説明

Fターム[2C187CD20]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 出力 (4,738) | 表示出力 (3,817) | 表示データの内容 (2,250) | 印字データ、印字イメージの表示 (1,510) | サムネイル(画像インデックス)表示 (378)

Fターム[2C187CD20]に分類される特許

161 - 180 / 378


【課題】異常な画像データを誤出力しない画像処理装置およびそのプログラムの提供。
【解決手段】画像データを縮小画像を用いて表示するとき、その縮小画像を用いた表示より先に画像データに異常が無いかどうか確認する。画像データに異常が検出された場合は、画像データに異常があることをユーザに伝える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラなどから入力した画像を保存するための画像保存装置で、無駄な記憶容量を使用することがなく、より多くの画像を保存すること。
【解決手段】葉書サイズの印刷用紙に印刷を行うプリンタ部を備えるとともに、デジタルカメラやメモリカードから取り込んだ入力画像の画素数を検知し(S1〜S3)、その検知した画素数を葉書サイズの印刷用紙に対応した画像サイズの所定画素数Aと比較し(S4)、その比較の結果、入力画像の画素数が所定画素数Aより多い場合に、入力画像の画素数を前記所定画素数Aまで減らす変倍処理を行ってから画像記憶部5に記憶保存するようにしたため(S5,S6)、画像記憶部5に保存する画像の画素数が前記プリンタ部で出力する印刷用紙に印刷する画像に対応する画素数となり、画像記憶部5の記憶容量を有効に使用してより多くの画像の保存が可能になる。 (もっと読む)


【課題】助記憶装置に記憶されている印刷データを印刷する場合の操作性を向上させる。
【解決手段】ユーザ認証部323は、USBメモリ20から読み出されたユーザ識別情報に基づいてユーザ認証を行い、印刷ジョブ判断部324は、ユーザの認証が成功した場合、ユーザ識別情報に対応付けられている印刷ジョブが印刷ジョブ記憶部331に記憶されているか否かを判断し、印刷データ判断部326は、印刷ジョブが記憶されていないと判断された場合、USBメモリ20に印刷データが記憶されているか否かを判断し、操作表示部34は、USBメモリ20に印刷データが記憶されていると判断された場合、USBメモリ20から読み出された印刷データを一覧表示し、印刷処理する印刷データのユーザによる選択を受け付け、印刷部35は、受け付けられた印刷データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】集約印刷機能選択時のプレビュー画像表示において、ユーザが原稿をADFなどに対して正規な向きに置かなかった場合であっても、簡便な操作でユーザの意図する並び順で集約することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数の画像データを1つのページに集約する集約処理項目が設定処理項目402の中から選択された場合、原稿が正規な向きで読み取られた場合を想定した集約の並び順の候補(Aで示す候補501群)と原稿が正規な向きで読み取られなかった場合を想定した集約の並び順の候補(Bで示す候補501群)との中から1つの集約の並び順を選択可能な入力画面情報400を表示し、集約の並び順の候補501の中から1つの集約の並び順の選択を受け付け、選択を受け付けた集約の並び順に応じて複数の画像データを1つのページに集約したプレビュー画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷用画像の表示においてユーザビリティが低下する。
【解決手段】印刷用画像を受け付け、注文受付情報を生成する受付手順と、印刷用画像および注文受付情報を注文格納部に格納する注文格納手順と、外部記憶媒体の印刷用画像を読み込む読込手順と、印刷用画像選択領域およびサムネイル表示領域を表示する入出力画面を画面格納部に格納する画面格納手順と、注文格納部の印刷用画像のサムネイルの表示時は、印刷用画像選択領域に注文受付情報を一覧表示し、印刷用画像のサムネイルをサムネイル表示領域に表示する一方、外部記憶媒体の印刷用画像のサムネイルを表示時は、印刷用画像選択領域にツリービューにおける一のフォルダとして外部記憶媒体を示すフォルダを表示し、印刷用画像のサムネイルをサムネイル表示領域に表示する入出力手順とを備える。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に記憶されている情報の内容をユーザに対して正確に認識させることができると共に、ダイレクト印刷機能を有する印刷装置の使い勝手を向上することができる印刷装置およびその印刷装置で行われる出力方法を提供すること。
【解決手段】ユーザによりパネル表示の機能が選択されると、メモリカード42に記憶される画像データファイル42aの縮小画像や、その画像データに応じた代替画像が表示されるので、画像データファイル42aが印刷可能であるか否かを、ユーザに認識させることができる。ユーザは、印刷不可であるファイルの印刷は実行しないし、解除が必要なファイルはセキュリティを解除してから印刷を実行するし、印刷可能なファイルは縮小画像を確認して印刷を実行するので、複合機1の使い勝手を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】大判プリンタのようにインデックスプリントであっても、画像枠がA4等で印刷可能であれば、そのまま実用に耐える大きさの印刷が可能である画像処理装置用インデックスプリント作成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像を一覧することができるインデックスプリントを作成するためのインデックスプリント作成装置において、複数の画像ファイルを選択する画像ファイル選択手段と、インデックスプリント作成を指示する指示手段とを有する。また、インデックスプリント作成を指示することによって、インデックスプリントが実行されるときに、配置する画像枠の大きさを指定する画像枠の大きさ指定手段を有する。さらに、画像枠にフィットさせる複数の方法のうちで、1つの方法を選択する方法選択手段を有する画像処理装置用インデックスプリント作成装置である。 (もっと読む)


