説明

Fターム[2C082CD34]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 装飾ランプ (4,841) | 発光パターン (1,878) | 特定時に消灯(通常は点灯) (45)

Fターム[2C082CD34]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】画像表示装置による演出効果を高めることができ、遊技者に意外性を与え、演出により新たな期待感を持たせることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】演出実行決定手段及び特賞信号出力手段を有する主基板と、演出制御手段を有する周辺基板と、演出制御手段に従って特別遊技状態時における第1演出を実行する演出手段と、を備える遊技機であって、特賞信号出力手段は、特別遊技状態時における第2演出を実行するための、遊技機外に設置された遊技データ表示手段と接続可能であり、演出実行決定手段は、遊技機の特別遊技状態を終了させる所定条件が満たされる前に演出手段による第1演出を終了させる信号を、演出制御手段に出力するとともに、第1演出の終了に同期して遊技データ表示手段による第2演出を終了させる信号を、特賞信号出力手段に出力する。 (もっと読む)


【課題】不要な演出データを保持する必要がなく制御装置の記憶容量を節約できるとともに、演出内容と当選役との対応付けを1対1にして曖昧さを排除し、確実な報知を行う。
【解決手段】いずれかのストップスイッチ50の操作により、正解役の入賞が確定した場合には、当該ストップスイッチ50の操作を契機に、正解役が当選していることを遊技者に報知する特定報知演出を実行させ、操作されたストップスイッチ50が、当該当選態様に対して設定された操作順番においてその順番で操作すべきものと定められたストップスイッチ50でない場合には、複数の役の当選を契機に実行が決定されていた特定報知演出を破棄して、特定報知演出を全く行わせない。 (もっと読む)


【課題】サブ制御装置においてメイン制御装置からの信号やデータを受信できず、これに基づく処理を行うことができない場合にも、遊技者に対して不利益が生じるのを効果的に防止する。
【解決手段】メイン制御装置101が、各遊技において払い出された遊技媒体の数を特定するための払出し特定データを、サブ制御装置102に送信し、サブ制御装置102が、当該サブ制御装置102が少なくとも信号やデータを受信できない状態である作動不良状態から復帰した場合、復帰後に受信した払出し特定データに基づいて、作動不良状態中の遊技において払い出された遊技媒体の数を特定し、この特定された結果に基づいて、作動不良状態中の遊技における抽選の結果を特定する抽選結果特定手段291を備えるとともに、抽選結果特定手段291により特定された抽選の結果に応じた処理を実行可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】停止表示された図柄の把握を必要とせずに、特定の図柄を揃えた状態で複数のリールを回転させることができ、CPUの処理負荷を軽減することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】「ブランク−白チェリー−白チェリー」からなる所定の図柄組合せが、いずれかの有効ラインに停止したことによってRT遊技に移行するスロットマシンにおいて、RT遊技に移行したことを認識すると、左・中・右リールを同時かつ同じ加速度で、通常時よりも遅い回転速度まで加速し、その回転速度で各リールを一定時間回転させる。これにより、次の遊技において、所定の図柄組合せが右上がり有効ラインに停止した場合は「赤7」図柄が、右下がり有効ラインに停止した場合は「青7」図柄が、水平有効ラインに停止した場合は「BAR」図柄が、横一列に並んだ状態で各リールが回転する。 (もっと読む)


【課題】疑似確変技術及びART技術を融合させて、1ゲーム当りの純増枚数を最大限に増加させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナス2(2種BB2)は、単独で内部当選するようになっており、その場合には停止スイッチの操作に拘わらず、何れかのボーナス2図柄を有効ライン上に引き込んで必ず作動する。このボーナス2は、内部当選しても、図柄が表示されても及び作動が終了してもリプレイ状態を変動(移行)させないので、RT2状態やRT3状態で当選した後に、再び同じ高確率再遊技状態に戻ることができる。これによって、ART状態を維持しつつ、ボーナス2を連続して放出できるのである。なお、ボーナス2が作動後のボーナスゲームでは、リプレイ役を抽選するが、リプレイ役を内部当選させても、内部抽選の結果に拘わらず小役を入賞させる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の過剰払出を防止することができる遊技機を提供することである。
【解決手段】ホッパー制御信号をフォトカプラPC1およびフォトカプラPC2がON状態となる電圧レベルに変化させることにより、トランジスタTR1をON状態にしてホッパーモータ82を駆動させ、ホッパー制御信号をフォトカプラPC1およびフォトカプラPC2がOFF状態となる電圧レベルに変化させることにより、トランジスタTR2をON状態にしてホッパーモータ82の一方入力端子と他方入力端子とを電気的に接続させる。 (もっと読む)


