説明

Fターム[2D045CA25]の内容

地下又は水中での構築材料等の取扱い (314) | 取扱い装置 (135) | スライム除去装置 (20) | センサー、計測器を有するもの (3)

Fターム[2D045CA25]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 杭孔の底部に堆積したスライムを効率よく地上に排出させる。
【解決手段】 杭孔内の底部に堆積したスライム35を地上に排出させるスライム処理方法であって、杭孔の底部に堆積したスライムを泥水と共に吸い込んで地上に排出させる吸い込みモード、又は杭孔の底部に堆積したスライムを泥水と共に吸い込んで地上に排出させるとともに、吸い込んだ泥水の一部を杭孔の底部に向けて噴射させる吸い込み・攪乱モードの何れか一方の運転モードを選択可能なポンプを用いる。吸い込みモードと吸い込み・攪乱モードとを交互に繰り返すことにより、杭孔の底部に堆積したスライムの全量を地上に排出させることができる。 (もっと読む)


【課題】削孔屑であるスライムを含む安定液を削孔より揚泥するスライム処理において、
削孔屑が安定液と混合し、安定液中に浮遊または沈殿した固液二相状態にあるスライムを含む安定液の性状をリアルタイムに観測することで、削孔内におけるスライム分布の状況を把握しながら揚泥状況を観測し、その情報をもとに揚泥手段を制御することで置換作業の効率化と正確化を向上させることができるスライム性状管理方法を提供する。
【解決手段】削孔1内から揚泥手段9で吸引したスライムを含む安定液を揚泥経路4を通して搬送し、性状計測手段3でこの搬送中のスライムを含む安定液の密度と質量流量または体積流量のうち少なくとも密度を計測し、この性状計測情報をスライム性状管理手段7で時系列に管理・記録し、管理・記録した性状情報を管理情報出力手段8で表示・出力し、スライム処理状況を判断することで、揚泥手段9の揚泥位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】杭孔の任意の位置のスライム有無を確認することができるスライム位置確認装置及びスライム位置確認方法を得る。
【解決手段】掘削機10において、ケリーバ12が杭孔20に降下され、回転量センサ95により降下量が検出される。続いて、リンク機構66によって側壁板30及び掘削用アーム部材34がケリーバ12の半径方向へ移動され、変位量センサ73により移動量が検出される。これにより、スライムセンサ31が、杭孔20の中間拡径部21A、21B又は拡底部23のスライム有無確認位置に配置される。続いて、スライムセンサ31によりスライムの有無が確認される。このように、ケリーバ12の降下量と側壁板30の移動量を管理するようにしたので、杭孔20の中間拡径部21A、21B又は拡底部23の任意の位置にスライムセンサ31を配置して、スライムSが存在する位置を確認することができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3