説明

Fターム[2C082BA32]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 抽選機能 (25,785) | 複数テーブルを用いた判定 (3,485) | 判定確率が異なるテーブル (3,277)

Fターム[2C082BA32]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,277


【課題】簡便な方法によってデザイン性や識別性を向上させることが可能なストップボタンを備えた遊技機を提供すること。
【解決手段】識別情報を変動表示する変動表示手段と、押圧操作が可能な押圧部材と、押圧部材を押圧操作による往復運動可能に収容する収容部と、押圧部材の往復運動方向に光を出力することが可能な光源とを備えた、識別情報の変動表示を停止させるためのストップボタンユニットとを備え、押圧部材は、往復運動方向に押圧するための押圧面を有し、光を透過することが可能な素材によって形成されるとともに、押圧面の裏面側に存在する面に所定の模様を示す形状のシートが取り付けられ、且つ、上記収容部に対して着脱自在に設けられていることを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】遊技者が有する技術力にかかわらず楽しむことができると共に、ホールの利益を不当に減少させることを防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】終了操作検出手段(ストップスイッチ170L、170C、170R)からの遊技終了指令信号を検出したことに基づいて、次回の単位遊技に役抽籤処理の結果が持ち越されない非持ち越し役に当籤したことに関する当籤情報を前記演出手段(液晶表示装置210、スピーカ214、ランプ212)で報知する。 (もっと読む)


【課題】技量の個人差から生じる不公平さを遊技者に極力感じさせないようにしつつ、飽きの来にくい遊技機を提供する。
【解決手段】再遊技高確率状態において、第1の図柄の組合せ又は第2の図柄の組合せの表示を回避して、再遊技高確率状態の終了を回避することができたとき、格納手段により格納されているノルマ値を逐次更新していく。また、ノルマ値が更新される過程を複数通り設けておき、それぞれで更新される値などが異なるようにした。そして、第1の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役又は第2の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定された場合、ノルマ値の更新結果に基づいて、第1の図柄の組合せ又は第2の図柄の組合せの表示の回避にかかる情報を報知する。さらに、リールの周面において、これらの図柄の組合せを構成する図柄の配置を工夫して、それぞれの表示を回避することが可能となる範囲が重複しない関係となるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ小型に構成でき、動作の安定性を向上できると共に、低コストで遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ1は、複数の図柄列を変動表示すると共に表示ライン8a〜8e上に図柄列を停止可能なリール3L,3C,3Rと、リール3L,3C,3Rの動作を制御する制御手段と、表示窓2aに対向して複数の演出図柄62を表示する表示体61を有した演出装置60と、を備える。制御手段は、内部抽籤を実行するメインCPU31と、この内部抽籤の結果を参照して演出装置60の演出図柄62の表示を制御するサブCPU81と、を含む。演出装置60は、表示体61を段階的に回動させることにより表示窓2aに対向する表示面61a〜61dを切り替えて演出図柄62を表示させる表示体回動手段を有する。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイを用いた演出の自由度を低下させず、かつ、スムーズな遊技を妨げずに、当選役抽選に当選した当選役の種類を報知する。
【解決手段】スロットマシンは、「青7」が入賞すると第2ATモードへ移行する。第2ATモードでは、「青チェリー」、「赤チェリー」、「黄チェリー」のいずれかが当選すると、当選した当選役の種類に対応する順番で各ストップボタンが有効化される。そして、各ストップボタンが有効化に伴い、各ストップボタンに内蔵されたランプの発光色が変化し、各ストップボタンが有効化された順番が報知される。 (もっと読む)


【課題】抽選に当選となる乱数を不正に取得することを困難なものとすることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】主制御装置101には、演算処理手段であるCPU102を中心とするマイクロコンピュータが搭載されている。CPU102には、電源装置91の他に、第1クロック回路103や、入出力ポート104、基礎乱数を生成するための基礎乱数生成器150などが内部バスを介して接続されている。ここで、CPU102は、開始指令が発生したと判定した場合、遅延カウンタの値が0となるまで減算する処理を行い、遅延カウンタの値が0となった後に、カウント値をラッチするためのラッチ信号を基礎乱数生成器150に対して出力するようになっている。 (もっと読む)


【課題】ボタンが進退する際の遊びを解消し、ボタンを押した際にフィット感をもたらす遊技機用ボタンユニットを提供すること。
【解決手段】前面に開口部が設けられたボタンユニット筐体と、上記ボタンユニット筐体に対して進退可能に設けられ、上記開口部からその一部が露出するボタンと、上記ボタンの側面を覆い、上記開口部と上記ボタンの空隙を埋めるように設けられた弾性体と、上記ボタンユニット筐体内に設けられ、上記ボタンの操作を検出する検出部とを備えたことを特徴とする遊技機用ボタンユニット。 (もっと読む)


