説明

Fターム[2C082DA13]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシン本体 (37,148) | 筐体構造 (8,609) | 前部(扉) (5,936) | 開閉機構 (3,135)

Fターム[2C082DA13]の下位に属するFターム

Fターム[2C082DA13]に分類される特許

581 - 598 / 598


【課題】長期有利状態から短期有利状態への移行を遊技者の技量に応じて回避できるものとすることで、技術介入性を高めるとともに遊技の戦略性を高くする。
【解決手段】ビッグボーナスの終了後、100ゲームの間だけ通常の遊技状態よりもリプレイ当選確率を高くするRT(ロングRT(Replay Time))に遊技状態が制御される。各種のボーナスまたは小役のうちのスイカの取りこぼしによりチャンス目が導出され、3ゲームの間だけ遊技状態がRT(ショートRT)に制御される。ロングRT中であってもチャンス目が導出されると、ショートRTに制御されるものとなる。ロングRTにおいてチャンス目が導出される可能性がある各種ボーナス役またはスイカに当選した場合には、チャンス目の導出によりショートRTに制御される可能性があることを示すSRT報知が行われる。ショートRTに制御されている3ゲームの間継続する連続演出が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技の途中での再抽選を可能とし、再抽選が行われたときには、遊技者にとって有利な方を回転リールの停止制御に反映させ、再抽選を積極的に行わせる。
【解決手段】乱数発生手段と、抽選テーブルと、メダル投入後回転リール回転開始前を条件にスタートスイッチの操作を契機に乱数発生手段から乱数を抽出する乱数抽出手段と、乱数抽出手段が抽出した乱数と抽選テーブルとを照合して抽選を行う抽選手段と、乱数抽出手段による乱数抽出後入賞判定前かつ全回転リール回転中を条件に所定の操作を契機に乱数発生手段から乱数を抽出する乱数再抽出手段と、乱数再抽出手段が抽出した乱数と抽選テーブルとを照合して抽選を行う再抽選手段と、抽選手段の抽選結果に基づき、また、再抽選手段により抽選が行われたときには抽選手段又は再抽選手段の抽選結果のうち遊技者にとって有利な方に基づき、回転リールの停止制御を行う停止制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態を獲得したということのみならず、所定の遊技性を付与することによって、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】回胴式の遊技機1に設けられた3つのリール11,12,13とは別に補助表示部49が設けられている。補助表示部49はリール11,12,13の停止時に所定の図柄の組合せが成立し得ることを前もって報知するものである。また、同じ特別遊技状態でもその遊技性を多様化するため、特別遊技状態中の遊技回数をその都度増減させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】抽選で再遊技役高確率状態を解除する条件に遊技性のある内容を含ませる。
【解決手段】当たり役と再遊技役とを少なくとも含む役の中から1の役を抽選する役抽選手段410と、当選した役に基づいて複数のリール40L、40C、40Rの停止制御を行うリール制御手段440と、役抽選手段410により当たり役に当選したときに停止制御の結果を参照し、当たり役に対応した図柄が停止した場合、遊技者に有利となる当たり遊技制御手段450と、役抽選手段410により再遊技役に当選したときに、遊技媒体なしで遊技を再実施する再遊技制御手段460と、所定の開始要件を達成したときに役抽選手段410により再遊技役が高確率状態に変更後所定の解除要件で解除する再遊技選択高状態制御手段470と、を含み、解除条件に、役抽選手段410により所定の役に当選し、かつ該役に対応した図柄が停止したときに再遊技選択高状態を解除することが含まれる。 (もっと読む)


【課題】メダル払出口及びメダル受けをメダル投入口と同じ機器中段の操作部に設けた場
合にも、メダル搬送構造の複雑化を回避でき、遊技機価格の低減及び店員の負担軽減を可
能にする回動式遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機中段の操作部26にメダル投入口26aと共にメダル払出口26d及
びメダル受け26bを設ける。これらより上方の機体内部にメダル払出装置付きのホッパ
ー20Cを設ける。メダル受け26bをメダル投入口26aと同等の高い位置に設けると
共に、そのメダル受け26bに重力を利用してスムーズにメダルの払出を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技成績が把握し易く、遊技演出が良好に行えるようになる遊技機の提供。
【解決手段】スロットマシン1の幅方向に沿って延びる溝形状に形成された受け皿30に対し、払い出し口5を含む内側の空間とその外側の空間とを仕切る仕切壁部31を設け、且つ、この仕切壁部31を幅方向に沿って多段に位置変更可能に形成する。これにより、メダルと景品との交換レートに応じて仕切壁部31の位置を設定し、受け皿30がメダルで満されている割合と、遊技成績とをほぼ一致させる。従って、受け皿30が、どの程度メダルで満されているかを見るだけで、おおよその遊技成績が容易に把握でき、遊技演出が良好に行えるようになる。 (もっと読む)


