説明

Fターム[2C082CE14]の内容

Fターム[2C082CE14]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CE14]に分類される特許

341 - 358 / 358


【課題】ゲームの公平性を図ることができ、かつ、不正に入賞させるといった不正行為を防止できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、リールの自動停止時に入賞表示結果が導出されたと判定した場合に、ゲームを不能動化する。また、スロットマシン1への電力供給が停止された状態でも前面扉の開放を検出可能とするとともに、前面扉の開放が検出されたときにはドア開放信号を外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】特別役に対する遊技者の期待感を効果的に高めることができるとともに、特別遊技状態への移行に伴う遊技者の興趣を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、ビッグボーナスへの移行と同時にレギュラーボーナスを作動させるとともに、ビッグボーナス中は1ゲーム毎にレギュラーボーナスが作動中か否かを判定し、未作動であると判定した場合には再度レギュラーボーナスを作動させ、常にレギュラーボーナスに制御する。また、CPU41aは、ビッグボーナス(1)、ビッグボーナス(2)、チャレンジボーナス(1)、が当選したとき、または同時に狙うことができない1枚(1)〜(3)のいずれかが当選し、取りこぼしたときに、ハズレでは導出されることのないチャンス目を導出させる。 (もっと読む)


【課題】 円滑な遊技進行を実現すると共に、遊技媒体の捕捉に起因する遊技進行の中断を防止する。
【解決手段】 遊技媒体の投入を規制する投入規制手段、投入された遊技媒体を検出する投入媒体検出手段、遊技媒体の通過を許容する通過許容期間を管理する通過許容期間管理手段及び遊技媒体の投入の開始及び終了を制御する投入制御手段を備える遊技機において、投入規制手段が遊技媒体の自重流下を媒体通路の実質的な幅の変化で規制し、投入媒体検出手段が捕捉遊技媒体を検出し、捕捉遊技媒体の検出と通過許容期間の経過の検知に基づいて遊技媒体の捕捉を検知する媒体捕捉検知手段及び媒体捕捉検知手段による遊技媒体の捕捉の検知の後に投入規制手段を制御して、捕捉されている遊技媒体の再投入を行わせる捕捉媒体再投入制御手段とを更に含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者により異常操作がなされたり、何らかのトラブルが発生して、遊技球の投入または払い出しが繰り返された場合にも、ゲートアクチュエータの過度の稼働を禁止して必要以上の発熱を防止し、その損傷を防ぐことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ソレノイド作動禁止フラグ113uがオンされていれば(S151:Yes)、投入ソレノイド534a〜534cが必要以上に稼働を継続した結果、必要以上に発熱する恐れが生じている状態である。よって、かかる場合には、液晶表示ユニット81に「投入ユニットのクールダウン中」と表示して(S152)、その旨を遊技者へ報知し、更に、ベットLED35aを消灯して(S153)、現在、遊技球の投入ができない状態にあることを報知する。その後、投入ソレノイド534a〜534cの稼働停止時間、即ちクールダウンの時間を確保するべく、15秒間のウエイト処理を実行する(S154)。 (もっと読む)


【課題】遊技者により異常操作がなされたり、何らかのトラブルが発生して、遊技球の投入または払い出しが繰り返された場合にも、ゲートアクチュエータの過度の稼働を禁止して必要以上の発熱を防止し、その損傷を防ぐことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】投入ソレノイド作動禁止フラグ113uがオンされていれば(S151:Yes)、投入ソレノイド534a〜534cが必要以上に稼働を継続した結果、必要以上に発熱する恐れが生じている状態である。よって、かかる場合には、液晶表示ユニット81に「投入ユニットのクールダウン中」と表示して(S152)、その旨を遊技者へ報知し、更に、ベットLED35aを消灯して(S153)、現在、遊技球の投入ができない状態にあることを報知する。その後、投入ソレノイド534a〜534cの稼働停止時間、即ちクールダウンの時間を確保するべく、15秒間のウエイト処理を実行する(S154)。 (もっと読む)


