説明

Fターム[2H042BA08]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | 拡散性要素 (16,967) | 拡散手段 (5,604) | 結晶性ポリマーを用いたもの (245)

Fターム[2H042BA08]に分類される特許

121 - 140 / 245


【課題】本発明の目的は、高い反射特性及び拡散反射特性を持ちながら、薄膜化を図ることのできる反射シートを提供することにある。
【解決手段】無機粒子と熱可塑性樹脂とからなり、空隙率が50〜85%であり、かつ厚みが20〜100μmである多孔質シートの両面に基材シートが貼り合わせてなる反射シートであって、該反射シートの一方の面に対し垂直方向を0°としたとき、波長550nmの光を(i)25°の角度で照射したときの0°方向における反射強度が85%以上、(ii)45°の角度で照射したときの0°方向における反射強度が80%以上、(iii)75°の角度で照射したときの0°方向における反射強度が75%以上である反射シート。 (もっと読む)


【課題】正面方向から深い角度で出射する光を低減し、正面方向の輝度を向上させた光学機能シートを提供する。
【解決手段】片面に複数の平行な断面略三角形のプリズム部を有する光学機能シートにおいて、互いに頂部の高さが異なる第1プリズム部22および第2プリズム部24を設ける。また、頂部の高さが高い第1プリズム部22の頂角Rを、頂部の高さが低い第2プリズム部24の頂角Tよりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】冷陰極線管を点灯したときの熱による変形がより少ない耐熱性の光拡散板を提供する。
【解決手段】耐熱性光拡散板10は、スチレン系単量体−メタクリル酸共重合体に光拡散剤が分散されてなることを特徴とする。スチレン系単量体−メタクリル酸共重合体のスチレン系単量体単位含有量は通常80〜95モル%である。厚みは1〜3mmである。この光拡散板10に、紫外線吸収剤を含む透明樹脂からなる紫外線吸収層12が積層された多層光拡散板10としても用いられる。光拡散板10として本発明の耐熱性光拡散板10または上記多層光拡散板10を用いたバックライト装置4、液晶セル3と共に直下型液晶ディスプレイ2に備えられる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を、無駄に出射される分を増やすことなく、均一化して、かつ拡散範囲を制御して出射させることが可能な光学シートを提供すること。
【解決手段】ディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シート(10)において、照明光(L)の入射側から順に、少なくとも、照明光(L)を出射面(12)側に散乱する光散乱層(13)と、接着層又は粘着層(18)と、光散乱層(13)によって散乱された光を光散乱層(13)側に反射する光反射層(14)と、平坦である裏面が光反射層(14)の他方の面に固定され、表面に複数の単位レンズ(16)が配置されたレンズシート(17)とを備える。光反射層(14)には、各単位レンズ(16)に1:1に対応した開口部(15)を有すると共に、接着層又は粘着層(18)の厚さは光反射層(14)よりも薄い。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を、無駄に出射される分を増やすことなく、均一化して、かつ拡散範囲を制御して出射させることが可能な光学シートを提供すること。
【解決手段】ディスプレイ用バックライト・ユニットにおける照明光路制御に使用される光学シート(10)において、凸シリンドリカルレンズ群が並列形成されてなるレンズ部(16)とレンズ部(16)の反対側の表面とを有するレンチキュラーシート(17)の表面に、レンズ部(16)による非集光面を含む領域に光反射部(14)を、光反射部(14)以外の領域に光透過部(15)をそれぞれ備えている。光反射部(14)は、レンズ部(16)の反対側の表面において凸部を形成するように、かつ凸シリンドリカルレンズの単位レンズ(16)のそれぞれに1:1で対応してストライプ状に配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】拡散機能による明るさ、解像度、コントラストの低下を防止し、映像品質の優れた光透過型スクリーンを提供する。
【解決手段】光透過性平板基材1の映像光側の光非透過部分に、断面が2等辺三角形状の立体遮光層2と、各立体遮光層2の間の対応する部分に映像光を集光するためのレンチキュラーレンズ3を備えた光透過型スクリーンであって、光透過部にドライエッチング加工を施し、光透過部分に残存する遮光層材料の残渣5を除去し、さらに光透過性平板基材1の映像光側の表面に、微細な凹凸形状の拡散層4を形成する。 (もっと読む)


