説明

Fターム[2C082EB10]の内容

Fターム[2C082EB10]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】遊技の進行に応じて更新される情報の更新頻度に抑揚をつけ遊技の興趣を向上させること。
【解決手段】遊技機によって、所定の更新開始条件が成立してから遊技機における遊技の進行に応じて特定情報が更新され、遊技における所定期間において、第1の演出を実行するか、または第2の演出を実行するかが決定され(ステップS1311〜S1315)、決定結果に応じて、第1の演出または第2の演出が実行される(ステップS1316)。第1の演出が実行された場合、特定情報が更新される一方、第2の演出が実行された場合、特定情報が更新されない。更新開始条件が成立しているか否か、または、特定情報の更新状況に応じて、異なる確率で、第1の演出を実行するか、または第2の演出を実行するかが決定される。 (もっと読む)


【課題】遊技状態に対応する様々な体感が可能であり、遊技の興趣の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】パチスロのサブROMは、複数の遊技状態(内部当籤役等)及び当該遊技状態のそれぞれに対応する演出画像、並びに、演出画像のそれぞれに対応付けられた複数の体感パターンを記憶する演出テーブルを有している。パチスロのサブCPUは、遊技状態に基づいて、サブROMに記憶されたテーブルを参照し、表示される演出画像に対応付けられた体感パターンの中から少なくとも1の体感パターンを選択し、当該選択された体感パターンに基づいて椅子の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 遊技装置を遊技機と遊技用付属装置とに分離させ、遊技用付属装置にホールコンピュータからの信号を受け付け可能とすることにより発光ユニットを遊技情報の発信だけでなく演出的な面にも活用することができるとともに、遊技用付属装置同士の連携した演出をすることができるようにした遊技装置に関する。
【解決手段】 スロットマシン(100)に演出用発光ユニット(430)、遊技用付属装置(200)に受光ユニット(430)を設け、遊技情報を演出用発光ユニットの発光パターンに変換する遊技情報変換手段(660)と、受光した発光パターンを遊技情報に変換する発光パターン変換手段(710)と、ホールコンピュータ(900)に遊技状態を送信する遊技状態送信手段(680)とを備え、ホールコンピュータは遊技機を所定の数のグループに分け当該分けられたグループ毎に各遊技用付属装置に異ならせた演出情報を送信し、遊技用付属装置により当該演出情報にもとづいて演出を行う。 (もっと読む)


【課題】
既存のパチンコ島をそのままパチスロ島に変換して利用することができるように構成した遊技機島およびパチスロ機に関する。
【解決手段】
本発明の遊技機島1は、パチンコ島10からパチンコ機2および玉貸機3を取り外した空間にパチスロ機4を搭載させて、パチスロ島30として利用できるように構成したものであり、パチンコ島10の膳板11の上に、下から順に、メダル回収装置31,パチスロ機4,メダル補給装置32を組み込む。したがって、パチスロ機4は、本体部42の高さを従来より低くしたものが使用される。また、前面幅については、パチスロ機4,メダル貸機5,目板40がそっくり収まるように、パチスロ機4の前面幅を従来より狭くしたものが使用される。このような構成によって、後付けする形で比較的簡単に、パチンコ島10からパチスロ島30に変換することができる。 (もっと読む)


【課題】 車いすの利用者が車いすに座った状態のまま、容易に遊技機と向き合うことができ、かつ、車いすの利用者が遊技機と向き合ったときに生じる、遊技機の位置と車いすの利用者の位置とのずれを小さくすることができる遊技設備を提供すること。
【解決手段】 車いすWCの前輪FWおよび主輪MWをターンテーブル30の凹部32,33に嵌合させると、車いすWCが現在の向きからスロットマシン4に正対するまでターンテーブル30が回転する。また、車いすの利用者がスロットマシン4から離れる場合、スロットマシン4に設けられた右スイッチを押すと、ターンテーブル30がスロットマシン4に向って右方向に90゜回動して停止し、スロットマシン4に設けられた左スイッチ18を押すと、ターンテーブル30が、反時計回りに角度情報θが270゜になるまで回動して停止する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は遊技者の興趣を高め、遊技意欲を高める遊技機を提供する。
【解決手段】 透明な容器61a〜63a内に放電電極61b〜63bと共に気体が封入され、この放電電極61b〜63bに電圧を印加したときに、放電電61b〜63b極と容器61a〜63aの接地電位部位との間で放電がなされるプラズマ管61〜63を備えることを特徴とする遊技機である。このプラズマ管61〜63は、容器61a〜63a内部に封入された放電電極61b〜63bに電圧を印加することにより気体が導電性を有するプラズマ状態となり、放電電極61b〜63bと容器61a〜63a内表面の一部との間で放電が起こり、この時に電子が気体の分子やイオンに衝突することにより無数のひも状の放電経路が発光するものである。この発光は、発光箇所が固定されている発光体と異なり幻想的な印象を与えるため、遊技者の興味を引くことができる。 (もっと読む)


【課題】遊技を行わずに遊技機を不当に占有する者を効果的に発見して排除する遊技機を提供する。
【解決手段】人検知センサで遊技台の着席者を検知すると監視タイマが計時を開始する。監視タイマの計時は、メダルセンサでメダル投入を検出するか、ベットボタンの押下を検出すれば遊技が行われているものとして中止される。また、払い出しセンサでメダルの払い出しを検出したときも同様である。監視タイマが所定時間まで計時した場合は、警報レベルに応じた態様で液晶パネルやスピーカなどで報知を行い、同時にホールコンピュータにも報知する。これにより、遊技場内の店員又はホールコンピュータの担当者が占有者に気がついて、席を空けるように求めるなどの対処を迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が快適に遊技することができるようにする。
【解決手段】遊技機が備える椅子65には座面66の内周部に凹部67が形成されており、凹部67の下端部には、凹部67から空気を吸引する吸引装置90が設けられている。吸引装置90は、遊技の状況に応じて吸引を行う。 (もっと読む)


1 - 8 / 8