説明

Fターム[2H048BB03]の内容

光学フィルタ (54,542) | ストライプフィルタの構造、用途 (17,776) | 構造 (10,447) | 分光特性の異なるフィルタの積層配置 (196)

Fターム[2H048BB03]の下位に属するFターム

Fターム[2H048BB03]に分類される特許

21 - 40 / 133


【課題】カラーフィルタをTFT基板側に形成した液晶表示装置において、配向膜をインクジェット方式で形成することを可能にする。
【解決手段】インクジェットによる配向膜112の形成は、従来のフレキソ印刷に比較して製造コスト上有利である。しかし、インクジェットによって配向膜112を塗布するには、配向膜の粘度を小さくする必要がある。TFT基板100において、表示領域とシール部との間に配向膜ストッパー61、62を形成することによってインクジェットによって塗布された配向膜112がTFT基板の端部にまで流出することを防止する。配向膜ストッパー61、62はカラーフィルタを積層することによって形成する。配向膜112の外形は第1配向膜ストッパー61によって規定されるが、第2配向膜ストッパ62を重畳して形成することによって配向膜の外側への流出を確実に抑えることが出来る。 (もっと読む)


【課題】ODF法により製造される液晶表示装置において、シール材を硬化させるための
紫外光をカラーフィルター基板側から照射できる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】対向する一対の基板11、23の表示領域31周辺の額縁領域32に閉ルー
プ状に塗布されたシール材29により貼り合わされ、液晶30が液晶滴下法により一対の
基板11、23間に封入され、一対の基板11、23の一方の基板23の額縁領域32に
は遮光層が形成されている液晶表示装置10において、遮光層は、少なくとも平面視で前
記シール材と重畳する位置では、2色以上の積層された積層形成された層26aからなる
(もっと読む)


【課題】さらに高コントラストを実現することができる染料組成物、着色感光性樹脂組成物及びカラーフィルタを提供する。
【解決手段】式(1)等で表される化合物を含む染料組成物。


(式中、R〜R15は、それぞれ独立に、H、−R16、−OH等、R〜R15のうち1つは−SO;R16は、置換基を有していてもよいC1〜10の1価の飽和炭化水素基) (もっと読む)


【課題】液晶表示装置を構成するカラーフィルタ基板への透明保護膜用材料及びスペーサ材料として、好適な機械的特性(硬度)、消偏性、透明性を有する樹脂組成物、それを適用したカラーフィルタおよび機械的振動、圧力に強く表示特性に優れた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも透明樹脂と無機微粒子とを基本材料とするカラーフィルタ用透明樹脂組成物において、全固形分中に無機微粒子が5〜15質量部含有され、かつ、硬化物の膜厚1.5μmにおけるマルテンス硬さが500〜600の範囲にある。また、透明基板上にブラックマトリクスと複数色の着色画素を形成したカラーフィルタ基板上に、前記樹脂組成物を塗布形成し硬膜してなるカラーフィルタ基板およびそれを備えた液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】偏向解消によるコントラスト低下や混色を抑え、色再現性に優れたカラーフィルタを提供する。
【解決手段】基板上に平均粒径≦20nmの遮光材を含む感光性濃色組成物を用いた感光性濃色層を露光・現像・ベークしてブラックマトリクス(BM)を形成し、基板のBM形成面に更に感光性着色組成物を用いた感光性着色層を露光・現像・ベークして着色パターンを形成してなるカラーフィルタであり、ベーク後のBMはL1とL2とのなす鋭角θ〔L1:基板面から0.9hの範囲(基板面から最離点迄の距離h)で基板面に平行な線、L2:L1とBM輪郭線との交点での接線〕が0°<θ≦80°であり、着色パターンの少なくとも1つはTk≧β/α×(T−T)を満たす〔α:BMの単位厚み当たりの濃度、β:着色パターンの単位厚み当たりの最大濃度、T:感光性着色層を厚み、Tk:BMと着色パターンとの重なり部のBM厚、T:着色パターンの厚み〕。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタをTFT基板側に形成した液晶表示装置において、コントラストを低下させずに、TFT基板と対向基板を紫外線硬化樹脂を用いてシールする。
【解決手段】TFT基板100側のブラックマトリクス130をシール材15の下まで延在させる。表示領域は対向基板200に形成した所定の幅の周辺遮光膜20によって規定する。周辺遮光膜20およびシール材15の下に形成されたブラックマトリクス130によって表示領域はコントラストの低下を免れる。一方、周辺遮光膜20は所定の幅を持つのみなので、対向基板200の上方から紫外線を照射することによってシール材15全体を硬化させることが出来る。 (もっと読む)


