説明

Fターム[2H035AA10]の内容

電子写真における除電・感光体形状 (7,252) | 除電器 (596) | 光除去 (368) | 照射波長 (43)

Fターム[2H035AA10]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】 トナー像を転写させた後の感光体の表面を帯電装置によって再度帯電させるにあたり、装置が大型化することなく、感光体の表面に光を適切に照射させて、感光体の表面における残留電位を適切に除電できるようにする。
【解決手段】 感光体10の表面に形成されたトナー像が転写される中間転写ベルト14が設けられた画像形成装置において、上記の中間転写ベルト14に面発光部材30を設け、この面発光部材30からの光を感光体10の表面に照射させるようにした。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体を装着した際、電子写真感光体の表面を除電するときの通常の光照射が行われる画像形成装置に比べ、画像の濃度ムラが抑制される画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、電子写真感光体7と、帯電手段8と、潜像形成手段9と、現像手段11と、除電手段12と、転写手段40とを備える。電子写真感光体を装着した後、該電子写真感光体の表面に最初のトナー像を形成する前に、該電子写真感光体の表面の単位面積あたりに受ける光量が、前記トナー像を前記被転写媒体に転写した後に光を照射して除電するときに単位面積あたりに受ける光量よりも大きくなるように光を照射する。望ましくは除電手段により光照射を行う。 (もっと読む)


【課題】像保持体の表面層に含まれる硬化触媒由来の生成物の光吸収波長を含む光が、除電光として像保持体に照射される場合に比べて、除電光に起因する画像のムラの抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10では、像保持体7の感光層(すなわち電荷発生層)に含まれる電荷発生材料の光吸収波長と、像保持体7の表面層の光吸収波長とが異なり、且つ、除電装置20から照射される除電光の波長が、表面層の光吸収波長以外の波長とされている。 (もっと読む)


【課題】像保持体の残留電位が抑制された画像形成装置を提供すること。
【解決手段】基体上に該基体側から順に、感光層、並びに、グアナミン化合物及びメラミン化合物から選択される少なくとも1種と−OH、−OCH、−NH、−SH及び−COOHから選択される置換基の少なくとも1つを持つ電荷輸送性材料の少なくとも1種との架橋物を含み、且つ前記電荷輸送性材料を層中の全固形分に対して90質量%以上含有する表面層を有する像保持体(電子写真感光体7)と、ピーク波長に対する前記像保持体の表面層の吸光度が厚み1μmあたり0.01以上0.020以下となる除電光を前記像保持体の表面に照射して、前記像保持体の表面を除電する除電手段(除電装置14)と、を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長期間の繰り返し使用に対しても、機械的な耐久性を有し、かつ高印字解像度の印刷用である画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】像担持体の表面を露光する第1露光手段と、第1露光手段よりも露光スポットサイズが大きく、前記像担持体の表面を露光する第2露光手段とを少なくとも有し、前記第1露光手段の第1波長が、前記第2露光手段の第2波長よりも短い画像形成装置において、前記像担持体が、導電性支持体上に、少なくとも電荷発生物質を含有する電荷発生層と電荷輸送物質を含有する電荷輸送層とがこの順で積層された積層型感光層であり、前記電荷発生物質が、分光感度が前記第1波長と前記第2波長の双方に感度を有する単一の電荷発生物質であることを特徴とする画像形成装置により上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 長期間にわたって高品質画像の形成が可能な画像形成方法(電子写真画像形成方法)を提供する。
【解決手段】 電子写真感光体が水素化アモルファスシリコンカーバイドからなる表面層を有し、表面層におけるケイ素原子の原子数と炭素原子の原子数との和に対する炭素原子の原子数の比が0.61以上0.75以下であり、表面層におけるケイ素原子の原子密度と炭素原子の原子密度との和が6.60×1022原子/cm以上であり、前露光光のピーク波長が画像露光光のピーク波長よりも短い画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 a−Si感光体ドラムを露光する露光装置において、a−Si感光体ドラムへの露光量を確保しつつ、省エネルギー化を可能にする。
【解決手段】 本発明に係る露光装置7は、シリコンを主体とする非晶質材料からなる光導電層を有している感光体ドラム3の表面に帯電した電荷を露光して静電潜像を形成する。露光装置7は、基板の上に形成されたAlGaInPからなる発光体を有する発光素子アレイを備えている。 (もっと読む)