【課題】再遊技高確率状態に制御される契機を興趣の高いものとすることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】通常遊技状態において「BAR−BAR−BAR」の組合せがリール2L、2C、2Rの表示結果として導出されたことを契機にリプレイ入賞以外の発生が許容される確率は変動せず、リプレイ入賞の発生が許容される確率が高まるリプレイタイムに制御する。 (もっと読む)


【課題】遊技機の制御基板を収容する基板ケースにおいて不正な開放を効果的に防止し、また不正開放の事実を迅速に発見可能とすることで、被害をできるだけ抑えることが可能な遊技機用基板ケースを提供する。
【解決手段】ケース基体の少なくとも一つの側壁に、接続部材の一部をケース蓋側へ突出させて、離脱不能に保持する基体側保持部を設け、ケース蓋に、ケース蓋をケース基体に対向して閉じたとき基体側保持部に対向する位置に、接続部材の一部をケース基体側に突出させて、離脱不能に保持する蓋側保持部と、1つの接続部材を介してケース基体とケース蓋とを離脱不能に接続したとき、基体側保持部及び蓋側保持部の双方の外周を囲繞する囲枠部と、を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】 射倖性の抑制を担保しつつ稼働率の低下を防ぐ。
【解決手段】 左、中及び右の3つのリールで構成される可変表示装置に導出された図柄の表示態様により入賞が発生する。リールが回転開始した後に所定条件が成立してからリール停止タイマが所定時間を計時するまでに停止ボタンが操作されると、当該停止ボタンに対応したリールについて通常モードでの停止制御処理が行われる。ここでは、いずれかの役の当選フラグが設定されていると、当選フラグの設定された役の表示態様を構成する図柄が選択可能であればこれを選択して、対応するリールの回転を停止させる。リール停止タイマが所定時間を計時すると、自動停止モードにセットされて未だ回転中のリールについて停止制御処理が行われる。ここでは、いずれの役の当選フラグが設定されているかに関わらず、必ずいずれの役の表示態様も構成しない図柄を選択して、順次リールの回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 メダル投入に関する不正行為を防止することが可能な遊技台を提供すること。
【解決手段】 投入されるメダルが通過する通路に配設され、メダルの通過を検出する光センサを備えた遊技台において、前記光センサの発光部を所定の条件で発光させる駆動手段と、前記所定の条件と、前記光センサの受光部の出力と、に基づいて、不正行為の有無を判定する不正行為判定手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】玉箱等からの遊技球の補給に際しその遊技球補給の煩雑さ解消し得る構成の遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技球を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出される。上皿18には遊技球が貯留され、その貯留球が上皿18の最下流部分より順次投入されて遊技に使用される。遊技機1には、遊技機本体の内部側に位置し上皿18に対しての遊技球の排出を可能とする内部側貯留部が設けられており、上皿18から内部側貯留部へ遊技球を誘導するための誘導通路が設けられている。 (もっと読む)