【課題】色層を積層してブラックマトリクスの代わりとする構造において、アクティブマトリクス基板における共通電極電位の供給を低抵抗で行うことを容易にしながら、額縁部を確実に遮光する。
【解決手段】ノーマリブラックのアクティブマトリクス液晶表示装置において、3色以上の色層を備える第1の基板と、アクティブマトリクスアレイが形成された第2の基板と、を含み、前記第1の基板には、ブラックマトリクスが配置されておらず、表示部の周囲の額縁部に色層が積層された構造を有し、前記表示部の四つの辺のうち、走査線を引き出す辺およびデータ線を引き出す辺の前記額縁部には、3色以上の色層が積層された第1遮光層が形成され、その他の辺の少なくとも1つの辺の前記額縁部には、2色の色層が積層された第2遮光層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ドライプロセスで製造可能で、且つ、高効率の色変換が可能であると共に、長寿命である色変換膜並びに該色変換膜を用いた色変換基板、色変換フィルタ基板、および有機電界発光素子を提供すること。
【解決手段】特定の波長を有する光源から発せられた光をそれよりも長波長の光へと波長変換し、母骨格が環員数3〜7の縮合多環式芳香族炭化水素化合物からなるホスト材料と、緑色発光性または赤色発光性の蛍光発光体からなる発光性ゲスト材料を含有すること。 (もっと読む)


【課題】インクジェット塗工装置には、メニスカス状態を全ノズルで長時間にわたり安定化することのできないため、色ムラが発生するという問題がある。
【解決手段】少なくとも、インクジェットヘッドと、インクジェット内のインク圧力センサを備えたインク供給系と、液出し・予備吐出ユニットと、インクジェットヘッド洗浄ユニットと、を備えたインクジェット塗工装置において、予備吐出とインクジェットヘッド洗浄とを間欠的に複数回行う制御手段を備えたことを特徴とするインクジェット塗工装置。 (もっと読む)


【課題】高固形分かつ高顔料濃度において、低粘度、経時安定性良好かつ顔料が微細な分散状態であり、更に感光性とアルカリ現像性を有するインクジェットインキの提供。上記インキを用いてインクジェット法により形成されるカラーフィルタ基板の提供。
【解決手段】顔料(A)、分散樹脂(B)、光重合開始剤(C)、エチレン性不飽和化合物(D)、及び有機溶剤(E)を含んでなるインクジェットインキであり、分散樹脂(B)の酸価が、50〜200(mgKOH/g)であり、有機溶剤(E)が、有機溶剤(E)を基準として、沸点210℃以上の有機溶剤(E‘)を80〜100重量%含むことを特徴とするインクジェットインキ。 (もっと読む)


