説明

Fターム[2C150BC07]の内容

玩具 (16,863) | 鑑賞 (323) | 主に置いて飾るもの (293) | 中に詰物を持つもの (68) | 縫いぐるみ (61) | ファスナーによる縫合 (4)

Fターム[2C150BC07]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】縫ぐるみ型、枕型等の形態変位可能物であって、かつ携帯型の被接触体の全体を振動具にすることができること。
【解決手段】人体に対して接触することができる或いは人体が接触することができる携帯型被接触体Aと、該携帯型被接触体Aに内蔵される振動伝播装置Bとから成り、振動伝播装置Bは、中央部に嵌合部15を有する盤状嵌合支持体2と、嵌合部に一体的に組み込まれ、かつ携帯型被接触体の内部又は外部に設けた音源体6が発生する電気信号を機械的振動に変換するドライバーユニット3と、盤状嵌合支持体2の外壁に基端部4aが取付けられると共に、半径外方向に延在する自由端部4b側を任意に折り曲げることができ、しかもドライバーユニットから発振された振動を前記携帯型被接触体に全体的に拡散させる振動伝播線4と、ドライバーユニットに電気的に接続すると共に前記携帯型被接触体内に設けられた電源5とから成る人体用振動伝播具。 (もっと読む)


【課題】解決しようとする問題点は、携帯性を高めるために袋そのものとぬいぐるみを一体にするという点である。
【解決手段】袋本体1と、この袋本体1の生地の一部をぬいぐるみの生地の一部となるぬいぐるみ部Aを設け、さらに前記袋本体の生地とは別に残りのぬいぐるみの生地となるぬいぐるみ部Bを設け、前記ぬいぐるみ部Aと前記ぬいぐるみ部Bを互いにぬいぐるみの外面が内側になるように重ね合わせて周囲を接続して袋部Cを構成するとともに、前記ぬいぐるみ部Aとぬいぐるみ部Bで構成される前記袋部Cには、袋部Cを反転させて袋本体の生地をぬいぐるみの袋部Cにしまうとともに、ぬいぐるみの外面を表出させる開口部を設けたぬいぐるみを兼用した袋。 (もっと読む)


【課題】屋外での充電、部分的な付け替えができるようにする
【解決手段】両耳部1、口部2、腕部7a、7b、足部6a、6b、頭部aa、目部4及び胴体部bbを有し、ロボットの形状をしている。通話相手からの音声を出力するスピーカー1a、1bをロボットの両耳部1に配置している。通話相手への音声を集音するマイク2aをロボットの口部2に配置している。胴体部bbにはボタン8を配置している。ロボットの腕部7aを付け替え可能にする付け替え手段が設けられている。ソーラーパネル3はロボットの胴体部bbに配置されている。ソーラーパネル3は太陽光を受けて電力を供給するようになっている。 (もっと読む)


【課題】 防犯ブザーからの音が小さくなることがなく、しかもぬいぐるみ本体が型くずれすることや解れなどが発生することがないぬいぐるみを提供する点にある。
【解決手段】 ぬいぐるみ本体1に防犯ブザー2を保持するための保持手段5を備えさせ、前記保持手段5が、前記ぬいぐるみ本体1の外面側に前記防犯ブザー2を収納するための収納空間を形成するためのカバー部材3と、該カバー部材3内に前記防犯ブザー2を出し入れするために該カバー部材3に備えさせた開閉部4とからなり、前記カバー部材3が防犯ブザー2の音を通過可能な孔3Aが形成されたものから構成した。 (もっと読む)


1 - 4 / 4