説明

Fターム[2C187AC06]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 記録型式 (4,519) | ノンインパクト型 (4,307) | 電子写真型 (2,101)

Fターム[2C187AC06]の下位に属するFターム

Fターム[2C187AC06]に分類される特許

801 - 807 / 807


【課題】 挿入口に挿入されているリムーバブルメモリを保護する保護カバーを閉方向又は開方向のいずれかに付勢する付勢手段を、筐体内に十分な作業スペースを確保することなく組み付け可能なメモリ読み書き装置、プリンタ及び画像入出力装置を提供する。
【解決手段】 本発明のメモリ読み書き装置は、リムーバブルメモリを挿入するための挿入口を有する筐体と、前記挿入口から挿入されるリムーバブルメモリに記憶されているデータを読み込む又は前記リムーバブルメモリにデータを書き込むメモリ読み書き部と、前記挿入口を覆う閉姿勢と前記挿入口を開放する開姿勢とに回動可能に設けられる保護カバーと、前記筐体内に組み付けられるユニットであって、前記保護カバーを閉方向又は開方向のいずれかに付勢する付勢手段を有するユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置規模を不要に拡大することなく、ジャム復旧後の作業性向上と装置のパフォーマンス向上とをその必要性に応じて適宜実現することが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置100は、排紙トレイ110と、排紙トレイ110への用紙排出口に設置された第1センサ109aと、用紙排出口への用紙搬送経路上に設置された第2センサ109bと、画像データを格納するメモリと、を有して成り、装置が第1の動作状態であれば、第2センサ109bで用紙通過が検出された時点で、当該用紙Pに対応する画像データを消去し、装置が第2の動作状態であれば、第1センサ109aで用紙通過が検出されるまで、画像データの消去を待機する構成としている。 (もっと読む)


【課題】 画素単位レベルの微少な倍率変化に対応した画像を形成できるようにすると共に、微少縮小画像又は微少拡大画像を再現性良く形成できるようにする。
【解決手段】 複数のLEDヘッドをライン状に配列したLED書込みユニット3Y等及び当該LED書込みユニット3Yによって画像が形成される感光体ドラム1Y等を有した画像形成手段60と、このLED書込みユニット3YのLEDヘッドに画素単位に画像データDyを供給する画像処理手段31とを備え、この画像処理手段31は、画像を縮小又は拡大する倍率である変倍率に基づいてライン単位、かつ、画素単位に画像データDyの補間又は/及び補間処理を実行するものである。所定の変倍率で補間又は補間処理された画像データDyに基づいて画素単位レベルの微少な倍率変化に対応した画像を形成することができる。これにより、微少縮小画像又は微少拡大画像を再現性良く形成できるようになる。 (もっと読む)


【課題】ホスト装置から送られる印刷ジョブに従い印刷動作を行う印刷装置において同一の情報を大量に印刷する場合にも、適切なキャリブレーションを行う。
【解決手段】印刷装置へ転送される印刷ジョブが画像情報に応じて複数の分割ジョブに分割され、分割ジョブの転送毎に最新のキャリブレーション情報を用いて補正データのキャリブレーションを行い、自動的に印刷の途中で分割ジョブ毎にキャリブレーションを行う。キャリブレーションを行うタイミングは、1画素毎のRGB値をそれぞれ加算(R値+G値+B値)し(S21)、1画素毎の加算値を累積し(S22)、消費色材量に相当する値を求める(S23)。この値が、記憶部に保存してある消費色材量に相当する値(例えば、50000)以上である場合、実行タイミングを示す枚数の情報は、例えば100枚とし(S25)、50000以下である場合、例えば200枚とする(S26)。 (もっと読む)


ハーフトーン・スクリーンを用いて多色画像を生成する方法および装置は、1種類以上の色のドット構造ドット成長パターンおよび少なくとも2種類の他のライン構造ドット成長パターンを用いる。
(もっと読む)


【課題】カラー印刷装置におけるキャリブレーション処理と印刷処理を両立させること。
【解決手段】あらかじめ定めた各種の条件に基づいて、自己診断によるキャリブレーションのフィードバック制御を実行するカラー印刷装置において、印刷データを受信した際にキャリブレーションを実行した場合、あるいはキャリブレーションの実行中に印刷データを受信した場合、受信した印刷データの解析を実行する印刷データ解析手段と、印刷データ解析手段の結果に基づいて、キャリブレーション手段の実行と独立に、印刷データを処理して印刷画像を生成する第1の画像データ生成手段と、キャリブレーションの実行後に、第1の画像データ生成手段によって処理されない印刷データを新たに生成された補正データを使用して処理し、第1の画像データ生成手段によって処理された印刷画像を含めてページ単位の印刷画像を生成する第3の画像データ生成手段と備える。 (もっと読む)


【課題】 受信画像のカラープリントを適宜選択することができ、これによりユーザが本来カラープリントを必要としない文書をモノクロでプリントし、カラープリントをしたい画像を適時プリントする。
【解決手段】 システム制御部1104は、通信部により受信した画像がカラー画像であると判断したときは、当該カラー画像をモノクロ画像に変換して前記付加情報追記手段が当該モノクロ画像に前記カラー画像を特定する情報を付与し、前記付加情報が追記されたモノクロ画像をプリント部(プロッタ部1103)にプリントさせる。システム制御部1104は、受信したカラー画像を外部記憶部12等に保存する。 (もっと読む)


801 - 807 / 807