【課題】1次転写部で感光体の放電痕発生を防止したり、感光体メモリよる影響を低減しゴーストなどの画像欠陥を防止したりする画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】感光体10Yと、感光体10Yを帯電するコロナ帯電器11Yと、コロナ帯電器11Yで帯電された感光体10Yに潜像を形成する露光ユニット12Yと、露光ユニット12Yで形成された感光体10Yの潜像を現像剤で現像し画像を形成する現像ローラ20Yと、現像ローラ20Yで現像された感光体10Yに光を照射する第1除電用光源部140Yと、第1除電用光源部140Yで照射された感光体10Y上の前記画像を転写媒体40に転写する転写部と、前記転写部で転写された感光体10Yに、第1除電用光源部140Yより長波長側に波長強度特性のピークを有する光を照射する第2除電用光源部170Yと、を有する。 (もっと読む)


【課題】感光体の電位変動を抑え、安定した画像出力を維持することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、導電性支持体と電荷発生層との間に少なくともアゾ顔料及び樹脂を含む中間層が形成された電子写真感光体と、電子写真感光体に現像剤像を形成する像形成手段(2、3、4)と、電子写真感光体を光除電する光除電手段(16)と、電子写真感光体の中間層の吸収波長域内の波長の光を照射する光照射手段(15)と、光除電手段を動作させることなく光照射手段を動作させるモードを実行可能な実行手段(50)と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】低湿環境下で、サイクルスピードが早い連続画像出力を行っても、出力画像の濃度が、枚数を重ねても変らず安定している電子写真装置及びプロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】少なくとも電子写真感光体、帯電手段、露光手段、現像手段、転写手段、除電手段、光照射手段を有する電子写真装置において、
該電子写真感光体は、導電性支持体と電荷発生層との間に、少なくともアゾ顔料及び樹脂を含む中間層を形成した積層構成であり、
該除電手段は400nm以上900nm以下の波長領域にある単色光照射によるものであり、
該光照射手段に用いる光の波長は、該中間層の吸収波長領域内にある
ことを特徴とする電子写真装置及び上記手段を有するプロセスカートリッジ。 (もっと読む)


【課題】露光光による電荷分離が感光体の表層で起き、かつ感光層中の電荷の移動が十分高速なホールで行われる高解像度電子写真感光体を提供することを課題とする。
【解決手段】導電性基体上に有機感光層を備える電子写真感光体において、有機感光層が電子輸送能を有する電荷発生物質及びホール輸送物質、又は電荷発生物質及び電子輸送物質及びホール輸送物質を含有し、感光体が、導電性基体と有機感光層との間に、電荷発生物質を含有する除電用電荷発生層を更に備え、導電性基体は、除電用電荷発生層中の電荷発生物質が吸収して電荷を発生させ得る波長の光に対し透光性であることを特徴とする電子写真感光体により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、短波長レーザー光等による短波長光源を用いた像露光により発生する、電荷発生層や電荷輸送層での電荷キャリアの蓄積による残留電位の増加や前画像の履歴現象によるメモリーの発生を防止する画像形成方法或いは画像形成装置の提供であり、又、カラー画像形成方法或いはカラー画像形成装置を提供することである。
【解決手段】有機感光体が、導電性支持体と、該導電性支持体上に少なくとも電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層を有し、該電荷発生層が、前記像露光に十分な感度を有する電荷発生物質と580nm以上の長波長光に十分な感度を有する電荷発生物質を含有しており、前記光除電工程で、580nm以上の除電光を照射して、有機感光体の残留電位を消去することを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】対向するよう配置された被照射体に対し、端部から照射される光を簡易な構成で効率的に照射する。
【解決手段】導光体68は、第1の導光層72と第2の導光層74とが重ねられており、第1の導光層72と第2の導光層74との間に界面76が形成されている。第1の導光層72は、第2の導光層74よりも全光線透過率が高く、且つ第2の導光層74よりもヘイズが小さくなるようにされている。界面76は、第1の導光層72と第2の導光層74とが密着して形成された境界部分であり、凹凸が不規則に配置された非平面となっている。導光体68の一端面に向けて発光部材70が光を発すると、導光体68は、長手方向に光を導くとともに、第1の導光層72側から光を射出し、像保持体40に対して光を照射する。 (もっと読む)


【課題】長期に渡って感光体の劣化を抑制する液体現像剤、および液体現像剤を用いた画像形成装置を実現する。
【解決手段】感光体の表面を除電する除電装置を備えた画像形成手段を具備する画像形成装置に用いる、結着樹脂および着色剤を含有するトナー粒子が分散用溶液に分散した液体現像剤において、前記分散用溶液は、光硬化性モノマーおよび/またはオリゴマーと、光重合開始剤と、光重合禁止剤とを含み、前記光重合開始剤は、前記除電装置より照射される除電光の発光波長領域以外の波長領域のみで、前記光硬化性モノマーおよび/またはオリゴマーを光硬化させることを特徴とする液体現像剤。 (もっと読む)


