説明

Fターム[2C082CD32]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 装飾ランプ (4,841) | 発光パターン (1,878)

Fターム[2C082CD32]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CD32]に分類される特許

161 - 180 / 1,790


【課題】 基板ケースを封印する封印シールを簡単に切断できないようにすることで、基板ケースの不正な開封を防止した遊技機を提供すること。
【解決手段】 主制御基板701を収容する主基板ケース730が主ベース部材710を介して装着され、主基板ケース730が封印シール770を貼着するためのケース側貼着部731を有し、かつ、主ベース部材710が封印シール770を貼着するためのベース側貼着部718を有し、ケース側貼着部731とベース側貼着部718の境界線を含む部分に封印シール770を貼着するように構成した遊技機であって、ケース側貼着部731とベース側貼着部718の境界線L1,L2,L3が、主基板ケース730の表面、主基板ケース730及び主ベース部材710の側面、並びに、主ベース部材710の裏面のうち少なくとも二面に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技機本体の背面側から不正が行われる機会を低減することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、遊技の進行に即した変動表示を行うリール装置503や液晶表示装置504を有している。このリール装置503等を搭載する面替えブロック5の前面側にドアブロック4が設けられ、面替えブロック5の背面側を覆うようにして払出ブロック6がドアブロック4に取り付けられている。ドアブロック4には、ドアブロック4を外枠2に対して施錠すると共に、払出ブロック6をドアブロック4に対して施錠する施錠装置120が取り付けられている。そして、これら各施錠状態は、遊技機前面側から解除可能な構成となっている。 (もっと読む)


【課題】リール自体を見づらくすることなく、且つ遊技者が注視するリールにおいて高い装飾効果をもった演出を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ1は、発光部330が、リール帯300Cを照射するバックライト部500と、リール帯300Cの外縁近傍に光を照射する左サイド発光部510及び右サイド発光部520と、バックライト部500、左サイド発光部510及び右サイド発光部520とを収容するバックライトケース332とを有し、バックライトケース332には、バックライト部500と左サイド発光部510及び右サイド発光部520とを遮蔽する仕切り板334a〜334fが形成され、左サイド発光部510は、仕切り板334a〜334cにより第2円形フレーム312の側壁316を透過させて、第2円形フレーム312の端部の外部側に形成された外部端部312aに、光を照射する。 (もっと読む)


【課題】遊技者が考えた思考経路や思考過程を含めて、遊技者が有する熟練度や技量を判断して、演出を決定することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】まず、所定の演出を行い、その所定の演出が行われたときに、遊技者による操作手段の操作の態様を、その所定の演出に対応付けて記憶させる。 (もっと読む)


【課題】球詰まりを抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ゲート部材530a〜530cが投入通路526a〜526cから離間する方向へ変位可能となるようにハウジング部材521a1〜521c1,521a2〜521c2の軸受け部561a1〜561c1,561a2〜561c2及び支持軸531a〜531cが構成されているので、投入ゲート部材530a〜530cが投入通路526a〜526cから離間する方向へ変位して投入ゲート部材530a〜530cの爪部532a〜532cと排出ゲート部材540の壁板部543a〜543cとの間隔が広がることで、遊技球の挟み込みを防止して、球詰まりを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】押し順付加役の入賞を含む特定の遊技結果が複数回の連続する遊技で達成されたときに、遊技者にとって有利となるようにする。
【解決手段】役抽選で特定の遊技結果となった条件Xを複数回の連続遊技で達成したときにARTを付与する。役抽選結果として複数種類の特定当選を有し、各特定当選ごとに所定の図柄の組合せAとその特定当選固有の図柄の組合せBとを有する。特定当選時、特定押し順であれば図柄の組合せAを停止させ、特定押し順以外のときは図柄の組合せAを停止させず、かつ図柄の組合せBが停止可能とする。図柄の組合せA又はBが停止したときに当該遊技では条件Xを満たすと判断する。また、特定当選Qとなったときは停止した図柄の組合せにかかわらず条件Xを満たす。特定当選Qとなったときに特定当選Qの図柄の組合せを停止させることができないときは、ダミーの図柄の組合せを停止させる。 (もっと読む)