【課題】ロックの発生の有無を予測したり、その発生を示唆する演出を行ったりすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ1では、開始操作検出手段と、内部当籤役決定手段と、変動表示手段と、停止操作検出手段と、停止制御手段と、遊技媒体付与手段と、特別遊技開始手段と、ロック抽籤手段と、報知手段とを備えている。ロック抽籤手段は、内部当籤役決定手段によって特別の内部当籤役が決定されると、特別遊技中に遊技者による遊技操作を所定の期間遅延させるロックの発生を行うか否かを抽籤する。報知手段は、ロック抽籤手段によってロックの発生を行うことが決定されると、特別の内部当籤役に対応する図柄の組合せが停止表示される前に、特別の内部当籤役が決定されたことと、特別遊技中にロックの発生を行うことを報知する。 (もっと読む)


【課題】付与する特典を周回体の表示態様を通じて遊技者に把握させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。各リール32L,32M,32Rの内周側にはバックライトが設けられており、バックライトは、第2再遊技入賞が成立した場合に青色点灯となり、第3再遊技入賞が成立した場合に赤色点灯となる。そして、バックライトの照射態様が変化することにより、「リプレイ」図柄及び「ベル」図柄の窓部に表示される情報が変化するようになっている。 (もっと読む)


【課題】バックランプの点灯等によるボーナス役の当選可能性の告知演出を、リールの停止後の表示窓にある図柄との間に関連性を持たせる。
【解決手段】演出パターン選択手段62は、ボーナス役の当選可能性を告知するときに、演出パターンデータテーブル63から所定の演出パターンを選択する。特定図柄検知手段64は、リール31の停止後に、表示窓内にあるリール31上の特定図柄の検知を行う。第1演出手段65は、選択された演出パターンに基づいて、特定図柄検知手段64で検知された特定図柄をバックランプ33によって照光するとともに特定図柄以外の図柄を消光する。また、特定図柄消光数決定手段67は、演出パターンや消光数決定用データテーブル66等によって照光後の特定図柄の消光数を決定する。第2演出手段68は、特定図柄消光数決定手段67の決定に基づいて、照光後の特定図柄のうち所定の特定図柄を消光する。 (もっと読む)


【課題】矛盾報知がされたことに基づいて遊技者がストップスイッチを操作しても、遊技の公正を害することがないようにする。
【解決手段】ボーナスと「PB≠1」役とが重複当選する場合と、ボーナスと「PB=1」役とが重複当選する場合とを有する。ボーナスと「PB≠1」役とが重複当選した遊技では、「PB=1」役に当選した旨の矛盾報知を出力しないように制御する。これに対し、ボーナスと「PB=1」役とが重複当選した遊技では、一定条件下で、「PB≠1」役に当選した旨の矛盾報知を出力するように制御する(図中、(a))。 (もっと読む)


【課題】停止表示された図柄の把握を必要とせずに、特定の図柄を揃えた状態で複数のリールを回転させることができ、CPUの処理負荷を軽減することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】「ブランク−白チェリー−白チェリー」からなる所定の図柄組合せが、いずれかの有効ラインに停止したことによってRT遊技に移行するスロットマシンにおいて、RT遊技に移行したことを認識すると、左・中・右リールを同時かつ同じ加速度で、通常時よりも遅い回転速度まで加速し、その回転速度で各リールを一定時間回転させる。これにより、次の遊技において、所定の図柄組合せが右上がり有効ラインに停止した場合は「赤7」図柄が、右下がり有効ラインに停止した場合は「青7」図柄が、水平有効ラインに停止した場合は「BAR」図柄が、横一列に並んだ状態で各リールが回転する。 (もっと読む)


