説明

Fターム[2C082CA55]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 遊技媒体関連 (28,485) | 遊技媒体の取扱い (17,682) | 搬送 (906) | 搬送手段 (352) | バケットコンベア (15)

Fターム[2C082CA55]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】
本発明の目的は、メダル及びICコインに記憶された価値(メダル)情報を預入れ、更に預け入れられているメダル数をメダルにより、又はICコインに記憶させて払出しできるメダル預かり払出装置を提供することを目的することである。
【解決手段】
メダルは預入口に投入された後、カウントされて特定のIDに対する預入数として記憶される。預けられたメダルは受け入れたメダルを払い出すメダルの払出装置によって指定された所定数がメダルの払出装置によって払い出される。
また、ICコインはICコインの投入口に投入された後、無線通信するためのアンテナを介して記憶されているID及びメダル数が読み込まれ、特定のIDにおいて記憶されているメダル数に加算された後、記憶される。ICコインにより払い出す場合、払い出すメダル数をICコインに記憶させて払い出す。 (もっと読む)


【課題】遊技島内において何れの部位でメダルの詰まりが生じたのかを表示させ、メダルの詰まり位置の特定を容易に行わせることができるメダル回収装置を提供する。
【解決手段】複数の遊技機2a〜2eが配設された遊技島1内に配設されるとともに、それぞれの遊技機2a〜2eから排出されるメダルを回収するための搬送手段7を具備したメダル回収装置において、搬送手段7の複数の特定部位にそれぞれ配設され、メダルの詰まりを検知する検知手段8a〜8eと、該検知手段8a〜8eによってメダルの詰まりが検知された特定部位を表示する表示手段9とを具備したものである。 (もっと読む)


【課題】異径メダルを使用する二種類の遊技機を一つの設置島に配置するに設備が一つで済み設備コストも低廉になしえ、遊技機に能率よくメダルが供給できる遊技場のメダル循環システムを提供する。
【解決手段】小・大径メダルM1,M2を遊技媒体とする二種類の遊技機S1,S2に小・大径メダルを供給するための補給本体装置5が、循環経路を形成するメダル洗浄装置9と、メダル選別機6と、第一・二メダル貯留タンク7a,7bと、を備え、循環経路を循環する小・大径メダルを検出する第一・二検知センサ49,50と、第一・二検知センサからの信号を受け前記循環経路を循環する小・大径メダルの枚数を計数する計数記憶手段と、を設け、遊技機からメダルの補給信号があったとき、計数記憶手段に記憶された小径メダルと大径メダルとの枚数比較の結果に基づき、第一・二メダル貯留タンクからの小・大径メダルの排出を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】異径メダルを使用する二種類の遊技機を一つの設置島に配置するに、設備が一つで済み設備コストも低廉になしえ、種類の異なる遊技機に取り替える場合もその設定が簡単に行なえる遊技場のメダル循環システムを提供する。
【解決手段】小・大径メダルM1,M2を遊技媒体とする二種類の遊技機S1,S2をそれぞれ一つの設置島Iに列設し、その下部にメダル回収搬送装置1、上部に異径のメダルを別個に搬送する一対の搬送ライン3a,3bを有し各遊技機にメダルを供給するメダル供給搬送装置2を配設し、設置島Iの端部に回収されたメダルを選別してメダル供給搬送装置2に供給する補給本体装置5を設け、各搬送ラインに各遊技機に必要な外径のメダルを供給する分岐ユニット101a,101bを設け、前記各分岐ユニットは各搬送ラインに着脱自在に取り付けられると共に一方の搬送ラインの分岐ユニットを他方の搬送ラインに付け替えることができるようにした。 (もっと読む)