【課題】BB遊技の終了条件をメダルの払出し枚数とした場合に、効率良くBB遊技を行うことができるようにする。
【解決手段】BBを含む役の抽選を行う役抽選手段61と、通常遊技中に役抽選手段61でBBに当選し、BBが入賞したときは、通常遊技からBB遊技に移行させて、BB遊技を実行するように制御する特別遊技制御手段68とを備える。BB遊技では、役の入賞回数又は遊技回数が規定回数に到達するまで継続する特定遊技状態を設け、特別遊技制御手段68は、BB遊技に移行した後、最初の遊技の開始前にその最初の遊技から遊技状態を特定遊技状態に設定し、特定遊技状態の終了条件を満たしたときは特定遊技状態を終了するとともに、次遊技の開始前に遊技状態を再度特定遊技状態に設定するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 抽選で再遊技役が当選する確率を高くした状態を解除する条件に変化を持たせ、遊技性のある内容を含ませ、遊技者の遊技に対する関心や新鮮味を長く継続させるスロットマシンを提供する。
【解決手段】 役抽選手段と、リール制御手段と、当たり遊技制御手段と、再遊技制御手段と、開始要件に達したときに、再遊技役が当選する確率がより高い値に設定された再遊技選択高状態に変更し、解除要件に達したときに解除する再遊技選択高状態制御手段と、
画像表示手段と、を含み、解除要件に、所定の役に当選し対応した図柄が停止したことが含まれ、所定の役に当選したときに、リールの停止操作によって、対応した図柄を停止させる停止制御及び対応した図柄を停止させない停止制御が可能であり、再遊技選択高状態において、遊技者が対応した図柄を停止させないための情報を含む演出画像を所定の表示回数だけ表示することが可能であり、主遊技と異なる副遊技の結果に基づいて表示回数を定めるスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性を向上させることのできるスロットマシン及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ベーシックゲームにおいて、液晶表示器17の表示領域28(28a〜28e)のペイラインLa〜Le,L1〜L5,Lx,Ly上に、「CHERRY」のウイニングコンビネーションが停止した回数が5回に達すると、スペシャルゲームが10回実行される。スペシャルゲームにおいて、各シンボルが液晶表示器17の表示領域28上に再配置された後に、シンボルの位置変更を要求する表示領域28のタッチパネルのプレーヤによる接触操作が検出されると、表示領域28の一部の表示領域(例えば、表示領域28a1,28a2,28b1,28b2)に既に再配置されたシンボルの位置が入れ替わる。 (もっと読む)


【課題】 遊技者がゲームを行っていくうちに、ボーナス入賞への期待感を徐々に持つことができる演出がなされる遊技台の提供する。
【解決手段】
ボーナスゲーム以外のゲーム状態において、連続する複数のゲームにまたがり、内容が異なり、かつ相互に関連性のある連続演出を行う機能を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 機種変更時の操作性を高めるようにすること、遊技制御用プログラムROMが不正か否かの確認作業を容易にできるようにすること、ホール側の機種変更費用の低減化が図れるようにすること。
【解決手段】リールユニット30は、3つの回転リール34〜36及びこれらを回転駆動する駆動モータ等を組み込んだ可変表示機構31と、装飾表示パネル37と、主制御基板66を収容した基板ケース67等を一体的に組み合わせて構成されて、リールユニット30を手前に引き出すだけでスライド可能であるため、リールユニット30を箱状本体2から容易に取外すことができると共に、電気配線用コネクタ70A〜72Aと固定側電気配線用コネクタ77〜79の接続が取外し動作に連動して確実に外れる。 (もっと読む)


【課題】ゲームの面白みを保持させたまま、遊技者が安心して遊技を行うことができ、それにより客離れの問題を解消し得る遊技サーバ、遊技機及び遊技管理方法を提供する。
【解決手段】遊技機に遊技者が変更されたことを検知し得る手段を設け、各遊技機におけるクレジットの累積消費量を遊技者ごとに管理し、遊技者の消費したクレジットの累積消費量が所定の上限に至った場合には、当該遊技者に対して還元を行うようにし、さらに所定の上限の値を適宜変化させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】夜中や営業時間外など遊技機の電源がOFFの状態において、遊技機の扉が不正
に開閉されたことを認識し警告することが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主電源がOFFの状態で不審者等が前扉1bを開閉した場合、ワンショット
マルチバイブレータIC1bのQ端子がHIレベルに変化する。フリップフロップ回路I
C2bのCK端子もLOレベルからHIレベルに変化するので、/Q端子はLOレベルと
なる。その結果、ワンショットマルチバイブレータIC1bの/CD端子はLOレベルと
なってリセットされるので、ワンショットマルチバイブレータIC1bのQ端子はLOレ
ベルに固定される。この状態で、遊技ホールの管理者が島電源をONにすれば、副制御部
160はコネクタCN1の2番ピンがHIレベルであるのを検出し、前扉1bが閉じてい
ても警告動作を行なうので、不正に前扉1bが開けられたことを認識することができる。 (もっと読む)


581 - 598 / 598