説明

Fターム[2C082CB33]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 入力手段 (30,704) | ベット手段 (7,547) | 複数個のベット手段 (5,085)

Fターム[2C082CB33]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 5,085


【課題】複数の個別画像を同時に表示させる場合において、その表示を行うための処理負荷の軽減を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】メモリモジュール74には複数種類の個別画像に対応させて画像データが記憶されている。VDP76では表示CPU72からの描画指示に基づいて、画像データを読み出し、その読み出した画像データを用いてフレームバッファ82に描画データを作成する。この場合に、複数種類のエフェクト画像に対応させてエフェクトデータが記憶されている。また、複数のエフェクト画像が同時に表示されるフレームにおいてそれらに対応した各エフェクトデータが描画される場合には、各エフェクトデータが合成されて合成データが作成される。そして、その後に複数のエフェクト画像が同時に表示されるフレームでは、その合成データが利用される。 (もっと読む)


【課題】無端状ベルトを用いて好適に演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】可変表示装置の表示態様に応じて特別入賞に対する期待感を高めることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】オレンジ、BB(1)+オレンジの当選確率の合計値に占めるBB(1)+オレンジの当選確率の比率よりもオレンジ+1枚(1)、BB(1)+オレンジ+1枚(1)の当選確率の合計値に占めるBB(1)+オレンジ+1枚(1)の当選確率の比率が高くなる確率にて抽選を行い、「オレンジ」の組み合わせを引き込むことが可能な停止操作位置で停止操作がなされた場合に、入賞ラインL4、L5よりも入賞ラインL1、L2、L3に優先して揃える制御を行い、オレンジ+1枚(1)、BB(1)+オレンジ+1枚(1)が当選しており、「オレンジ」の組み合わせを引き込むことが可能な停止操作位置で停止操作がなされた場合に、入賞ラインL1、L2、L3よりも入賞ラインL4、L5に優先して揃える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】可変表示装置の制御パターンの選択処理及び異常入賞判定の処理を効率的に行うことができるとともに、ゲームの公平性を図ることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、内部抽選の結果に対して一意的に割り当てられた当選番号から算出されるアドレスから特定される停止制御用データを選択する。また、当選番号に基づいて異常入賞判定用フラグを作成し、異常入賞か否かの判定を行う際には、異常入賞判定用フラグと入賞図柄フラグとを論理積演算し、その演算結果が0か否かによって判定する。また、CB中においては、内部抽選の結果に関わらず全小役の当選を示す当選番号を設定する。また、起動時にRAMのデータを異常と判定した場合に、設定変更操作により設定値が設定されるまでゲームを不能動化する。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】表示制御装置314は、音声ランプ制御装置313からのコマンドに応じて、使用する表示データテーブルを選定して、表示データテーブルバッファ433bに格納する。そして、1フレーム分の描画処理が完了する度にポインタ433eを1加算し、表示データテーブルバッファ433bに格納された表示データテーブルにおいて、ポインタ433eが示すアドレスに規定された描画内容に基づき、次に描画すべき画像内容を特定して後述する描画リストを作成し、画像コントローラ437にその描画リストを送信することで、その画像の描画指示を行う。これにより、ポインタ433eの更新に従って、表示データテーブルで規定された順に描画内容が特定されるので、その表示データテーブルで規定された通りの画像が第3図柄表示装置281に表示される。 (もっと読む)


