説明

Fターム[2H073CA01]の内容

電子写真における現像一般;現像バイアス (5,076) | 現像一般 (1,043) | 現像方式 (1,043)

Fターム[2H073CA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H073CA01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】像担持体の回転周期および回転周期の高次成分の振れに起因する周期的に発生する濃度むらを取り除く。
【解決手段】濃度むら補正の必要がある場合は、検出用パッチを作成して濃度むらを検出する。検出した濃度むらデータを感光体回転周期で抽出する。抽出した感光体回転周期の濃度むらから、感光体の回転周期に起因しない濃度むら成分を除去して、感光体の回転周期に起因する濃度むら成分を抽出する。メモリに記憶した感光体1周分の濃度むらデータから、濃度むらに応じて現像ローラに印加する現像バイアスを制御するために、現像高圧電源の出力電圧を制御するパラメータに変換して制御テーブルとして記憶する。作成した制御テーブルに基づいて、濃度むらに応じて感光体回転周期で現像バイアスを制御(補正)して、感光体回転周期に起因する濃度むらを除去した出力画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の制御を容易にし、製造コストの上昇を抑制し、像担持体に供給されるトナーの品質低下を回避する。
【解決手段】ドキュメントから印字画素数および印字率を取得する印字情報取得手段30と、該印字情報取得手段30により取得される印字率が予め設定された閾値より低い場合に、像担持体14の非印字領域にトナーを移動させる滞留トナー消費処理を実行する制御手段13とを有する画像形成装置において、印字情報取得手段30に取得される印字率が予め設定された基準印字率より低い場合に、印字時に像担持体14の印字領域に移動させるトナー現像量を通常より増加させる。 (もっと読む)


【課題】履歴現象を防止できる現像装置を提供する
【解決手段】現像装置の現像剤は、トナーとキャリアを含む。トナーとキャリアは相互の摩擦接触によって両者は異なる極性に帯電される。現像装置はまた、第1の搬送部材と、第2の領域を介して静電潜像担持体に対向する第2の搬送部材を有する。電界形成装置は、第1の搬送部材と第2の搬送部材との間に第1の電界を形成し、第1の搬送部材が保持している現像剤中のトナーを第2の搬送部材に移動させるとともに、第2の搬送部材と静電潜像担持体との間に第2の電界を形成して、第2の搬送部材が保持しているトナーを静電潜像担持体の静電潜像に移動させる。第1の電界は、時間平均電界強度がトナーを第1の搬送部材から第2の搬送部材に供給する側に偏りつつもトナーを第2の搬送部材に供給する作用およびトナーを第2の搬送部材から回収する作用の両方の作用を有する振動電界であって、かつ第2の搬送部剤から第1の搬送部剤に前記トナーを回収する作用を果たす時間比率が60〜80%である。 (もっと読む)


【課題】トナーと逆極性の荷電粒子を含むトナーの中から荷電粒子を回収する現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第一の極性に帯電されるトナー6と、トナーの第一の極性とは逆の第二の極性に帯電されるキャリアと、第二の極性に帯電された荷電粒子と、を含む現像剤2を用いて、静電潜像担持体上の静電潜像を可視像化する現像装置34であって、当該現像装置は、第一の搬送部材54と、第一の領域を介して第一の搬送部材に対向し、第二の領域を介して前記静電潜像担持体に対向する第二の搬送部材48と、第一の搬送部材と第二の搬送部材との間に第一の電界を形成して、第一の搬送部材が保持している現像剤中のトナーを第二の搬送部材に移動させる第一の電界形成手段を備えており、第一の電界に10乃至100kHzの高周波を重畳する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4