説明

Fターム[2E014BA02]の内容

ウィング枠及びウィングの配置 (4,088) | 枠の材質 (217) | 金属 (110) | アルミ (64)

Fターム[2E014BA02]に分類される特許

61 - 64 / 64


【課題】縦框と横框の連結部分における強度を高めた複合サッシの障子を提供する。
【解決手段】上下の横框40、50と左右の縦框60、60を方形状に連結して内部にガラス体3を納めてなり、横框40、50と縦框60、60は室外側の金属材と室内側の樹脂材からなる複合材により構成された障子において、縦框60には金属材の内周面の長手方向略全長に渡ってガラス体3を挟持する溝状のガラス開口部65が形成され、横框50は金属材の室内側面に板状に形成された樹脂材を重合状に取付けて構成され、見込方向幅を縦框60のガラス開口部65の幅と略同じ大きさとすると共に、両端部がガラス開口部65に挿入され連結されてなる。 (もっと読む)


【課題】複合框において、ガラス用の嵌合溝を容易に単層ガラスまたは複層ガラス用の嵌合溝にすることができるガラス障子の框構造
【解決手段】屋外側の金属部aと屋内側の合成樹脂部bとを結合してなる框材の端部に嵌合溝6を形成し、この嵌合溝6に、ガラスを嵌合させて取り付けたガラス障子の框構造において、上記嵌合溝6の両側溝壁の先端間の溝幅を複層ガラス13を嵌合可能な大きさとし、上記嵌合溝6の先端の一側から他側に折り取り部10を一体的に延出形成し、上記折り取り部10によって形成された溝幅を単層ガラス11を嵌合可能な大きさとするとともに、上記折り取り部10の基部を折り取り可能に形成した。 (もっと読む)


【課題】 アルミ木複合サッシ等の窓サッシにおいて、初期投資の増大等の不具合を回避しつつ、アルミニウム等の金属製の外枠材で発生する結露水が、内枠材の木部に浸潤するのを防止する。
【解決手段】 木部(24)と樹脂部(25)とからなる複合角材(56)の表面を切削加工することで内枠材(23)を形成し、その内枠材(23)の樹脂部(25)を、金属製の外枠材(22)の室内側に接合する。 (もっと読む)


【課題】
従来のさっしはクレセントのハンドルの部分が防御されていない、室外から見てもクレセントのハンドルが丸見えで隠されていない為防犯になっていない、又重い内障子戸を軽量化して高齢者にも使いやすくする事である。
【解決手段】
外障子召し合わせ框を巾広く大型化しクレセントのハンドル部とクレセント受けを隠して防御する共に、大型化した外障子召し合わせ框に因って強度を得た、その為に内障子召し合わせ框を軽量化できた、因って内障子と外障子の重量差が無くなり使い安くなった。 (もっと読む)


61 - 64 / 64