説明

Fターム[2C082CE14]の内容

Fターム[2C082CE14]の下位に属するFターム

Fターム[2C082CE14]に分類される特許

201 - 220 / 358


【課題】遊技が単調化することを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、スタートレバー41が操作された場合には、擬似変動演出を実行する擬似変動演出期間に関わる情報が設定され、各リール32L,32M,32Rが擬似変動を開始する。そして、擬似変動演出期間が終了した場合には、各リール32L,32M,32Rが再度回転を開始するようになっている。 (もっと読む)


【課題】意図せぬボーナス入賞により有利状態が途中終了してしまう不都合の発生を低減することができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】有利状態として、特別役当選によって終了せず、規定ゲーム数消化するかまたは規定ゲーム数消化する前に特別役入賞することにより終了するRTに制御可能なスロットマシンにおいて、当該RT中において、特別役よりもリール制御において優先して引き込まれる優先役に当選していないことや、優先役に当選しているが回転中のリールを除きすでに停止しているリールの図柄組合せから当該優先役を取りこぼすことが確定しかつ特別役入賞となり得ることなどを条件として、当該RTの終了可能性を示唆する演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】再使用可能となる部品を増やし、再使用の促進を図ること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。主制御装置131の基板ボックスを封印する第1封印部は、当該基板ボックスと台座装置とを結合する結合手段でもある。この場合、封印解除後も台座装置の再使用が可能となる構成となっている。 (もっと読む)


【課題】楽音による演出を多様にすると共に楽音により遊技者に伝えられる情報量を増大して音声出力装置を有効活用することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】有効ラインL1からL5のうちいずれかに入賞が発生した場合には入賞の発生した有効ラインの配置位置に対応した音像位置の楽音をスピーカ12a〜12dより出力する。入賞ラインの配置位置と、スピーカ12a〜12dにより出力される楽音の楽音による演出のパターンを増大することができる。また、遊技者に対して入賞ラインの配置位置を示す情報として楽音を使用することができ、楽音により遊技者に伝えられる情報量を増大することができる。 (もっと読む)


【課題】 主要部品への不正アクセスを遮断しつつ、設定変更や修理などのメンテナンス時の作業効率の向上を図る。
【解決手段】 遊技機島に固設される外枠1bと、この外枠1bに開閉可能に取付けられる前扉1aと、を備えるスロットマシン1であって、前扉1aと別体に設けられ、前扉1aの裏面側に配置されるとともに、外枠1bの開口部を閉塞する遮蔽板5を備え、遮蔽板5を、前扉1aと外枠1bとの間に挟み込み、前扉1aが開放されたときに、開閉可能な扉体として設けるとともに、遮蔽板5の裏面に、不正改造の対象部品となる主基板ユニット6を配置した構成としてある。 (もっと読む)


【課題】リールの図柄配列やリール制御を極力制限することなく、特別役の種類を増やすことが可能となり、かつ継続ゲーム数を増加させても連続演出が終了するまで特別役に当選しているか否かを確実に判別できないようにしたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】左、中、右、EXリールからなる4つのリールに導出された図柄の組合せによって異なる複数種類の特別役を備える。また、入賞させるための操作手順がそれぞれ重複しない特別役の数をX、連続演出中の再遊技役の当選確率をY1、連続演出中の小役の当選確率をY2、連続演出の継続ゲーム数をZとした場合に、Z<X+(Y1+Y2)・Zが成立するように連続演出の継続ゲーム数を定める。 (もっと読む)


【課題】 起動時においてバックアップされているデータが正しい内容であるか否かの判定精度を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 CPU41aは、電断割込処理において、いずれかのビットが1となる破壊診断用データをRAM41cの所定のアドレスに格納した後、この破壊診断用データを含むRAM41cの全てのデータの排他的論理和(RAMパリティ)が0となる調整用データを格納し、起動時においてRAMパリティが0か否かの判定に加えて、破壊診断用データが正常に格納されているか否かの判定を行い、RAMパリティが0であり、かつ破壊診断用データも正常に格納されていることを条件に、RAM41cに格納されているデータに基づいて制御状態を復帰させる。 (もっと読む)