【課題】環状オレフィン系樹脂からなる透明フィルム表面に、硬化性、耐擦傷性、硬度、接着性、透明性等に加えて、優れた防眩効果を発揮し得る保護層が形成されてなる防眩フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】環状オレフィン系樹脂からなる透明フィルム表面に粒子含有保護層が積層されて構成される防眩フィルムであって、保護層が、活性エネルギー線硬化性樹脂組成物((A)表面張力37mN/m以下でアクリロイル基を3以上有する多官能モノマー40〜60重量%、(B)グリシジル(メタ)アクリレート系重合物にアクリル酸を付加反応させたポリマー10〜60重量%、(C)任意にその他のアクリルオリゴマー0〜50重量%を含有する)及び50〜600nmの平均粒径を有する凝集粒子を含む保護層形成用組成物を光硬化させて得られる層であり、表面で1.0〜3.2μmの最大高さ粗さRyを有し、18%以上の写像性を有する防眩フィルム。 (もっと読む)


【課題】導光および集光を同時に行う光学板が提供される。
【解決手段】本発明は光学板の製造方法、これによる光学板および光学板を含む液晶表示装置に関するものである。本発明による光学板の製造方法は、ベースフィルム上に液状樹脂を含むインクをジェッティングして集光パターンを形成する工程と;前記集光パターンに導光板を接触させる工程と;前記導光板に接触された前記集光パターンを硬化させる工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および吸湿特性に優れた、高温多湿下での製品のそり・変形の抑制された導光板または拡散板をはじめとする光学用樹脂成形品の提供。
【解決手段】ポリスチレン換算重量平均分子量が10万以上、分子量分布Mw/Mnが1.8〜3.0である(メタ)アクリル酸アルキルエステル系単量体1〜10重量%および芳香族ビニル系単量体99〜90重量%からなる共重合体(A)5〜95重量%とポリカーボネート樹脂(B)95〜5重量%からなる樹脂組成物を成形してなる光学用樹脂成形品(導光板、拡散板)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リアプロジェクションテレビ等の透過型スクリーンに用いられる、明るく、視野角が広く、解像度やコントラストの高い、シンチレーションやモアレを制御可能な光拡散効果に優れるマイクロレンズアレイシートおよびこのマイクロレンズアレイシートを用いた透過型スクリーンを提供することを目的とする。
【解決手段】透明基材上の片面に単位レンズが2次元配列されてなるマイクロレンズアレイ部を有し、他面の平坦面には、前記単位レンズの非集光部領域にマトリクス状の遮光層が形成されて、さらに、その遮光層を形成した面に光拡散層を積層してなるマイクロレンズアレイシートであって、前記光拡散層のヘイズ(拡散透過率)が30〜70%の範囲を満たすことを特徴とするマイクロレンズアレイシートおよび透過型スクリーンである。 (もっと読む)


【課題】二軸延伸フィルム本来の優れた耐熱性と機械的強度を有し、かつ優れた光線透過率と光拡散性を有する光拡散性フィルムの製造方法及びそれから得られた光拡散性フィルムを提供する。
【解決手段】結晶性ポリエステル50〜99質量部と、該ポリエステルに非相溶性の熱可塑性樹脂1〜50質量部を含む混合物からなる未延伸シートを二軸延伸して得られる光拡散層を有する光拡散性フィルムの製造方法であって、前記二軸延伸を縦方向及び横方向にそれぞれ、2.5倍以上の延伸倍率で、かつ300%/秒未満の延伸速度で行うことを特徴とする光拡散性フィルムの製造方法。前記方法で製造された、全光線透過率が85%以上、ヘーズが50%以上、150℃における寸法変化率が縦方向及び横方向とも3%以下、引張強さが縦方向及び横方向とも100MPa以上であることを特徴とする光拡散性フィルム。 (もっと読む)


【課題】
多湿環境保管後、直下型バックライトに用いる光拡散板であって、バックライトを連続点灯させた時に反りが発生しにくく、かつ割れが生じにくい光拡散板を提供することを課題とする。
【解決手段】
スチレン系樹脂100質量部に対して光拡散剤0.1〜10質量部、紫外線吸収剤0.1〜1質量部および光安定剤を0.1〜1質量部を含有した層((A)層)の両面に、MBS系樹脂100質量部に紫外線吸収剤0.1〜1質量部、光安定剤0.1〜1質量部および架橋樹脂粒子1〜10質量部を含有する層((B)層)を有した光拡散板。 (もっと読む)


【課題】 優れた光拡散性を有するとともに、耐光性、特に耐紫外線性に優れ、バックライト装置や液晶ディスプレイ等の用途に適した光拡散性組成物を提供する。
【解決手段】 平均粒子径が1μm以上、30μm以下であり、比表面積が100m2/g以上、400m2/g以下であり、且つ、細孔径が3nm以下である多孔性シリカ微粒子を、透光性樹脂100質量部に対し、0.1質量部以上、20質量部以下の割合で分散してなるとともに、JIS K 7350−2−1995に規定された人工光源試験に用いる人工光に500時間曝露された後のJIS K 7105−1981に規定された色差(ΔE1)が2以下である。 (もっと読む)