【課題】押し順付加役の入賞を含む特定の遊技結果が複数回の連続する遊技で達成されたときに、遊技者にとって有利となるようにする。
【解決手段】役抽選で特定の遊技結果となった条件Xを複数回の連続遊技で達成したときにARTを付与する。役抽選結果として複数種類の特定当選を有し、各特定当選ごとに所定の図柄の組合せAとその特定当選固有の図柄の組合せBとを有する。特定当選時、特定押し順であれば図柄の組合せAを停止させ、特定押し順以外のときは図柄の組合せAを停止させず、かつ図柄の組合せBが停止可能とする。図柄の組合せA又はBが停止したときに当該遊技では条件Xを満たすと判断する。また、押し順として第一押し順(順押し)と第二押し順(変則押し)とを設け、第二押し順の方が図柄の組合せAの停止確率を高くする。第二押し順で図柄の組合せAを停止させたときはペナルティを課す。 (もっと読む)


【課題】稼働中における演出用の電飾ランプや可動体役物等の動作割合を低減することにより、遊技機が消費する電力を低減した場合でも、遊技の興趣性やエラー発生時のトラブルシュートにおける利便性等が低下しない遊技機を提供する。
【解決手段】電飾ランプにおける光源を点滅させるよう制御する情報出力制御手段は、消費電力に関する状態として、通常状態と消費電力低減状態とを有し、通常状態及び消費電力低減状態のいずれかに切り替える消費電力切替手段を更に備え、消費電力低減状態の場合、通常状態と比較し、単位時間当りの点灯時間がより短い点滅態様を実行し得る。 (もっと読む)


【課題】フリーズを行うスロットマシンにおいて、フリーズを行う遊技回数を遊技の進行に伴って変化させ、それに応じて遊技者に特典を付与する。
【解決手段】操作スイッチの操作を所定時間受け付けないフリーズを制御するフリーズ制御手段を備える。フリーズ制御手段は、所定の条件を満たしたときにフリーズの実行遊技回数の初期値を決定するとともに、フリーズの残り実行遊技回数を管理するフリーズ回数管理手段と、複数種類のフリーズ態様の中からいずれか1つを選択するフリーズ態様選択手段と、選択されたフリーズ態様に基づいて当該遊技のフリーズを実行するフリーズ実行手段とを備える。フリーズ回数管理手段は、選択されたフリーズ態様に基づいてフリーズの残り実行遊技回数の増減値を選択し、選択した増減値を反映させた新たな残り実行遊技回数を算出する。フリーズの実行遊技回数に応じて、遊技者に特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】押し順付加役の入賞を含む特定の遊技結果が複数回の連続する遊技で達成されたときに、遊技者にとって有利となるようにする。
【解決手段】役抽選で特定の遊技結果となった条件Xを複数回の連続遊技で達成したときにARTを付与する。役抽選結果として複数種類の特定当選を有し、各特定当選ごとに所定の図柄の組合せAとその特定当選固有の図柄の組合せBとを有する。特定当選時、特定押し順であれば図柄の組合せAを停止させ、特定押し順以外のときは図柄の組合せAを停止させず、かつ図柄の組合せBが停止可能とする。図柄の組合せA又はBが停止したときに当該遊技では条件Xを満たすと判断する。また、複数回の連続する遊技の最終遊技で特別役及び所定役の重複当選となったときは条件Xを満たすと判断する。 (もっと読む)