【課題】効果的に除電を行いつつも、ネガゴーストの発生を有効に抑制することができる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と、電荷発生剤と、正孔輸送剤と、電子輸送剤と、を含む感光層を有した正帯電単層型電子写真感光体を備えるとともに、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、定着手段と、除電手段と、を備えた画像形成装置及び画像形成方法であって、電荷発生剤としてX型無金属フタロシアニンを用いるとともに、感光層の膜厚を20〜50μmの範囲内の値とし、かつ、除電手段から照射される除電光の波長を800nm以上の値とする。 (もっと読む)


【課題】効果的に除電を行いつつも、ネガゴーストの発生を有効に抑制することができる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と、電荷発生剤と、正孔輸送剤と、電子輸送剤と、光吸収剤等と、を含む感光層を有した正帯電単層型電子写真感光体を備えるとともに、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、定着手段と、除電手段と、を備えた画像形成装置及び画像形成方法であって、電荷発生剤としてX型無金属フタロシアニンを用いるとともに、感光層の膜厚を20〜50μmの範囲内の値とし、かつ、光吸収剤の最大吸収波長をλ1max(nm)とし、露光手段から照射される露光光の波長をλ0(nm)とした場合に、λ1max(nm)が関係式(1)等を満足し、さらに、除電手段から照射される除電光の波長を580nm以下の値とする。
450≦λ1max≦λ0−200 (1) (もっと読む)


【課題】電荷輸送層の上に保護層が形成された像担持体の光曝露されていない部分の濃度を変えることなく、光曝露位置の濃度を回復できる。
【解決手段】画像形成装置は、電荷輸送層上に電荷保護層が形成された感光体31と、感光体31を帯電する帯電器32と、帯電器32によって帯電された感光体31の帯電面を画像データに基づいて露光して静電潜像を形成する露光装置33と、感光体31に形成された静電潜像をトナーで現像する現像器34と、感光体31に圧接されトナーを転写する中間転写ベルト22と、転写後、感光体31上に残存するトナーを除去するクリーニング装置36と、感光体31に所定の波長領域の光を照射することにより、感光体31表面を加熱する加熱装置37と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像かぶり、画像濃度低下、画像メモリ、画像流れ等の不具合を生じない、高耐久な電子写真装置を提供する。
【解決手段】条件[1]及び条件[2]で測定した電位減衰が2V以上8V以下を満たす電子写真感光体を有し、画像形成終了後、少なくとも前記感光体が1回転する間、除電手段を作動させずに、帯電手段を作動させる工程を設け、その後、少なくとも前記感光体が1回転する間、帯電手段を作動させずに、除電手段を作動させる工程を設けた電子写真装置。
条件[1]前記感光体の表面電位が−600(V)の時に、特定条件で露光し、露光から180msec後の前記感光体の表面電位を−400(V)となるレーザー光量を(A)とする。
条件[2]前記感光体の表面電位が−600(V)の時に、レーザー光量(A)を2.5μsec露光し、95msecから183msecの間の電位減衰を測定する。 (もっと読む)


【課題】異常画像の発生を防止しつつ、像担持体の光疲労を最低限に抑え、長寿命で安定性に優れた画像形成装置及び前記画像形成装置に使用するプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】静電潜像が形成される像担持体40と、前記像担持体40を光除電する除電手段72と、を備えた画像形成装置100において、作像動作中の除電光量と作像後処理中の除電光量を変化させる画像形成装置100及び前記画像形成装置100に使用するプロセスカートリッジである。 (もっと読む)


【課題】感光体の繰り返し使用における残留電位上昇を抑制し、高耐久で高精細な画像形成が可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】静電潜像担持体と、静電潜像形成手段と、現像手段と、転写手段と、定着手段と、静電潜像担持体の残留電荷を光除電する除電手段とを少なくとも有する画像形成装置であって、前記静電潜像担持体が、除電光を透過する透光性支持体と、該支持体上に少なくとも中間層、電荷発生層と電荷輸送層とからなる感光層を有し、該中間層に少なくとも金属酸化物を含有し、かつ該電荷発生層中に有機電荷発生物質を含有すると共に、前記除電手段が500nmよりも短波長でかつ中間層に含有される金属酸化物が吸収可能である波長の光を、静電潜像担持体の内側から照射する除電手段であることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 43