【課題】入射光の絶対量が多い場合であっても、反射像の映り込みを防止することができ、さらに優れた視認性を確保できる反射防止構造と共に、このような構造を備えた反射防止成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】可視光線の波長よりも短いピッチで配列された無数の微細凸部2p(微細構造)を備えた微細周期構造2の中に、可視光線の波長よりも長い寸法を備えた粗大構造3を望ましくは1〜10%の面積率で散在させる。 (もっと読む)


【課題】気泡の混入が防止され、厚さのばらつきが抑制されたマイクロレンズ基板及びマイクロレンズ基板の製造方法を提供する。
【解決手段】遮光性材料層32’と粘着剤層31とが接触するように、遮光性材料転写シート13を粘着剤層31に貼り合わせる工程を、減圧真空装置を用いて減圧状態で行う。 (もっと読む)


【課題】表面に微細凹凸構造を備え良好な防眩効果を発揮すると共に、耐擦傷性にも優れた表面特性を有し、ハードコート性を兼ね備えた防眩性ハードコートフィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】透明プラスチック基材の片面に、活性エネルギー線硬化型樹脂被膜層が設けてあり、活性エネルギー線硬化型樹脂被膜層の側の表面に、凹凸の高低差が異なる2種類の微細な凹凸からなる凹凸構造を備えた防眩性ハードコートフィルム。 (もっと読む)


【課題】液晶表示素子に使用されるシート状物の積層体を、従来より簡易な工程で低コストで、かつ高品質に製造する。
【解決手段】2枚以上の光学シートを積層し、積層体の周縁の1以上の箇所において貫通孔80を形成し、光学シート同士をこの貫通孔により係合する。このために、積層された2枚以上の光学シートを保持するテーブル54と、複数の針状部材Nを昇降させる昇降ステージ56と、針状部材を加熱する加熱手段を備え、光学シート積層体の周縁の複数の箇所に加熱された針状部材により貫通孔を形成できるようになっている製造装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】二軸延伸フィルム本来の優れた耐熱性と機械的強度を有し、かつ優れた光線透過率と光拡散性を有する光拡散性フィルムの製造方法及びそれから得られた光拡散性フィルムを提供する。
【解決手段】結晶性ポリエステル50〜99質量部と、無機粒子1〜50質量部を含む混合物からなる未延伸シートを二軸延伸して得られる光拡散層を有する光拡散性フィルムの製造方法であって、前記二軸延伸を縦方向及び横方向にそれぞれ、2.5倍以上の延伸倍率で、かつ300%/秒未満の延伸速度で行うことを特徴とする光拡散性フィルムの製造方法。前記方法で製造された、全光線透過率が85%以上、ヘーズが50%以上、150℃における寸法変化率が縦方向及び横方向とも3%以下、引張強さが縦方向及び横方向とも100MPa以上であることを特徴とする光拡散性フィルム。 (もっと読む)


【課題】二軸延伸フィルム本来の優れた耐熱性と機械的強度を有し、かつ優れた光線透過率と光拡散性を有する光拡散性フィルムの製造方法及びそれから得られた光拡散性フィルムを提供する。
【解決手段】結晶性ポリエステル50〜99質量部と、非溶融性ポリマー粒子1〜50質量部を含む混合物からなる未延伸シートを二軸延伸して得られる光拡散層を有する光拡散性フィルムの製造方法であって、前記二軸延伸を縦方向及び横方向にそれぞれ、2.5倍以上の延伸倍率で、かつ300%/秒未満の延伸速度で行うことを特徴とする光拡散性フィルムの製造方法。前記方法で製造された、全光線透過率が85%以上、ヘーズが50%以上、150℃における寸法変化率が縦方向及び横方向とも3%以下、引張強さが縦方向及び横方向とも100MPa以上であることを特徴とする光拡散性フィルム。 (もっと読む)


【課題】光の入射角の広い範囲にわたり有効な反射防止効果を有する光学素子の実現を課題とする。
【解決手段】光透過性材料による光学素子であって、素子面の少なくとも一部に、反射防止機能をもたせるため、屈折率が上記素子面に直交する方向へ連続的に変化する領域が、周期的な微細構造による表面構造として形成され、周期的な微細構造の凹凸方向の素子面に対する角が、素子面への光の入射方向に応じて素子面上の位置により異なり、各位置における凹凸方向が、光の入射方向もしくは射出方向に対して±15度以内の角度に設定されている。 (もっと読む)


121 - 140 / 245