【課題】制御基板の容量アップを図り、より多岐にわたる演出を可能とする。
【解決手段】メインCPU71を搭載したメイン制御基板70と、メイン制御基板70と別体で構成されており、サブCPU81を搭載したサブ制御基板80と、遊技中の演出を行う演出用周辺機器(バックランプ33等)と、遊技に関する所定の動作に用いられる遊技用周辺機器(スイッチ類等)とを備え、遊技用周辺機器とメイン制御基板70、演出用周辺機器とサブ制御基板80、及びメイン制御基板70とサブ制御基板80がそれぞれ電気的に接続されている。メイン制御基板70は、演出用周辺機器の出力に関する情報を一方向でサブ制御基板80に送信する。サブ制御基板80は、この情報に基づいて演出用周辺機器の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の個別画像が表示画面の奥行き方向に重なるようにして表示される場合に、その表示を良好に行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】メモリモジュール74には複数種類の個別画像に対応させて画像データが記憶されている。VDP76では表示CPU72からの描画指示に基づいて、画像データを読み出し、その読み出した画像データを用いてフレームバッファ82に描画データを作成する。この場合に、視的効果を高めるためにエフェクト画像が設定されているとともに、そのエフェクト画像に対応させてエフェクトデータが記憶されている。エフェクトデータは当該データをピクセルに色情報だけでなく半透明に対応したα値が設定されている。エフェクトデータが描画される場合には、その奥側にて重なる画像データの数値情報に対して加算処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】制御基板の容量アップを図り、より多岐にわたる演出を可能とする。
【解決手段】メインCPU71を搭載したメイン制御基板70と、メイン制御基板70と別体で構成されており、サブCPU81を搭載したサブ制御基板80と、遊技中の演出を行う演出用周辺機器(バックランプ33等)と、遊技に関する所定の動作に用いられる遊技用周辺機器(スイッチ類等)とを備え、遊技用周辺機器とメイン制御基板70、演出用周辺機器とサブ制御基板80、及びメイン制御基板70とサブ制御基板80がそれぞれ電気的に接続されている。メイン制御基板70は、演出用周辺機器の出力に関する情報を一方向でサブ制御基板80に送信する。サブ制御基板80は、この情報に基づいて演出用周辺機器の出力を制御する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置101を備えている。主制御装置101は、スタート検出センサ41aやストップ検出センサ42a〜44a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてリールユニット31等の駆動制御を行う。また、主制御装置101は、停止情報設定処理において、停止指令の発生していないリールの各図柄番号に対して優先順位情報を作成する。そして、停止指令が発生した場合には、先に作成した優先順位情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】表示制御装置314は、音声ランプ制御装置313からのコマンドに応じて、使用する表示データテーブルを選定して、表示データテーブルバッファ433bに格納する。そして、1フレーム分の描画処理が完了する度にポインタ433eを1加算し、表示データテーブルバッファ433bに格納された表示データテーブルにおいて、ポインタ433eが示すアドレスに規定された描画内容に基づき、次に描画すべき画像内容を特定して後述する描画リストを作成し、画像コントローラ437にその描画リストを送信することで、その画像の描画指示を行う。これにより、ポインタ433eの更新に従って、表示データテーブルで規定された順に描画内容が特定されるので、その表示データテーブルで規定された通りの画像が第3図柄表示装置281に表示される。 (もっと読む)


【課題】レスキュー処理機能を用いてプレーヤの期待感を継続させる。
【解決手段】ゲーミングマシンは、遊技価値のベットを条件として、シンボル501を再配置し、再配置されたシンボル501に応じた通常配当を付与する通常ゲームを実行し、通常ゲームにおいてシンボル501が所定条件で再配置された場合、通常ゲームよりも大きなペイアウト率となる条件でシンボル501を再配置し、再配置されたシンボル501に応じたボーナス配当を付与するボーナスゲームを実行し、ボーナスゲームにおいて付与されるボーナス配当の少なくとも一部を用いてインシュランスベットを実行し、インシュランスベットを条件として、レスキュー開始条件が成立したか否かを判定し、レスキュー開始条件が成立した場合、レスキュー処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】表示制御装置314は、音声ランプ制御装置313からのコマンドに応じて、使用する表示データテーブルを選定して、表示データテーブルバッファ433bに格納する。そして、1フレーム分の描画処理が完了する度にポインタ433eを1加算し、表示データテーブルバッファ433bに格納された表示データテーブルにおいて、ポインタ433eが示すアドレスに規定された描画内容に基づき、次に描画すべき画像内容を特定して後述する描画リストを作成し、画像コントローラ437にその描画リストを送信することで、その画像の描画指示を行う。これにより、ポインタ433eの更新に従って、表示データテーブルで規定された順に描画内容が特定されるので、その表示データテーブルで規定された通りの画像が第3図柄表示装置281に表示される。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置101を備えている。主制御装置101は、スタート検出センサ41aやストップ検出センサ42a〜44a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてリールユニット31等の駆動制御を行う。また、主制御装置101は、停止情報設定処理において、停止指令の発生していないリールの各図柄番号に対して優先順位情報を作成する。そして、停止指令が発生した場合には、先に作成した優先順位情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】遅延期間において実行される演出によって、遊技者に混乱を与えることなく当該遅延期間からリズムよくゲーム進行させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】スタートスイッチを操作したときの1ゲームタイマから特定されるウェイト残り時間Tsが特定時間T1よりも長いと判定された場合、その後ウェイト残り時間Tsが特定時間T1となったときに、第1特定ウェイト演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関する停止データ量の増加を抑制可能な回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】停止制御テーブルには、複数種類の特定役に対応する図柄の組み合わせを構成するための図柄(たとえば、赤チェリー図柄33)を所定の有効入賞ライン上に停止可能にする停止データを定めた停止制御テーブル0と、複数種類の特定役に対応する図柄の組み合わせを構成するための図柄を所定の有効入賞ライン上に停止不可能にする停止データを定めた停止制御テーブル1と、が含まれる。そして、複数種類の特定役のいずれかが当選役として決定された場合、回胴の停止操作タイミングに応じ、停止制御テーブル0または停止制御テーブル1を選択する。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】表示制御装置314は、音声ランプ制御装置313からのコマンドに応じて、使用する表示データテーブルを選定して、表示データテーブルバッファ433bに格納する。そして、1フレーム分の描画処理が完了する度にポインタ433eを1加算し、表示データテーブルバッファ433bに格納された表示データテーブルにおいて、ポインタ433eが示すアドレスに規定された描画内容に基づき、次に描画すべき画像内容を特定して後述する描画リストを作成し、画像コントローラ437にその描画リストを送信することで、その画像の描画指示を行う。これにより、ポインタ433eの更新に従って、表示データテーブルで規定された順に描画内容が特定されるので、その表示データテーブルで規定された通りの画像が第3図柄表示装置281に表示される。 (もっと読む)