【課題】撮像領域に2次元マトリクス状に配置された複数の画素のカラーフィルタを用いて、光源の種類を識別することができる固体撮像素子及びそれを備えた撮像装置を提供すること。
【解決手段】 受光量に応じた信号電荷を生成する受光素子23と、受光素子23上に形成されるカラーフィルタ22R,G,Bとを有する複数の画素21を2次元マトリクス状に配置した撮像領域を備え、複数の画素21のうち一部の画素21を、その受光素子23上に2色以上のカラーフィルタを重ねて形成することにより光源種識別用画素21bとした。撮像装置は、光源種識別用画素21bの出力に基づいて、通常画素21aの出力の色補正を行う。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの各着色画素の矩形性を向上させ、且つ青色画素の剥がれを防止する。
【解決手段】ドライエッチング法を用いて、ストライプ状の青色パターン27Bを支持体11上に形成する。フォトリソ法を用いて、青色パターン27B間の隙間を埋めるようにストライプ状の赤色パターン27Rを支持体11上に形成する。各色パターン27B,27Rをドライエッチングして、青色・赤色画素20B,20R、及び緑色画素形成領域39を形成する。フォトリソ法を用いて、緑色画素形成領域39上に緑色画素20Gを形成する。孤立パターンを形成する工程が減るので、各着色画素の矩形性が向上する。第1色目に青色層33Bを形成し、この青色層33Bをドライエッチングして青色画素20Bを形成することで、青色画素20Bの剥がれが防止される。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの各着色画素の矩形性を向上させ、且つ赤色画素の形成時に残渣が生じないようにする。
【解決手段】ドライエッチング法を用いて、ストライプ状の赤色パターン27Rを支持体11上に形成する。フォトリソ法を用いて、赤色パターン27R間の隙間を埋めるようにストライプ状の青色パターン27Bを支持体11上に形成する。各パターン27R,27Bをドライエッチングして、青色・赤色画素20B,20R、及び緑色画素形成領域39を形成する。フォトリソ法を用いて、緑色画素形成領域39上に緑色画素20Gを形成する。孤立パターンを形成する工程が減るので、各着色画素の矩形性が向上する。フォトリソ法を用いずに、第1色目として赤色画素20R(赤色パターン27R)を形成したので、赤色画素形成時に残渣の発生が防止される。 (もっと読む)


【課題】2色以上の着色剤含有組成物からそれぞれ形成された着色層の平坦化処理で同時に平坦化する。
【解決手段】第1及び第2の着色層33,46を形成し、さらにエッチング工程にて開口部49を形成した後に、第1及び第2の着色層33,46上全体を覆うと共に、開口部49に埋め込むようにして、第3の着色層50を形成する。次に、第1の着色層33が露呈するまで第2及び第3の着色層46,50を同時に全面エッチングするエッチバック工程を行う。第2及び第3の着色層46,50の一方について、着色剤含有組成物に含まれる分散樹脂又は硬化樹脂のC−C結合密度を0.3以上とすることで、第2及び第3の着色層46,50のエッチングレートを均一にすることができる。これにより、1回のエッチバック工程で第2及び第3の着色層46,50を同時に平坦化することができる。 (もっと読む)


【課題】良好な分光特性が得られ、且つ耐光性に優れたカラーフィルタを提供する。
【解決手段】半導体基板18及び絶縁層13上に、ブルー(B)色、グリーン(G)色、レッド(R)色カラーフィルタ14B,14G,14Rを形成する。B色カラーフィルタ14Bを、バイオレット(V)色の分光特性を有する誘電体多層膜層20Vと、B色の着色剤含有組成物層21Bとを積層して形成する。G色カラーフィルタ14Gを、Y色の分光特性を有する誘電体多層膜層20Yと、G色の着色剤組成物層21Gとを積層して形成する。R色カラーフィルタ14Rを、R色の分光特性を有する着色剤含有組成物層20Rと、Y色の誘電体多層膜層21Yとを積層して形成する。各色カラーフィルタ14B,14G,14Rは、堅牢性の高い誘電体多層膜層と、分光特性が良好な着色剤含有組成物層とから形成されているので、良好な分光特性が得られ且つ耐光性に優れている。 (もっと読む)