【課題】プリントベンダーで1枚のプリント紙に複数の画像データを配置して印刷する場合であって印刷する画像データの画像サイズが小さい場合に、当該画像データの印刷が制限されることを示す印刷制限情報を該画像データに対応付けて表示すること。
【解決手段】画像データを画像記録装置から取り込む画像データ取り込み、取込まれた画像データを表示する。前記画像データを1枚のプリント紙に何枚印刷するかを示す分割数情報を入力する分割数情報入力手段を設け、前記画像データの画像サイズが前記分割数情報入力手段により入力された分割数情報と対応付けて記憶される所定のサイズ以上であるか否かを判別し、前記所定のサイズに満たないと判別された画像データは印刷が制限されることを示す印刷制限情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】編集内容に制限を受けることなく、表示用編集画像データを生成し、表示用編集画像データを用いて表示した表示状態と、元画像データに同様に補正内容の補正処理を施した場合の印刷状態との差異を低減する。
【解決手段】写真印刷注文装置は、原画像データに基づく画像の写真印刷の注文を行う写真印刷注文装置であって、記録メディアから当該記録メディアに記録される原画像データを取得し画像処理を行う制御装置と、この制御装置の制御により表示画像を表示する表示装置とを備える。制御装置は、原画像データを画像編集する画像編集手段と、画像データから前記表示装置に縮小表示するための画像表示用データを生成する表示用画像生成手段と、画像編集手段による画像編集において原画像データから編集画像データを生成するための編集データおよび、表示用画像生成手段が編集画像データから生成した編集画像表示用データを記録する記録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体に記憶されたデータを利用する処理の開始前に該処理対象ファイルの認識が必要なデータ処理装置において、より短い時間で処理対象ファイルを認識すること。
【解決手段】メモリカード44に記憶されている画像ファイルのファイル名とパスとが読み出されるようメモリカードコントローラ40を制御したあと、読み出されたファイル名とパスとをRAM66に記憶されたファイルリスト66aへ記憶することによってそのファイル名とパスとに対応するメモリカード44に記憶された画像ファイルを認識する。このように、ファイルの内容を解析しなくても得られる情報であるファイル名とパスとを読み出してRAM66に記憶されたファイルリスト66aへ記憶するから、そのファイル名とパスとに対応する画像ファイルの内容を解析する必要がない。 (もっと読む)


【課題】画像印刷装置における画像処理結果をより好ましいものにする。
【解決手段】画像印刷装置は、タッチパネルを有している。このタッチパネルは、画像を表示する表示画面を有し、表示画面上の位置を指定するユーザによる位置指定指示を取得する。画像処理装置は、また、印刷の対象となる対象画像のうちの人物の顔を含む顔領域に所定の画像処理を施す画像処理部を備えている。画像処理部は、対象画像を表示画面に表示する対象画像表示制御部と、タッチパネルにより取得された対象画像が表示された領域内を指定する位置指定指示に基づいて所定の画像処理を施す顔領域を特定する処理領域特定部と、を有している。 (もっと読む)


【課題】リムーバブルメモリの使用量を抑えるとともに、保存されたデータを容易に得ることが可能なデータ処理装置を提供する。
【解決手段】取得されたデータがFTPサーバ21に格納され、USBメモリ25にそのデータの位置情報が書き込まれる。このため、USBメモリ25の使用容量が抑えられる。また、USBメモリ25に書き込まれた位置情報を参照することで、元のデータを容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】種々の形式の画像に効率的に対応してぼやけ判定を行える画像処理装置の提供。
【解決手段】プリンタ100のCPU160は、画像データのEXIF情報を参照して、印刷候補として入力された画像データがJPEGデータ、ビットマップデータ、RAWデータのうち、いずれであるのかを判断する。その結果、JPEGデータである場合には、ハフマン復号化・逆量子化を行い、ビットマップデータである場合には、RGB色空間のG成分をDCT変換し、RAWデータである場合には、G成分を周辺の画素から補間した上でDCT変換する。こうして得られたDCT係数から所定の係数群を抽出し、この係数群の変化形状に近似する基本エッジパターンをエッジパターンテーブル181から選出する。この選出された基本エッジパターンに基づいて、画像のぼやけ判定を行う。 (もっと読む)


【課題】画像入出力制御装置において、出力対象画像の選択作業や選択画像の確認作業を容易に行なうことができるようにする。
【解決手段】画像取込部112は、記録メディア202などから画像を取り込む。指示受付部128は、画像取込部112が取り込んだ画像中の出力対象画像や出力順の指示を、操作部24を介して受け付ける。出力順設定部123は、指示受付部128が受け付けた情報に基づき、出力対象画像やそのサムネイル画像の出力順を決定し、画像処理部114や表示制御部126に設定する。画像処理部114や表示制御部126は、この設定された出力順の情報に従って出力対象画像の配列順を並び替える。この並替え処理は、画像取込部112にて取り込んだ複数の画像の全てや指示受付部128が受け付けた指示に従った出力対象の画像をインデックスプリントやワレットプリントにして出力する際にも同様に行なう。 (もっと読む)