【課題】異径メダルを使用する二種類の遊技機を一つの設置島に配置するに設備が一つで済み設備コストも低廉になしえ、各遊技機のメダルの管理がし易く不正行為も発見できる遊技場のメダル循環システムを提供することを目的とするものである。
【解決手段】小・大径メダルM1,M2を遊技媒体とする二種類の遊技機S1,S2をそれぞれ一つの設置島Iに配置し、その下部にメダル回収搬送装置1を配設し、上部にメダル供給搬送装置2を配設し、設置島Iの端部に回収されたメダルを選別してメダル供給搬送装置に供給する補給本体装置5を設け、該補給本体装置のメダル選別機6には、径の異なるメダルが混在している状態で一個ずつ送出するメダル送出部13と、送出されたメダルを選別するメダル排出通路部14とにこれらを通過するメダルをそれぞれ検出する第一・二検知センサ49,50を設けた構成からなる。 (もっと読む)


【課題】異径メダルを使用する二種類の遊技機を一つの設置島に配置するに、設備が一つで済み設備コストも低廉になし得る遊技場のメダル循環システムを提供する。
【解決手段】小・大径メダルM1,M2を遊技媒体とする二種類の遊技機S1,S2をそれぞれ一つの設置島Iに列設し、該設置島Iの下部に各遊技機から排出され外径の異なるメダルを混在した状態で回収するメダル回収搬送装置1を配設し、設置島の上部に外径の異なるメダルをそれぞれ別個に搬送する一対の搬送ライン3a,3bを有し各遊技機にメダルを供給するメダル供給搬送装置2を配設し、設置島の端部にメダル回収搬送装置1により回収された外径の異なるメダルを小径メダルと大径メダルとに選別すると共にこれら小・大径メダルをそれぞれ各搬送ラインに供給する補給本体装置5を設けた構成からなる。 (もっと読む)


【課題】設置コストをかけずに、また遊技機に隣接するメダル払出機のメダル貯留部の容量を減らさないようにしてメダルを島内に移動させることを目的とする。
【解決手段】
メダル通路406と405は、メダル受入部406より受け入れたメダルを整列させる整列機構427を備え、整列機構427によって整列されたメダルを導くもので、整列機構427は、遊技機に隣接して設置され遊技客側にメダルを排出可能なメダル払出機1、の前面134側に配置され、整列機構によって整列されたメダルを、メダル払出機1の筺体下方側を介してメダル払出機の奥行き方向へ移動させ、メダル払出機の筺体の外側の島内部に直接移動させる。 (もっと読む)


【課題】遊技台、メダル払出機、または他の遊技台へメダルストック数の不足を適宜補充できるようにすることを目的とする。
【解決手段】
メダル振分案内装置401は、メダル受入部406の受入メダルを整列させ、遊技機隣接設置のメダル払出機1の前面134側配置される整列機構427と、整列機構427によって整列されたメダルをメダル払出機1の奥行き方向へ移動させるメダル通路405と、整列機構427によって整列されたメダルを、複数の届け先(メダル払出機1、遊技機2)に振り分けて案内する振分案内手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 メダルを遊技機のメダル投入口に運ぶ手間を極力減らす。
【解決手段】 メダル払出機1は、払出通路における支持体としてネット81bが、重力の作用で移動する移動メダルの移動方向の下方側の2本及び水平側方側に2本、合計4本の格子状に形成され、移動メダルが外部に飛び出さないよう水平側方側の格子から下方側2本の格子によって支持される。 (もっと読む)


【課題】 計数用メダル及び補充用メダルを再度払い出し可能に貯蔵容量を最大限に貯蔵できるようにするとともに、スペース最小であり使い勝手の良い、そして計数用メダルを貯蔵容量を超えて貯蔵しないようにする。
【解決手段】 計数機構70、近接センサSによって計数されたメダルを受け入れて貯蔵するメダル貯蔵部62と、計数機構で計数したメダルをメダル貯蔵部62へ導くメダル導入機構(60、70と71、74と76と77)と、メダル貯蔵部62に貯蔵されるメダルを前記筺体3前面側に払い出すメダル払出部(払出用ノーズ63、13、78)と、を備え、メダル貯蔵部に貯蔵されるメダル量が第1の所定量を超えた場合にメダルを排出するための警報を出力する排出警報手段(S205)を備えるメダル払出機1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 計数用メダル及び補充用メダルを再度払い出し可能に貯蔵容量を最大限に貯蔵できるようにするとともに、スペース最小であり使い勝手の良いメダル払出機、メダル払出機の払出方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 計数機構70、近接センサSによって計数されたメダルを受け入れて貯蔵するメダル貯蔵部62と、計数機構で計数したメダルをメダル貯蔵部62へ導くメダル導入機構(60、70と71、74と76と77)と、メダル貯蔵部62に貯蔵されるメダルを前記筺体3前面側に払い出すメダル払出部(払出用ノーズ63、13、78)と、を備えるメダル払出機を提供する。 (もっと読む)