【課題】押し順付加役の入賞を含む特定の遊技結果が複数回の連続する遊技で達成されたときに、遊技者にとって有利となるようにする。
【解決手段】役抽選で特定の遊技結果となったときに満たされる条件Xを複数回の連続遊技で達成したときにARTを付与する。役抽選結果として複数種類の特定当選を有し、各特定当選ごとに所定の図柄の組合せAとその特定当選に割り当てられた図柄の組合せBとを有する。特定当選時、特定押し順でストップスイッチが操作されたときは図柄の組合せAを常に有効ラインに停止させ、特定押し順で操作されなかったときは図柄の組合せAを有効ラインに停止させず、かつ、図柄の組合せBが有効ラインに停止するタイミングでストップスイッチが操作されたときは図柄の組合せBを有効ラインに停止させる。図柄の組合せA又はBが有効ラインに停止したときに当該遊技では条件Xを満たすと判断する。 (もっと読む)


【課題】ストップスイッチの操作から回転リールの停止までの停止可能範囲は変えず、ストップスイッチの操作から回転リールの停止までの時間の条件を遵守可能な遊技機を提供する。
【解決手段】ストップスイッチ38の操作から所定時間以内に、基準ステップ範囲に対応する図柄51を基準として、n図柄(nは正の整数)の範囲内で回転リール25を停止させる回転停止制御手段180を備え、操作時ステップ数が、基準ステップ範囲の直前の正規ステップ範囲から所定ステップ数先までの間に属していた場合には、直前の正規ステップ範囲に対応する図柄51を基準として回転リール25を停止させ、1図柄目で回転リール25を停止させるときには、直前の正規ステップ範囲に対応する図柄51を、正規停止位置から対応するステップ数先までの範囲内で停止可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】フリーズを行うスロットマシンにおいて、フリーズを行う遊技回数を遊技の進行に伴って変化させ、それに応じて遊技者に特典を付与する。
【解決手段】操作スイッチの操作を所定時間受け付けないフリーズを制御するフリーズ制御手段を備える。フリーズ制御手段は、所定の条件を満たしたときにフリーズの実行遊技回数の初期値を決定するとともに、フリーズの残り実行遊技回数を管理するフリーズ回数管理手段と、複数種類のフリーズ時間の中からいずれか1つを選択するフリーズ時間選択手段と、選択されたフリーズ時間にわたって当該遊技のフリーズを実行するフリーズ実行手段とを備える。フリーズ回数管理手段は、選択されたフリーズ時間に基づいてフリーズの残り実行遊技回数の増減値を選択し、選択した増減値を反映させた新たな残り実行遊技回数を算出する。フリーズの実行遊技回数に応じて、遊技者に特典を付与する。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止しつつ、特典遊技を行う権利を遊技者の知識や技量に関わらず平等に付与することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】ATフラグの設定契機に関わるAT獲得カウンタの記憶値の更新機会がRB状態における特殊小役の当選時に与えられ、遊技者がストップボタンの押下順序を選択することによって、特殊小役の入賞によりAT獲得カウンタの記憶値の更新を目指すか、それともAT獲得カウンタの記憶値を更新するか否かを確率で決まる特殊抽選に委ねるかを遊技者の意思で選択することができる。そして特殊小役を入賞させるためには、内部抽選での抽選対象となっている3種類の特殊小役のいずれが当選したのかを予想しなければならないため、遊技者の予想が的中して特殊小役を入賞させることができる確率は1/3であり、特殊抽選についても1/3の確率で当選するようになっている。 (もっと読む)


【課題】コインの排出の際にセレクタに対する不正行為を報知することにより、セレクタ
に対する不正行為を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1に設けられたサブ制御基板60のMPU61は、精算排出開始コマ
ンドに基づき貯留コイン排出開始を許可する貯留コイン排出フラグがオンにセットされて
いるかどうかを判定する(ステップS1201)。そして、排出コイン数カウンタ65の
カウント数が予め設定されている基準排出コイン数に到達したかどうかを判定する(ステ
ップS1202)。カウント数が基準排出コイン数に到達した場合(ステップS1202
でYes)、第2コイン排出報知に基づく報知音を出力するようにスピーカ22の報知音
発生コントローラ22aに報知音データを設定し、第2コイン排出報知を開始する。 (もっと読む)