【課題】遊技技量がさまざまな遊技者に対して、特典が付与されることに期待感を抱かせかつ遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ボーナスに当選しており当該ボーナスを入賞させる際に、特定小役に当選していないときには、ボーナスを1ライン入賞させるリール制御を行ない、特定小役に当選しているときには、ボーナスを2ライン入賞させるリール制御を行ない、ボーナス入賞した入賞ライン数に関わらず共通のボーナスに制御し、入賞ライン数に応じてボーナス終了後に特別な演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を増大させることなく多彩な3D動画を生成可能な遊技台を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、仮想空間内で1つ以上の3Dオブジェクトを移動または変形させることにより3D動画を生成する動画生成手段を備える遊技台であって、3Dオブジェクトには、第1オブジェクト部601および第2オブジェクト部602から構成される特定3Dオブジェクト600が含まれ、動画生成手段は、特定3Dオブジェクト600を移動または変形させて3D動画を生成する場合に、予め設定された第1オブジェクト部動作情報に基づいて第1オブジェクト部601を移動または変形させると共に、予め設定された物理特性、および第1オブジェクト部の移動または変形に基づいて算出した第2オブジェクト部動作情報に基づいて第2オブジェクト部602を移動または変形させる。 (もっと読む)


【課題】現在の状態に関わらず有利な状態へ移行可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のメインCPU(31)は、リプレイ1のみを抽籤する遊技状態において、リプレイ1が入賞するとリプレイ2のみを抽籤する遊技状態に移行する制御を行う。また、メインCPU(31)は、リプレイ2のみを抽籤する遊技状態において、リプレイ2が入賞するとリプレイ3のみを抽籤する遊技状態に移行するが、他の役が入賞又はハズレである場合にはリプレイ1のみを抽籤する遊技状態に移行する制御を行う。また、メインCPU(31)は、リプレイ3のみを抽籤する遊技状態においてリプレイ3が入賞すると高RTに移行するが、他の役の入賞又はハズレである場合にはリプレイ1のみを抽籤する遊技状態に移行する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して行う連続演出の信頼性を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】ボーナス内部当籤役が決定されていない場合、複数回の遊技にわたって継続する第1の連続演出を実行する一方で、ボーナス内部当籤役が決定されている場合、第1の連続演出とは異なる内容を一部に含む第2の連続演出を実行する。また、ボーナス遊技状態の作動が開始されると、当該ボーナス遊技状態の作動が開始されてから終了するまでの遊技にわたって継続する第3の演出を実行する。さらに、ボーナス内部当籤役が決定されていない場合に選択される第1の連続演出が実行されているときにおいて、ボーナス内部当籤役が決定されると、当該第1の連続演出と前記第3の演出とを中継する中継演出を実行する。加えて、前記第1の連続演出と、前記中継演出と、前記第3の演出との間には何らかの関連性が設定されているようにした。 (もっと読む)


【課題】抽選に当選となる乱数を不正に取得することを困難なものとすることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】主制御装置101には、演算処理手段であるCPU102を中心とするマイクロコンピュータが搭載されている。CPU102には、電源装置91の他に、第1クロック回路103や、入出力ポート104、乱数を生成するための乱数生成器150などが内部バスを介して接続されている。ここで、CPU102は、開始指令が発生したと判定した場合、第1カウンタの値が0となるまで減算する処理を行い、第1カウンタの値が0となった後に、カウント値をラッチするためのラッチ信号を乱数生成器150に対して出力するようになっている。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して行う報知の信頼性を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】ボーナス内部当籤役が決定されると、図柄表示手段によりボーナス遊技状態の作動に係る図柄の組合せが表示されるまで、これを保持する。また、ボーナス内部当籤役が保持されていないとき、第1の連続演出を実行する一方で、ボーナス内部当籤役が保持されているとき、第1の連続演出とは異なる内容を一部に含む第2の連続演出を実行する。ボーナス内部当籤役が保持されていない場合に選択される第1の連続演出が実行されているとき、ボーナス内部当籤役が保持されている場合では決定されることがない特定の図柄の組合せの表示を許可する内部当籤役が決定されて、その特定の図柄の組合せが表示されたときは、実行している第1の連続演出を終了する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に視覚による刺激と、触覚による刺激とを与え、遊技者の視覚のみを刺激する従来の遊技機に比べ、遊技者の視覚及び触覚を同時に刺激することにより、遊技の興趣を増すことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機(1)は、演出制御手段(72)と、温度変更手段(72)と、演出表示手段(5)と、温度報知手段(210)と、指挿入部(200)と、を備え、演出制御手段は、演出開始信号に応じて演出表示信号を出力する。さらに、温度変更手段は、演出開始信号に応じて温度変更信号を出力する。そして、演出表示手段は、前記演出表示信号に応じて、演出表示を行う。一方、温度報知手段は、遊技者が指を挿入可能に設けられ、前記温度変更信号に応じて指挿入部の温度を変更して遊技者に報知を行う。 (もっと読む)