【課題】導出を許容する旨の決定された入賞表示結果の何れかは導出され得るものとして遊技者に不満が生じるのを防止するとともに、特別遊技状態が終了した後に行われる遊技で成立する条件に遊技者を注目させる。
【解決手段】通常遊技状態1、2でレアリプレイAに入賞するとRT1に、レアリプレイBに入賞するとRT2に、レアリプレイAまたはレアリプレイBに入賞する前にBB(1)、BB(2)またはBB(3)に当選するとRT3に制御される。BB(1)、BB(2)またはBB(3)とともに1枚役A〜Dまたはリプレイに当選しているときには、小役またはリプレイの入賞を優先してリールの停止制御がなされ、BB(1)、BB(2)またはBB(3)には入賞し得ない。RT1〜RT3は、互いにリプレイ当選確率が異なることにより、BB(1)、BB(2)またはBB(3)の当選時に入賞させることができる確率が異なる。 (もっと読む)


【課題】新たなエンターテイメント性を備えたゲーミングマシン及びゲーミングマシンの制御方法を提供する。
【解決手段】
単位ゲームが実行された回数が所定回数(例えば、800回)となるまで、ボーナストリガーが発生しない場合には、インシュランスが発動する。インシュランスが発動すると、第1フィーチャーゲーム、及び第2フィーチャーゲームが実行される。第1フィーチャーゲームでは、所定回数のフリーゲームが実行され、シンボル表示領域にWILDシンボルが表示された場合に、所定回数のフリーゲームが終了するまでこのWILDシンボルは保持される。同様に、第2フィーチャーゲームでは、所定回数のフリーゲームが実行され、シンボル表示領域にWILDシンボルが表示された場合に、所定回数のフリーゲームが終了するまでこのWILDシンボルは保持される。従って、プレーヤに対して、多くの払い出しを獲得する期待を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調化することを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。通常遊技状態で移行出目が有効ライン上に停止した場合には、遊技状態が第1RT状態に移行する。第1RT状態で第2再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第2RT状態に移行する。第2RT状態で第3再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第3RT状態に移行する。第3RT状態で第4再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第4RT状態に移行する。第4RT状態で第5再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第5RT状態に移行する。第2再遊技入賞〜第5再遊技入賞が成立する確率は、待機ゲーム数が0となる前と後とで変化するようになっている。 (もっと読む)


【課題】画像表示手段に表示される表示態様の多種多様化を容易に図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】表示制御装置314は、音声ランプ制御装置313からのコマンドに応じて、使用する表示データテーブルを選定して、表示データテーブルバッファ433bに格納する。そして、1フレーム分の描画処理が完了する度にポインタ433eを1加算し、表示データテーブルバッファ433bに格納された表示データテーブルにおいて、ポインタ433eが示すアドレスに規定された描画内容に基づき、次に描画すべき画像内容を特定して後述する描画リストを作成し、画像コントローラ437にその描画リストを送信することで、その画像の描画指示を行う。これにより、ポインタ433eの更新に従って、表示データテーブルで規定された順に描画内容が特定されるので、その表示データテーブルで規定された通りの画像が第3図柄表示装置281に表示される。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 5,085