【課題】基板ケースに穴が開いたことを検知することにより、不正なROM交換を発見できる遊技機を提供する。
【解決手段】基板ケース120は、メイン制御基板110が固定されるベース部材130と、ベース部材130に固定されたメイン制御基板110を覆うカバー部材140とを備える。ベース部材130及びカバー部材140には導線150(ベース導線151、カバー導線152)が埋め込まれている。メイン制御基板110は、導線150に電流を流して電圧を測定する測定回路を備えている。メイン制御基板110は、測定回路の測定した電圧が所定の範囲から外れる場合に、導線150が切断された後に修復されたと判断する。 (もっと読む)


【課題】遊技の単調化を防止しつつ、特典遊技を行う権利を遊技者の知識や技量に関わらず平等に付与することができるようにした遊技機を提供する。
【解決手段】ATフラグの設定契機に関わるAT獲得カウンタの記憶値の更新機会がRB状態における特殊小役の当選時に与えられ、遊技者がストップボタンの押下順序を選択することによって、特殊小役の入賞によりAT獲得カウンタの記憶値の更新を目指すか、それともAT獲得カウンタの記憶値を更新するか否かを確率で決まる特殊抽選に委ねるかを遊技者の意思で選択することができる。そして特殊小役を入賞させるためには、内部抽選での抽選対象となっている3種類の特殊小役のいずれが当選したのかを予想しなければならないため、遊技者の予想が的中して特殊小役を入賞させることができる確率は1/3であり、特殊抽選についても1/3の確率で当選するようになっている。 (もっと読む)


【課題】停止制御に関するデータ量の増加を抑制することによって記憶容量の増大化を回避させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131は、スタート検出センサ71aやストップ検出センサ72a〜74a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてステッピングモータ61等の駆動制御を行う。また、主制御装置131は、少なくとも第1停止処理及び第2停止処理において、停止指令の発生していないリールに付された全図柄の判定値算出情報を作成し、その後に停止指令が発生した場合、先に作成した判定値算出情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。 (もっと読む)


【課題】カバー部材が大きく開かれた状態でクレマンゴトが行われることを防止した遊技機を提供する。
【解決手段】メダルセレクター6は、前扉3の裏面に固定されるベース部材60と、ベース部材60に密着するカバー部材70と、メダル投入口42から投入されたメダルを流下させるメダル通路80とを備える。カバー部材70は、ベース部材60に密着する密着位置から、ベース部材60と所定間隔置いて離れる隔離位置まで変位可能である。前扉3における裏面側の所定位置には、前扉3に施錠する施錠装置90が設けられる。施錠装置90の所定位置には、カバー部材70が密着位置から隔離位置へ向けて変位する場合に、カバー部材70が突き当たる阻止部が形成される。阻止部がカバー部材70を受け止めて離隔位置への変位を阻止する。 (もっと読む)


【課題】有利遊技において、遊技が単調になるのを防止することができ、遊技の興趣を向上させることを目的とする。
【解決手段】第1有利遊技Aと第1有利遊技Bと第2有利遊技Aと第2有利遊技Bとを備え、移行抽選を行う移行抽選手段160と、遊技の移行を制御する遊技移行制御手段250とを備え、遊技移行制御手段250を、第1有利遊技Aにおいて移行抽選で当選となったことを条件に移行抽選の結果に応じた第2有利遊技へ移行させるとともに所定の遊技回数が経過したことを条件に通常遊技へ移行させ、第1有利遊技Bにおいて移行抽選で当選となったことを条件に移行抽選の結果に応じた第2有利遊技へ移行させ、第2有利遊技Aにおいて所定の終了条件が成立した場合に第1有利遊技Aへ移行させ、第2有利遊技Bにおいて所定の終了条件が成立した場合に第1有利遊技Bへ移行させるように形成した。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,790