【課題】不具合の発生を報知し続ける期間に、遊技者が退屈であると感じるのを抑制できる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)は、ホッパー(40)に収容されているメダルの枚数が15枚以上であるか否かを判別するホッパーエラー検出部(44)を備える。このパチスロ(1)は、ホッパーエラー検出部(44)による判別結果に応じて、予め定められた複数種類の音から一つをエラー音として選択し、選択したエラー音をスピーカ(9L,9R)から出力する。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの当選から入賞に至るまでの遊技における遊技性の向上を図ることができる遊技機を提供する。
【解決手段】ビッグボーナスの入賞形態を示す図柄組合せと一部のリールの表示図柄が共通する図柄組合せが入賞形態を示す図柄組合せとして設定されている特殊小役を用意し、ビッグボーナスの抽選フラグと特殊小役の抽選フラグとが共に当選している遊技において、第1リールR1および第2リールR2に関して、抽選フラグが当選状態に設定されている特殊小役の入賞形態を示す図柄組合せを構成する赤7図柄が入賞判定ライン上の表示位置に表示されている場合には、抽選フラグが当選状態に設定されている特殊小役の入賞形態を示す図柄組合せを構成する第3リールR3の表示図柄であるスイカ図柄を、優先して入賞判定ライン上の表示位置に表示させるように第3リールR3を停止させる。 (もっと読む)


【課題】メダル投入を自動的に行うメダル投入装置を備える弾球遊技機において、メダル投入装置の動作安定性を向上させる。
【解決手段】メダル受皿部のメダルをメダル受付装置に投入するメダル投入装置と、メダル受付装置に投入されたメダルの枚数をクレジットとして記録するクレジット記録手段とを設け、クレジット記録手段におけるクレジットが所定の下限値未満となった場合にメダル投入装置を動作させてメダル受付装置に投入されたメダルをクレジット記録手段に記録させ、クレジット記録手段におけるクレジットが所定の上限値となったところでメダル投入装置を停止させる。 (もっと読む)


【課題】ビッグボーナス又はレギュラーボーナスのボーナスフラグが成立してから、遊技者が当選ボーナスを入賞させるまでの遊技過程が単調な遊技になることなく、興趣を高めることのできるスロットマシンの提供を目的とする。
【解決手段】通常遊技状態におけるRP抽選確率は1/7.3であるのに対し、BB内部当選時には1/1.5に上昇し、またRB当選時には、BB当選時より低いが通常遊技時よりは高い、1/4.7に設定される。BB内部当選状態のときには、RB内部当選状態より再遊技の発生頻度が高まるので、BB又はRBのいずれが当選したか否かを、内部当選状態におけるリプレイ発生状況から遊技者が推測することができる。 (もっと読む)


【課題】実行される演出の演出状態の違いにより遊技者の期待感を高めさせ、特別遊技状態の終了後に想定外の特典(特定状態への制御)が遊技者に付与されないようにする。
【解決手段】ボーナス中以外の各ゲームにおいて遊技の進行状況に応じて演出モードと演出ステージが選択される。有利RTにだけ制御可能な特別RT、有利RTにも不利RTにも制御可能な通常遊技状態、レアRT1またはレアRT2、並びに300ゲーム継続する不利RTの残りゲーム数が50ゲーム以下となっているときには、不利RTの残りゲーム数が51ゲーム以上のときよりも演出高確率モードが選択される確率が高くなり、ステージ3が選択される確率が高くなる。ビッグボーナス中のゲームでRTナビ抽選を行う。内部当選した小役に全て入賞したと仮定した場合における払出仮定数が466枚を越えると、ビッグボーナスが継続していても、RTナビ抽選は行われなくなる。 (もっと読む)


【課題】乱数発生手段が発生させる乱数の全範囲内で、予め設定された複数の当選役それぞれの当選領域を重複することなく分散して配置することにより、特に、体感器を用いた不正行為を未然に防止することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】複数の当選役別データテーブル671aを備え、各当選役別データテーブル671aが備える抽選データによって決定される当選領域が、それぞれ乱数の全範囲内で重複することなく分散して配列されているため、乱数抽出手段112により抽出される乱数の値を、例えば体感器により不正に操作して所定の当選役へ当選させるといった遊技者の不正行為を未然に防止できる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,277