【課題】カラーの固体撮像素子において、各色の色再現性と高感度を両立させる目的で、カラーフィルタを通して光電変換素子に取り込まれる色分解された光の強度を大きくするカラーフィルタを提供すること、およびそのようなカラーフィルタを有する固体撮像素子を提供すること。
【解決手段】撮像素子用のカラーフィルタであって、その色層の配列が緑色系、青色系、赤色系を含む4色から構成されており、緑色系または青色系の内の一つが異なる2色から成る。 (もっと読む)


【課題】2色以上の着色剤含有組成物からそれぞれ形成された着色層のエッチングレートを均一化し、エッチバック法を用いた平坦化処理で2色同時に平坦化する。
【解決手段】第1及び第2の着色層33,46を形成し、さらにエッチング工程にて開口部49を形成した後に、第1及び第2の着色層33上全体を覆うと共に、開口部49に埋め込むようにして、第3の着色層50を形成する。次に、第1の着色層33が露呈するまで第2及び第3の着色層46,50を同時に全面エッチングするエッチバック工程30を行う。第2及び第3の着色層46,50のうち少なくともいずれか一方を、ラダーシリコーンポリマーを含有する着色剤含有組成物から形成することで、第2及び第3の着色層46,50のエッチングレートを均一にすることができる。これにより、1回のエッチバック工程で第2及び第3の着色層46,50を同時に平坦化することができる。 (もっと読む)


【課題】フォトニックバンドギャップを応用したカラーフィルタを用いた画像表示装置に於いて、好適な構成を提供する。
【解決手段】画像表示部に対し平面照明光を照射する面光源部と、各画素領域毎に赤色帯、青色帯、緑色帯のいずれかの波長帯の光を実質的に透過し、かつ、他の波長帯の光を実質的に反射する第1のカラーフィルタと、各画素領域毎に赤色帯、青色帯、緑色帯のいずれかの波長帯の光の透過率が他の波長帯の光に比べて高く、かつ、他の波長帯の光を実質的に吸収する第2のカラーフィルタと、を有する画像表示装置であって、第1および第2のカラーフィルタとでは第1のカラーフィルタの方が第2のカラーフィルタよりも面光源部に近い位置に配置され、第1のカラーフィルタにおいて各画素領域を透過した光が第2のカラーフィルタにおいてそれぞれの波長帯の光を透過する画素領域を通るように配置されている構成を採る。 (もっと読む)


【課題】TFT基板と対向基板を接着するシール材を対向基板にスクリーン印刷によって形成するときのメッシュの影響によるムラを防止する。
【解決手段】遮光膜202が横方向に延在し、縦方向に配列している。赤カラーフィルタ201R、青カラーフィルタ201B、緑カラーフィルタ201Gが所定の間隔を持って縦方向に延在している。青カラーフィルタ201Bは遮光膜を覆って横方向にも延在している。赤カラーフィルタ201Rおよび緑カラーフィルタ201Gに沿った断面においては、遮光膜202の上が他の部分に比較して、青カラーフィルタ201Bと遮光膜202の厚さの分高くなっている。スクリーン印刷時、この高くなった部分がメッシュのストッパーとなるので、メッシュによるムラの発生を防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】画素毎に配置されるカラーフィルタに対応して設けられる波長選択反射層の製造工程数を少なくする液晶表示パネル、液晶表示モジュールおよび液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1には、赤色の画素12R、緑色の画素12Gおよび青色の画素12Bが設けられている。各色の画素12R,12G,12Bには、赤色光、緑色光および青色光を選択的に透過させる透過フィルタ14R,14G,14Bがそれぞれ設けている。赤色光を透過させる赤色光用の透過フィルタ14Rの光入射側には、赤色光用の透過フィルタ14Rの透過波長よりも短い波長域の色光を選択的に反射する波長選択反射層131が配置されている。緑色光を透過させる緑色光用の透過フィルタ14Gの光入射側には、緑色光用の透過フィルタ14Gの透過波長よりも短い波長域の色光を選択的に反射する波長選択反射層132が配置されている。 (もっと読む)


21 - 40 / 133