説明

Fターム[2D060CA05]の内容

上水用設備 (7,428) | 遠隔操作 (849) | センサー (402) | 水位センサー (5)

Fターム[2D060CA05]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】ボウル部へ湯水を溜めた後、洗濯衣類などを漬け置き洗いする際に、物体検知センサが洗濯衣類を検知して予期せぬ誤吐水をすることのない自動水栓を提供すること。
【解決手段】給水ホースが接続され、前記給水ホースから給水された湯水を吐出する吐水口と、前記給水ホースに接続された電磁弁と、前記吐水口から吐出される湯水を溜めるボウル部と、前記ボウル部に湯水が溜められていることを検知する水溜め検知部と、被検知物体に向けて伝播波を送信し、その反射量に基づいて前記被検知物体の有り無しを判定して出力する物体検知センサと、前記物体検知センサの出力に基づいて、前記電磁弁を駆動する電磁弁駆動手段と、を備えた自動水栓において、前記水溜め検知部が検知中は、前記物体検知センサは前記被検知物体を有りと判定し難くなる。 (もっと読む)


【課題】洗面装置1における汚れや異臭を防止し、洗浄を容易になして、衛生的で快適に使用可能な洗面装置1を提供する。
【解決手段】ボウル10と、開けば給水し閉じれば給水を停止する開閉弁を備えた給水カラン7と、ボウル10内の水位を検知する水位検知手段11と、前記開閉弁を開閉する制御手段と、を備え、ボウル10内の水が所定水位12に達したことを水位検知手段11が検知すれば制御手段が開閉弁を閉じて給水を停止するようになしている。 (もっと読む)


【課題】 電気分解によって生成されたアルカリ性水と酸性水を用いて、アルカリ性水で手と指をきれいに洗浄することができると共に、酸性水で洗浄殺菌を行ない、同時に生成される反対性状の電解水で中和、もしくはタンク内に貯水した生成水を使用する場合は、必ずアルカリ性水を吐水して中和することによって、配水管のトラップ部分に酸性水が溜まらないように工夫した手指の洗浄殺菌方法とその装置及び手指の洗浄殺菌システムを提供する。
【解決手段】 電解水生成装置1で生成された電解水を用いて手や指の洗浄する場合に、初めに陰極室3Bで生成されたアルカリ性水で指を洗浄し、次いで、陽極室3Aで生成された酸性水で手指を殺菌し、同時に生成される反対性状の電解水を同じシンクに流し、タンク内に貯水した生成水を使用する場合は、最後に、上記アルカリ性水を吐水して酸性水を中和する。 (もっと読む)


シャワーなどのための給水装置(1)により、水温の調整、および、特にレジオネラ菌のコロニー形成の効果的防止を容易にすることができ、このために、それは、水流の前記調節手段(5)の下流にあり、専用の管路(9)によって給水装置(1)と排水管とを互いに連結する分岐管路(8)と;ローズ(6)または排水管の方へ水流を逸らさせやすくする、前記分岐管路(8)で水流を逸らすための手段(10)と;前記調節手段(5)と前記分岐管路(8)との間で、または、前記専用の管路(9)に配置され、温度表示手段(19)に連結される温度検出手段(12)と;を含む。 (もっと読む)


【課題】 浴槽内で使用できる水面検出器を備えた湯水混合水栓を提供すること。
【解決手段】 浴槽等の筐体Dに給水するための湯水混合水栓1において、筐体D内の水面を検出し、予め設定された水面Sになったときに出力信号を送出する水面検出器3と、前記筐体D内に給水する給水路aの途中に設けられ、前記水面検出器3からの出力信号により開閉動作を行う電磁弁とを備えた後付けタイプの湯水混合水栓本体4を、既設の湯水混合水栓本体2と使用切替え可能に並設してある。
(もっと読む)


1 - 5 / 5