【課題】第1役の入賞時期が単調となることを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、表示モードが第1示唆モード又は第2示唆モードである場合には、約38分の1の確率でBB入賞が成立し、表示モードが一般表示モードである場合には、BB当選フラグが持ち越されていない状況であれば約240分の1の確率でBB入賞が成立し、BB当選フラグが持ち越されている状況であれば約304分の1の確率でBB入賞が成立するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 ワイヤハーネスの不正な取り外しを検出する。
【解決手段】 周辺基板PBに予め定められたオフ信号を発信するオフ信号発信器10aを設け、メイン基板10にオフ信号発信器の出力信号を検出する比較回路10bとを設ける。メイン基板の比較回路は、周辺基板からの前記オフ信号を監視し、前記オフ信号を検出しなくなったとき、その旨の信号をCPUへ送る。CPUは、前記信号を受けたときRAMにワイヤハーネスWHが外された旨のフラグを書き込む。CPUは、電源オン時にRAMを調べ、前記フラグが書き込まれていたときに異常と判定し、その旨を報知する。 (もっと読む)


【課題】不要に遊技を継続することによる不都合を回避可能とすること。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。スタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始し、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、内部的なボーナスゲーム当選時において、契機絵柄を表示させた後にRTモードに突入させるような制御が実施される。 (もっと読む)


【課題】最終の遊技操作以前の操作でミスをしても、再度、特典を得る機会を遊技者に与えることができ、遊技者に対して不平等感や不快感を与えることが少ない遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台の操作報知手段は、第1の特典を付与する付与条件を成立させるための操作の指示となる第1の報知態様で報知を行っている際に、操作内容判定手段により当該遊技における最後の操作が行われる以前の操作の内容が、第1の報知態様で報知された操作の指示とは異なる操作の内容であると判定された場合は、第2の特典を付与する付与条件を当該遊技で残されている操作により成立させるための操作の指示となる第2の報知態様に切替えて報知を行う。 (もっと読む)


【課題】演出の実行に関わる不正を容易に発見することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、何らかの役に当選した場合、表示制御装置は、示唆演出を行うか否かを決定するとともに、示唆演出を行う場合にその演出内容を決定する。その後、表示制御装置は、ストップスイッチ42〜44の適正な操作タイミングを指定するための操作情報を設定するとともに、ストップスイッチ42〜44の適正な操作順序を指定するための順序情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調化することを抑制しつつ、抽選に外れた場合に表示制御手段が各循環表示手段を表示制御するための制御データの増大を抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、BB当選フラグが持ち越されている場合、一般遊技状態では約350分の1の確率でBB入賞が成立し、第1〜第3特定遊技状態では約13.0分の1の確率でBB入賞が成立するようになっている。また、これら遊技状態では、何らかの入賞の成立する確率が入賞の成立しない確率よりも高くなるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ボーナス当選した際にRTに移行するスロットマシンにおいて、ボーナス当選したゲーム中に設定変更が行なわれた場合であってもゲームの公平性を保つとともに不信感を与えないスロットマシンを提供することである。
【解決手段】ボーナス当選によりRTに制御可能なスロットマシンにおいて、ボーナス当選したゲームにおいて設定変更された場合、該ボーナス当選により設定される当選フラグが消去されるとともに、該中断したゲームを開始する前の遊技状態で設定変更後のゲームを再開させる。 (もっと読む)


