要件または2回目以降の第2のフリーズ実施要件を達成したとき、第1または第2のフリーズ実施確率と異なるフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうか、またはフリーズ演出を行なわないように制御処理するフリーズ実施手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】連続演出中にボーナス遊技が開始した場合に、連続演出を継続させる回胴式遊技機において、ボーナス遊技中の連続演出を効果的に実行させる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技者に対して特典が付与される特典有り結果又は特典が付与されない特典無し結果が得られることで終了する連続演出を、複数回の遊技に亘って実行する連続演出実行手段と、連続演出が特典有り結果で終了した場合に、特典として、通常遊技より有利な特定遊技を実行する特定遊技実行手段と、所定の遊技役のうちボーナス役が成立した場合に、通常遊技および特定遊技よりも遊技者に有利なボーナス遊技を実行するボーナス遊
技実行手段と、連続演出の実行中にボーナス遊技が開始された場合に、ボーナス遊技の開始後に連続演出を継続して実行する連続演出継続手段とを設け、ボーナス遊技中に連続演出が特典有り結果で終了した場合に、ボーナス遊技終了後に特定遊技を実行する。 (もっと読む)


【課題】リミッタ機能を採用した遊技台について、リミッタ機能の作動の前後で極端に遊技の状態が異なることを抑制し得る遊技台を提供すること。
【解決手段】複数回の遊技にわたる遊技媒体の投入数と払い出し数との差分値を算出し、前記差分値が、前記投入数よりも前記払い出し数の方が多いことを示す場合に、その程度に応じて段階的に定められた、遊技者に不利な条件を設定する。前記不利な条件が、遊技媒体の払い出しに影響する条件である。 (もっと読む)


【課題】遊技者に不信感を与えることのない遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機のサブROM(82)には、マス(511〜516)を液晶表示装置(131)で表示するためのデータが格納される。サブCPU(81)は、マス(511)〜マス(515)に向けて一方向に5マス連続でマス(511〜515)を表示させ、マス(511)の位置ではキャラクタ(501)を表示させる。その後、該キャラクタをマス(511)〜マス(515)に向けて移動して表示させる場合に、キャラクタの移動数を停止位置検索処理によって決定し、該移動数を決定したことに応じて、液晶表示装置(131)で表示していないマスについてのデータを、サブROM(82)に格納されたデータの中から、メインCPU(31)で決定した内部当籤役に基づいて順序づけて決定する。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の払出しとは別の利益を、初心者に対しても与えつつも、初心者に対して付与する利益と熟練者に対して与える利益との間に差を設けることができ、初心者と熟練者との両方が継続して遊技を楽しむことの可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機(1)の主制御回路(71)は、ビッグボーナスの作動中に行われた単位遊技の回数が30回未満である場合、ビッグボーナスの終了を条件に、赤7ベルなどの内部当籤役を報知するアシストタイムを優先し、AT遊技数決定テーブルを参照してセットされるAT遊技数カウンタの値が「0」になるまでの間、内部当籤役の報知を行う。一方、当該単位遊技の回数が30回以上の場合、リプレイを高確率で成立させるリプレイタイムを優先し、ビッグボーナスの終了に応じて「200」とセットされたRT遊技数カウンタが「0」になるまでの間、リプレイタイムを作動する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8