【課題】動作確認の作業負担を軽減することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】動作確認を行うための主基板からの表示制御コマンドがテストコマンドであれば、表示制御用CPU631は、LCDに対して、テストコマンドで指示された内容の制御を実行する。すなわち、表示制御用CPUは、動作確認用の主基板のCPUから送られたテストコマンドが指定する動作内容を実行するための制御を行う。すると、LCDにカラーバーや所定の色の表示などがなされ、LCDの動作確認を容易に実行することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】各ゲームにおいて入賞表示結果の導出を許容する旨を決定する確率を定める許容段階を変更しても、その旨が即座に遊技者に察知されてしまうことを防ぐ。
【解決手段】内部抽選における各入賞役の当選確率は、設定値の違いに応じて定められる。RAMには、設定値を示すを記憶する設定値ワークが、設定値以外の遊技の進行状況(クレジット、遊技状態など)を示すデータを記憶するワークとは別に設けられている。スロットマシンの内部に設けられた設定キースイッチをON状態としつつ電源をONすると、設定変更処理が行われ、RAMの設定値ワークに記憶されている設定値を書き換えることができる。RAMの設定値ワーク以外のワークに記憶されているデータは、単に設定キースイッチをON状態としつつ電源をONだけではクリアされず、設定キースイッチに加えてデータクリアスイッチもON状態として電源をONしたことを条件としてクリアされる。 (もっと読む)


【課題】払出球とフリッカとの干渉等に起因するエラー処理の誤発動を防止して、円滑な遊技進行を確保するとともに、遊技機の稼働率低下を防止する。
【解決手段】遊技球の検出信号に基づいて個別払出個数に対応する最終遊技球であるかを払出通路別に判定し、個別払出個数への未到達時に検出信号の入力間隔が所定の時間を経過したかを払出通路別に判定し、最終遊技球及び時間経過の検知に基づいてゲート手段を遊技球通過禁止状態に移行させ、最終遊技球の検知に応じたゲート手段の作動時に不監視時間を払出通路別に計測し、時間経過の検知に応じては計測せず、各払出通路における不監視期間外の検出信号の入力に応じてカウント信号を出力し、遊技球払出指示で開始されて払出個数と同回数のカウント信号の出力で終了する払出期間中を示す払出中信号を出力して、払出中信号の未入力時のカウント信号の入力に応じてエラー制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 不正に払出率の設定値を変更してしまう不正行為を防止することができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 演出制御基板102のCPU121は、コマンド受信待機処理において、受信したコマンドが初期化コマンドであった場合に、現在行っている演出を停止させて設定変更中である旨を報知する設定変更中報知を開始させる。そして、設定変更中報知の実施中に状態コマンドを受信すると、30秒が経過するまで待機し、30秒が経過した時点で設定変更中報知を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 外部基板上の電子回路が動作不良に陥った場合に、遊技機の主電源を切ることなく正常な状態に復帰させることができる。
【解決手段】 処理部を含む制御基板と、前記処理部から命令を受けて動作するとともに電源のオフオン又はリセット信号によりリセットされる電子回路をひとつ又は複数含む外部基板とを備え、遊技者による操作を受けて入賞判定を行うとともに入賞に応じて遊技利益の獲得が可能な遊技機において、電源のオフオン又はリセット信号は、遊技と遊技の間において発生される。 (もっと読む)


【課題】球受け皿のメンテナンスの作業性を低下させることなく不正用冶具などを用いた不正行為を抑制することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、図柄を変動表示するリール装置を備えており、当該リール装置における図柄の変動表示は、遊技機主部3に設けられた取込ユニットにより上皿151に貯留された遊技球が所定個数取り込まれ、さらにスタートレバー33が操作されることにより開始される。上皿151には取込ユニットに向けて遊技球を整列させて導出する案内通路171〜173が設けられている。上皿151は案内通路171〜173が遊技機前面部を構成する横長窓部50よりも奥側となるように配置されている。この場合に、横長窓部50と上皿151の奥側壁部166との間を遮蔽する第2カバー部材158が設けられている。第2カバー部材158は面替えブロック5と上皿151とに挟持されて固定されている。 (もっと読む)