【課題】特定状態に制御する特定権利の付与が決定されたことを特別遊技状態の終了に際して報知する場合において、特定権利の付与に対する遊技者の期待感を特別遊技状態の終了まで持続させる。
【解決手段】ビッグボーナス中に行われたRTナビ抽選に当選していると、該ビッグボーナスの後に制御される通常遊技状態でRTナビが実行される。RTナビ抽選に当選した旨を示す報知演出は、その当選時かビッグボーナスの終了時の何れかのタイミングで実行される。ビッグボーナスにおいて未だ報知演出が実行されていないときには、実際にRTナビ抽選に当選したか否かに関わらず、RTナビ抽選に当選した可能性を示唆する示唆演出が実行されるが、通常の場合、RTナビ抽選に当選した旨をビッグボーナスの終了時に実行されることが決定されているときの示唆演出の実行確率は、RTナビ抽選に当選していないときの示唆演出の実行確率と同じ確率に設定される。 (もっと読む)


【課題】制御部近傍の部品配置に関する自由度を高めるとともに、システムクロックを安定して制御部に出力することができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台は、第1クロック信号を生成する第1クロック生成回路と、第2クロック信号を生成する第2クロック生成回路と、遊技制御手段と、を備える。そして、前記遊技制御手段から前記第1クロック生成回路までの第1信号線が、前記遊技制御手段から前記第2クロック生成回路までの第2信号線よりも長くなるように配線した。 (もっと読む)


【課題】 ソレノイドにより駆動される流入規制部を備える流入規制装置において、遊技媒体の流入規制に対する安定性を向上させる。
【解決手段】 所定の第1規制状態と所定の第2規制状態との間で状態移行自在な流入規制機構と流入規制機構を状態移行させるソレノイドとソレノイドの駆動を制御する規制制御手段とを含む遊技機の構成を、流入規制機構がソレノイドのプランジャの第1基準位置から第2基準位置への移動及びその逆の移動に実質的に連動してそれぞれ第2規制状態及び第1規制状態に移行し、第1基準位置側及び第2基準位置側へプランジャを移動させる励磁コイルの状態をそれぞれ第1励磁状態及び第2励磁状態として、規制制御手段が、プランジャを第1基準位置へ移動させる場合に励磁コイルを一旦第1励磁状態に移行させてから第1基準位置に到達する前に第2励磁状態に移行させた後に第1基準位置に到達するまでに再度第1励磁状態に戻す構成にする。 (もっと読む)


【課題】 打ち込み機が接続されたことを確実に検出する。
【解決手段】 中継基板50を介して遊技操作に係る操作信号が入力され、操作信号に基づき遊技の進行を制御する主基板60を備えるスロットマシンであって、主基板60に、中継基板50が未接続のとき、動作可能となる電源の供給が断たれ、中継基板50が再接続されたとき、電源の供給がされることで再接続信号を出力する再接続検出手段62が設けられた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】遊技状態の変化が分かりにくくて遊技者に不利益を与えてしまうということを防止しつつ連続演出を遊技者に最後まで見せる。
【解決手段】初期遊技状態、レアRT及び不利RTにおいて、ビッグボーナス(A)〜(C)またはレギュラーボーナスと同時に当選し得るとともに単独でも当選し得るスイカに当選すると、ボーナス当選報知演出が行われる。ボーナス当選報知演出としては、1ゲーム限りで行われる単ゲーム演出と、2〜5ゲームに亘って継続する連続演出とがあるが、不利RTの残りゲーム数が5ゲーム以下のときにおいては、ビッグボーナス(A)〜(C)またはレギュラーボーナスの何れかに当選していないと、連続演出の新たな実行が禁止される。 (もっと読む)


【課題】制御を複雑化することなく、可変表示装置の表示結果と演出によって効果的に興趣を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、通常遊技状態においていずれの役にも当選していない場合に、チャンス目を導出させることが可能な停止制御テーブルに従って、リールの停止制御を行い、通常遊技状態においていずれかのボーナスに当選している場合に、チャンス目及び当選しているボーナスに対応する入賞役を導出させることが可能な停止制御テーブルに従って、リールの停止制御を行う。また、CPU91aは、チャンス目が導出されたことを契機に連続演出を実行するとともに、通常遊技状態の各ゲームにおいて連続演出抽選を実行し、連続演出抽選に当選した場合には、チャンス目が導出されたか否かに関わらず、連続演出を実行する。 (もっと読む)


201 - 220 / 358