説明

Fターム[2C162FA19]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 光プリンタ (7,365) | ドットにより画像を形成するもの (7,364) | 記録素子 (4,222) | 発光素子の種類 (2,029) | 蛍光管、陰極管 (9)

Fターム[2C162FA19]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】
結像像の解像度の低下を防止することができるレンズアレイ、当該レンズアレイを備えたLEDヘッド、LEDヘッドを備えた光学装置、当該光学装置を備える画像形成措置及び読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
複数の発光素子又は複数の受光素子を有する素子部と、前記素子部に対向する第1の面と当該第1の面と対となる第2の面とを有し、当該第1の面の中心軸と当該第2の面の中心軸とが所定の長さずれて形成されたレンズとを備え、隣合う前記発光素子又は前記受光素子の間隔をP、前記第1の面の中心軸と前記第2の面の中心軸との軸ずれ量をCとしたとき、C<P/2の関係を満たすことを特徴とする光学装置。 (もっと読む)


【課題】テストチャートにおいて3原色の露光によって形成された原色露光領域を確実に検出して補正データの設定を実現するプリント装置を構成する。
【解決手段】テストチャートのチャート領域CAに隣接する位置にライン指標43として3原色に対応した3種の原色露光領域を判別する際には、色相決定手段が、テストチャートのデータのうちライン指標が存在すべき領域43EのデータからC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)の3種の濃度値のうち最も高い濃度値となる色を、その原色露光領域の色相として決定する。 (もっと読む)


【課題】 板状のダイクロイックミラーを用いた光書込装置において、ダイクロイックミラーの端面の散乱光を低減すること。
【解決手段】 ダイクロイックミラー4は、板状部材41,42を接着剤44により接合してL字状に形成してある。板状部材41は、第1透明部材411の一方の面に第1光選択膜412を取付け、他方の面に反射防止膜413を形成してある。同様に板状部材42は、第2透明部材421の一方の面に第2光選択膜422を形成し、他方の面に反射防止膜423を形成してある。板状部材41,42の端面には、遮光膜4141.4142,4241,4242を形成してある。遮光膜は、少なくともセルホックレンズ51の取込角θ内の板状部材41,42の端面(遮光膜4141、4142を形成してある端面)に形成する。 (もっと読む)


【課題】輝度むら補正のためのテストプリントに対する濃度測定においてゴミやほこりなどの外乱要因で異常な測定濃度値が生じても、再プリントなしでリカバリーすることができる濃度むら補正技術を提供する。
【解決手段】発光素子の階調値を段階的に変化させて複数の濃淡パッチを作成し、その濃度を測定し、発光素子毎の輝度むら補正の補正量を決定する輝度むら補正モジュール40。これは、各濃淡パッチの濃度測定から測定濃度値を取得する測定濃度値取得部51と、各濃淡パッチの予想濃度値を求める予想濃度値算定部52と、測定濃度値と予想濃度値との差異が所定の許容範囲を超える測定濃度値を誤測定値として対応する予想濃度値をここでの測定濃度値と見なす測定濃度値評価部53と、得られた発光素子毎の濃淡パッチ別測定濃度値群に基づいて輝度むら補正の補正量を決定する補正量算定部54とを備える。 (もっと読む)


【課題】 解像度が異なる、例えば300dpiと600dpiのアレイ光源を用いたプリントヘッドを、パルス積上げ方式とパルス重み付け方式を組合せた階調制御方法で駆動する場合において、画質を低下することなく、両アレイ光源の画像データの伝送時間を略同じにすること。
【解決手段】 解像度600dpiのアレイ光源41の発光素子d1〜d2mは、奇数番と偶数番を階調制御期間Lx毎に、インターレース方式で交互に駆動する。即ち階調制御期間Lxにおいて、奇数番の発光素子d1,d3,d5・・・〜d2m−1を駆動し、階調制御期間Lx+1において、偶数番の発光素子d2,d2,d6・・・〜d2mを駆動する。画像データが8ビットの場合、階調制御は、下位4ビットはパルス重み付け方式で行い、上位4ビットは、パルス積上げ方式で行う。この場合、階調制御期間Lxにおける画像データの転送回数Dは、19回となる。 (もっと読む)


【課題】 副走査方向を基準にして傾斜する姿勢で画素ラインが形成されたテストチャートであっても、スキャニングによって適正な補正データを設定する。
【解決手段】 テストチャートの主走査方向での中央位置で、テストチャートの副走査方向での両端側のセンター指標43Cを結ぶ仮想ラインCLを求め、この仮想ラインCLと平行する姿勢のスキャニングラインSLを画素ラインQ毎に設定し、このスキャニングラインSL上に抽出領域SQを設定し、この抽出領域SQに形成した複数のサンプリング領域における濃度データを取得する。 (もっと読む)


【課題】 隣接した領域からの影響を排除して適正な濃度を計測して精度高く補正データを生成するプリント装置を構成する。
【解決手段】 テストチャートの画素ラインQの主走査方向での中央位置となる複数のスキャニング座標SAxを設定し、画素ラインQの副走査方向での多数の位置を示すスキャニング座標SAyとの交差する位置をスキャニング領域SAに設定し、このスキャニング領域SAの濃度データを平均化し、補正データを生成し、この補正データで補正テーブルを更新する。 (もっと読む)


【課題】輝度むら調整において光プリントヘッドのラインアレイ長さを下回る幅しか有しない短幅感光材料を用いたテストプリントを必要に応じて行いながらも、輝度むら調整作業が迅速となる技術を提供する。
【解決手段】輝度むら調整管理部45が、発光素子のラインアレイ長さを下回る幅しか有しない短幅感光材料を用いたテストプリントを通じて輝度補正係数を求める短幅輝度むら調整モードと、発光素子のラインアレイ長さ以上の幅を有する全幅感光材料を用いたテストプリントを通じて輝度補正係数を求める全幅輝度むら調整モードとを備えており、少なくとも全幅輝度むら調整モードで求められた輝度補正係数は、次回の全幅輝度むら調整モードによる輝度むら調整まで保存される。 (もっと読む)


【課題】光シャッタアレイを利用した静電潜像形成媒体及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】その表面に静電潜像を形成するための静電潜像形成媒体と、静電潜像形成媒体の表面を所定の電位として帯電させるための帯電ユニットと、静電潜像形成媒体の表面に形成された静電潜像にトナーを供給して静電潜像をトナー画像として現像するトナー供給ユニットと、トナー画像を印刷媒体に転写する転写ユニットと、を備える画像形成装置であって、静電潜像形成媒体は、透明な円筒形フレーム部材と、フレーム部材の内部に配置された少なくとも一つの光源と、光源から出射された光を選択的に透過させる複数の光シャッタを有する光シャッタアレイと、光シャッタアレイを透過した光によって静電潜像を形成する感光膜と、を含む。そして、前記光源の周りには、光源から放出された光を散乱させることによって、複数の光シャッタそれぞれに到達する光の光度を均一にするディフューザが配置されうる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9