【課題】 計数用メダル及び補充用メダルを再度払い出し可能に貯蔵容量を最大限に貯蔵できるようにするとともに、スペース最小であり使い勝手の良い、そして計数用メダルを貯蔵容量を超えて貯蔵しないようにする。
【解決手段】 計数機構70、近接センサSによって計数されたメダルを受け入れて貯蔵するメダル貯蔵部62と、計数機構で計数したメダルをメダル貯蔵部62へ導くメダル導入機構(60、70と71、74と76と77)と、メダル貯蔵部62に貯蔵されるメダルを前記筺体3前面側に払い出すメダル払出部(払出用ノーズ63、13、78)と、を備え、メダル貯蔵部に貯蔵するメダル数が第1の所定量を超えた場合に外部へ排出する排出機構(59、S200及びS205)を備えるメダル払出機を提供する。 (もっと読む)


【課題】 緊急補給専用の新たなスイッチを設けることなく、自動供給を停止させて、緊急補給に対応する。
【解決手段】 バケット収容部30が、メダルを収容する持ち運び可能なバケットを出し入れ可能に収容する。このバケット収容部30内のバケット34に、上タンク26のメダルがコンベヤ28を介して払い出される。制御部80は、自動供給処理開始の指示に応じて予め設定された条件が成立するまでメダルをバケット34に供給する自動供給処理と、手動供給処理開始の指示に応じてメダルのバケット34への供給を開始し、手動供給処理終了の指示に応じてメダルの供給を停止する手動供給処理とを、実行する。手動供給処理開始及び終了指示は、供給スイッチ38の操作によって制御部80に与えられる。制御部80は、自動供給処理の実行中に、供給スイッチ38が操作されると、自動供給処理を停止する。 (もっと読む)


【課題】 使用済みメダルをメダル洗浄機へ戻すための戻しコンベヤが停止しても、戻しコンベヤで接続されている島の各遊技機へメダルの供給を続行できるメダル遊技設備を提供する。
【解決手段】 メダル洗浄機3から送りコンベヤ8で送り込まれた洗浄済みメダルmaを島単位のメダル供給回収機4内のホッパー4bに一時貯留した後に遊技機へ供給し、遊技機からメダル供給回収機4に回収した使用済みメダルmbを回収リフター4dで持ち上げて戻しコンベヤ7でメダル洗浄機3へ送り戻し、戻された使用済みメダルmbをメダル洗浄機3で洗浄して再使用できるようにしたメダル遊技設備において、回収リフター4dのメダル吐出位置に戻しコンベヤ7から溢れた使用済みメダルmbを取り込む広幅のシュート9を設け、同シュート9とメダル供給回収機4内のホッパー4bとを繋ぐメダル路9aを設ける。 (もっと読む)


【課題】 遊技媒体を短時間に低コストで回収する。
【解決手段】 本体3が、メダルを排出可能な補給タンク44を内部に有している。 本体3に一端部が接するように複数並設されたスロットマシン6とメダル貸機8との列の上方に、本体3から補給コンベヤ46が配置されている。補給コンベヤ46は、スロットマシン6やメダル貸機8にメダルを補給可能である。補給コンベヤ46は、スロットマシン6やメダル貸機8の方向と、本体3側の方向との2つの方向に、駆動可能に構成されている。例えば補給コンベヤ46上にメダルが残留しているとき、補給コンベヤ46を本体3側に駆動することによって、補給コンベヤ46上のメダルを、補給タンク46の下方に配置してある上タンク34に投入する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15