【課題】機内への取り込みが認識された遊技媒体を不正に機外に取り出す不正行為を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】メダル投入口45から投入されたメダルは投入メダル検出センサ204により、取込用通路47を通過するメダルは各取込メダル検出センサ202,203により、排出用通路48を通過するメダルは排出メダル検出センサ204により、それぞれ検出される。また、各メダル検出センサ201,202,203,204の検出結果に基づいて、メダル投入口45から投入されたメダルの数と取込用通路47を通過して機内に取り込まれるメダルの数と排出用通路48を通過して機外に排出されるメダルの数との整合性が投入判定処理(S214)により判断される。よって、取込用通路47に導かれたメダルを不正に機外に取り出す不正行為を発見することができ、かかる不正行為を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】機内への取り込みが認識された遊技媒体を不正に機外に取り出す不正行為を抑制することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】メダル投入口45から投入されたメダルは投入メダル検出センサ204により、取込用通路47を通過するメダルは各取込メダル検出センサ202,203により、排出用通路48を通過するメダルは排出メダル検出センサ204により、それぞれ検出される。また、各メダル検出センサ201,202,203,204の検出結果に基づいて、メダル投入口45から投入されたメダルの数と取込用通路47を通過して機内に取り込まれるメダルの数と排出用通路48を通過して機外に排出されるメダルの数との整合性が投入判定処理(S214)により判断される。よって、取込用通路47に導かれたメダルを不正に機外に取り出す不正行為を発見することができ、かかる不正行為を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】直接設定値を判別できないようにしつつも、設定値に関連する情報を遊技者に与えることで、当該情報を有効に生かし設定値を予測させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機に、いずれか一の設定値の入力を行う設定値入力手段(設定スイッチ55)と、入力された設定値を記憶する設定値記憶手段113と、設定値記憶手段113に設定値が記憶された時点から、予め定められた特定の条件を満たした時点までの時間を取得する経過時間取得手段200と、特定の条件を満たしたことに基づき、経過時間取得手段200により取得された時間に応じた報知を実行する設定値変更報知制御手段260と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 図柄変動表示装置に表示される図柄を、これとは別に特定の表示パターンで外
部に表示することのできるスロットマシンを提供する。
【解決手段】 図柄表示装置に表示する図柄及びその表示パターンを決定する表示パターン決定手段と、決定された図柄及び表示パターンにもとづいて、図柄表示装置に特定の図柄を特定の表示パターンで表示させる図柄表示制御手段とを備え、表示パターン決定手段は、入賞判定手段の入賞判定結果に応じて、各表示図柄及び各表示パターンの出現率を異にた複数個の選択テーブルから、図柄及び表示パターンを決定するための特定の選択テーブルを抽出する。 (もっと読む)


【課題】特定の遊技機で遊技をしている遊技者に臨場感溢れる演出を体感させることができるともに、特定の遊技機を目立たせることができる演出システムを提供する。
【解決手段】遊技場の遊技機とホールコンピュータを相互に通信可能に形成し、遊技場内のいずれかの遊技機が特定状態となった場合に、当該遊技機及び当該遊技機の所定範囲内に設置されている複数の遊技機の各演出表示装置が、実行中の演出表示を中断して各遊技機の位置に応じて割り振られた表示を行うことにより、全体として一つの表示態様を構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】好適に補助演出を実行することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、何らかの役に当選した場合、表示制御装置は、示唆演出を行うか否かを決定するとともに、示唆演出を行うと決定した場合には当選役対応演出と当選役非対応演出のいずれを行うかを決定する。その後、表示制御装置は、ストップスイッチ42〜44の適正な操作タイミングを指定するための操作位置指定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技者の補助演出内容の理解度を把握することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、何らかの役に当選した場合、表示制御装置は、示唆演出を行うか否かを決定するとともに、示唆演出を行うと決定した場合には当選役対応演出と当選役非対応演出のいずれを行うかを決定する。その後、表示制御装置は、ストップスイッチ42〜44の適正な操作タイミングを指定するための操作位置指定処理を実行する。停止操作確認装置は、操作位置指定処理の処理結果に基づいて、集計処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシンゲームの演出効果を高める。
【解決手段】 スロットマシン1は、箱形に形成された本体部2を備え、本体部2の内部にリール10a,10b,10cが設置されている。リール10a,10b,10cの表面には周方向に図柄列が付されており、リール10a,10b,10cの回転によって図柄列が変動し、また停止時には図柄が上段・中段・下段の位置に停止する。リール10a,10b,10cの内周側にはリールバックライト144が配置されており、リールバックライト144は上段・中段・下段の位置にそれぞれ合わせてバックライト照明をあて、図柄を浮き立たせるようにして視認性を高める。また、本体部2の前面側には前面扉が配置されており、前面扉にはリール10a,10b,10cの上方に演出用のライトが設置されている。演出用のライトは、リール10a,10b,10cの前方を照らして演出を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 遊技が行われておらず空いている遊技機であることを明確に示すことができるとともに、遊技が行われていない遊技機を探すときに他の遊技者に迷惑をかけることがなく、さらに、遊技が行われていない状態から直ちに遊技を開始することができる遊技機を提供する。
【解決手段】 経過時間が所定の時間未満であるときには、一の演出情報を一の報知態様によって演出実行手段から報知し、かつ、経過時間が所定の時間以上になったときには、一の報知態様とは異なる他の報知態様によって、一の演出情報を継続して演出実行手段から報知する。 (もっと読む)


1 - 20 / 45