説明

Fターム[2C353MC01]の内容

シャープペンシル及び出没式、複式筆記具 (5,332) | 製造、修理 (55) | シャープペンシルに関するもの (4)

Fターム[2C353MC01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】加工し易く、かつ長期間使用しても芯保持力が低下することなく確実に芯5を保持することができるシャープペンシル用チャック1に適用できる。
【解決手段】芯保持部1Aが2分割され楔作用により芯5を保持するシャープペンシル用チャック1。このチャック1の芯保持部1A内面にピッチの異なる2種類のネジ溝を形成する。更に、ピッチの異なる2種類のネジ溝は、ピッチの小さい第2ネジ溝1Cよりピッチの大きい第1ネジ溝1Bの方がネジ深さが大きく構成する。 (もっと読む)


【課題】 無電解ニッケルめっきは、次亜リン酸塩を還元剤とする、所謂ニッケル−リンめっき(Ni−Pめっき)であり、熱処理を行わなければ表面硬度が高くならず、耐久性を向上させることは困難であり、最終的には筆記できない状態(筆記不能)となる問題があった。
【解決手段】 シャープペンシル用チャック部品に施しためっき皮膜において、めっき皮膜の組成が、少なくともニッケル(Ni)と、リン(P)、ホウ素(B)、炭素(C)から選択される2種以上とのニッケル合金であることを特徴とするシャープペンシル用チャック部品。 (もっと読む)


【課題】 内筒と外筒は、止めリングと弾性体とによって、即ち、内筒が止めリングと弾性体とによって挟持されるような状態で連結されている。しかし、万が一、芯が口金部の内側で折損してしまった場合には、内筒と外筒とを分解することができず、製品そのものを廃棄せざるを得なかった。
【解決手段】 少なくとも外軸と回転軸と中軸とから構成されると共に、その中軸は外軸に対して着脱自在に設けられた軸筒の連結構造であって、前記外軸と回転軸、並びに、中軸に、それらを連結固定する直線状のスリット、或いは、L字型のスリット、或いは、突起の何れかを各々の部材に形成し、それらスリットとL字型のスリット、並びに、突起を係合すると共に、前記回転軸を外軸並びに中軸に対して相対的に回転可能に配置した軸の連結構造。 (もっと読む)


【課題】芯タンク4が太径にできるので、芯タンク4内に収納できる芯8の本数が多くなる。また、部品点数が少なくなるので構造が簡単になるとともに組立工数も少なくなり、低コストで生産できるノック式シャープペンシルを提供する。
【解決手段】連結具1に円周方向に伸びた弾性片1Aを形成し、この連結具1が軸筒9の後方より挿入されて軸筒9の先端より突出する。この弾性片1Aは軸筒9の前端に当接されることにより連結具1の後方への抜けを防止する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4