【課題】ユーザが簡単に所望のキーワードを付けて画像グループをバックアップでき、そのキーワードを利用して所望の画像グループに含まれる画像データを簡単に見る。
【解決手段】ユーザによって選択された画像ファイルをCD−Rディスク32に保存するとき、この画像ファイルに対応づけるキーワードがキーワードリスト68aからユーザによって設定されるのを待って、キーワードファイルと選択された画像ファイルをCD−Rディスク32に作成したフォルダに書き込む。画像ファイルをCD−Rディスク32からユーザが選択するとき、CD−Rディスク32に保存されているキーワードが表示されるようディスプレイ52を制御し、キーワードがユーザによって選択されるのを待って、この選択されたキーワードを含むキーワードファイルが保存されているフォルダの画像ファイルを読み出して、サムネイル画像として表示されるようディスプレイ52を制御する。 (もっと読む)


【課題】 製本印刷に係るトータルスループットを向上することができる印刷装置、情報処理装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラムを提供できる。
【解決手段】 印刷対象の前記製本印刷用の印刷データとして、表表紙データ、背表紙データ及び裏表紙データがレイアウトされた表紙用ページデータを記憶する。背表紙を伴う製本印刷の背表紙幅を示す背表紙幅情報を入力する。背表紙幅情報に基づいて、記憶されている表紙用ページデータ中の表表紙データ、背表紙データ及び裏表紙データの少なくとも1つのレイアウトを調整する。調整された表紙用ページデータを用いて印刷を実行する。そして、印刷モードとしてお試し印刷モードが指定されている場合、表紙用ページデータに目盛パターンデータを合成したページデータを用いて印刷を実行する (もっと読む)


【課題】圧縮された元画像ファイルから表示用の展開画像データと画質調整用の展開画像データとへ展開する展開処理に要する時間をより短縮することができる。
【解決手段】圧縮された元画像データを、画像ファイルの画質の調整に用いるAPF情報41aの生成に用いると共に表示に用いる展開画像データ44aに展開し、この展開した展開画像データ44aを画像保持部44が記憶し、この記憶した展開画像データ44aに基づいてAPF情報41aを生成すると共に、この記憶した展開画像データ44aに基づいて画像を表示する。このように、展開した展開画像データ44aを記憶しておき、表示用の展開画像データと画質調整用の展開画像データとを共用とするため、APF情報41aの生成用の画像展開と表示用の画像展開とを別々に行う必要がない。 (もっと読む)


【課題】画像データとフォームデータとの合成画像データの印刷実行前に合成画像データを視認可能とする。
【解決手段】画像形成装置10からのフォーム合成指示に応じて、確認用画像データ生成処理部72は、特定されたフォームのフォームデータをフォームデータベース77から取り出し、送られてきた画像データと合成して確認用画像データを生成する。画像形成装置10の表示処理部25は、フォーム管理サーバ50から送られてきた確認用画像データを操作パネルに表示してユーザに合成画像データを確認させる。その後、印刷指示受付処理部26がユーザからの印刷指示を受け付けると印刷指示をフォーム管理サーバ50へ送る。フォーム管理サーバ50は、画像データとフォームデータを合成して画像データを生成し、印刷ジョブを生成、送信して画像形成装置10に印刷を実行させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望の集約パターンで集約コピーできるようにする。
【解決手段】複数の原稿画像をそれぞれ集約原稿画像として記録紙に集約して印刷する画像形成装置において、原稿画像を取得する原稿画像取得手段と、集約原稿画像毎に集約に関する設定を行うことにより、記録紙に対する該集約原稿画像の集約パターンを決定する集約パターン決定手段と、集約パターン決定手段により決定された集約パターンに基づいて、原稿画像取得手段により取得された原稿画像から該集約パターンに対応する集約原稿画像を生成する集約原稿画像生成手段と、集約原稿画像生成手段により生成された集約原稿画像を記録紙に前記集約パターンで印刷する印刷手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】連続していない任意の頁を集約印刷対象頁とした集約印刷を行うことができ、汎用性を向上することができる印刷制御システムを提供する。
【解決手段】元データを記憶する元データ記憶部26と、元データに基づいて頁単位のプレビューデータを生成するプレビューデータ生成部27と、プレビューデータ生成部27で生成したプレビューデータを記憶するプレビューデータ記憶部28と、プレビューデータ記憶部28に記憶されたプレビューデータに基づいてモニタ22に表示されたプレビュー画面から集約印刷対象頁がキーボード23又はマウス24を利用して指定されるとその集約印刷対象頁に対応した元データに基づいて集約用の印刷データを生成する印刷データ生成部29と、印刷データ生成部29で生成された印刷データを送信する送信部30とを備えている。 (もっと読む)


161 - 180 / 378