【課題】球受け皿に貯留された遊技球を取り込む取込装置を取り外し可能に設けた遊技機において、取込装置を取付位置に確実に配置する。
【解決手段】遊技機は、遊技球を貯留する上皿を備えた上皿ユニット15を有しており、さらに上皿に貯留された遊技球を取り込む取込ユニット16を有している。そして、取込ユニット16により所定数の遊技球が取り込まれることが遊技の開始条件となっている。これら上皿ユニット15及び取込ユニット16は遊技機前面部を構成するドアブロック4に取り付けられている。この場合に、取込ユニット16はドアブロック4に対して着脱可能となっており、ドアブロック4には取込ユニット16に係合される操作バー213が設けられている。そして、ドアブロック4の後方側に配置される払出ブロックは、操作バー213が定置された位置にある場合に固定可能となる。 (もっと読む)


【課題】取込装置を備え排出通路のゲート部材を手動操作可能とした遊技機において、遊技球の取り込みを支障なく行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は遊技に際して所定数の遊技球の取り込みを必要とし、当該所定数の遊技球の取り込みが完了すると遊技を開始する。この遊技球の取り込みは取込装置35〜37を連設してなる取込ユニット30により行われる。取込装置35〜37のハウジング内には、遊技球通路として上流通路、取込通路及び排出通路が形成されており、取込通路により上記遊技球の取り込みが行われる。一方、取込通路による取り込みが阻止されている遊技球は、排出通路を介して排出することが可能である。上記のような構成において、すべての取込装置35〜37を挿通するようにして排出用ゲート部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】不正な設定変更行為に対する抑止力を発揮する。
【解決手段】遊技機は、遊技に関する内部状態を可変設定する設定変更機能を具備し、所定の設定操作に伴い前記内部状態の設定変更が行われる。本遊技機の背面側に装着される払出ブロック15において、遊技機背面側には払出制御装置153と電源装置154とが装着され、そのうち電源装置154には、設定変更キーをキー挿入口に挿入した状態で回動操作することにより前記設定操作を有効化する設定キースイッチ240が設けられている。特に、設定キースイッチ240は、電源装置154の電気部品実装面の逆側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の投入を迅速に行って、遊技をスムースに進行できる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技の開始に当たり、投入すべき遊技球を、投入個数振分処理(S813)により3台の投入装置521a〜521cに対して1ずつ振り分け、その投入装置521a〜521cで投入する遊技球の数をほぼ均等にすることができる。よって、3台の投入装置521a〜521cを同時に使用して投入を開始できるので、その投入を短時間で終了し、その後の遊技をスムーズに進行することができる。また、遊技球の投入に必要な最大の待ち時間(タイムアウト時間)が設定され、そのタイムアウト時間が経過したタイミングで遊技球の通過異常を検出し、投入実行処理(S816)を終了するので、最後まで遊技球の通過異常を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体の投入を迅速に行って、遊技をスムースに進行できる遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技の開始に当たり、投入すべき遊技球を、投入個数振分処理(S813)により3台の投入装置521a〜521cに対して1ずつ振り分け、その投入装置521a〜521cで投入する遊技球の数をほぼ均等にすることができる。よって、3台の投入装置521a〜521cを同時に使用して投入を開始できるので、その投入を短時間で終了し、その後の遊技をスムーズに進行することができる。また、遊技球の投入に必要な最大の待ち時間(タイムアウト時間)が設定され、そのタイムアウト時間が経過したタイミングで遊技球の通過異常を検出し、投入実行処理(S816)を終了するので、最後まで遊技球の通過異常を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】扉体の背面側に設けられる部品・装置類のメンテナンスや交換等の作業性向上を図る。
【解決手段】遊技機において、ドアブロック4は前扉体11と内枠12とを有しており、前扉体11には視認窓21が設けられている。また、内枠12には、リブ106の先端部から後方に延びるようにして上下一対の軸金具110,111が所定間隔を隔てて取り付けられている。この軸金具110,111は、面替えブロック6や払出ブロック7を回動可能に支持するための金具部材である。 (もっと読む)


【課題】 ゲームの公平性を図ることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 メイン制御部41のRAMに記憶されているデータに異常が生じた場合には、RAM異常エラー状態に制御され、ゲームの進行が不能化されるとともに、設定変更モードに移行し、設定変更操作に基づいて設定値を新たに選択・設定されたことを条件に、ゲームの進行が不能化された状態を解除し、ゲームの進行が可能な状態とする。 (もっと読む)


341 - 358 / 358