説明

Fターム[2H077AA09]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の補給 (13,751) | カートリッジ (5,712) | 開口部の形状、構造 (2,261) | シャッターの開閉 (819)

Fターム[2H077AA09]に分類される特許

161 - 180 / 819


【課題】ユーザー自身で開口部の開閉状態を切り替える必要もなく、交換作業を簡素化できると同時に開口部からのトナー飛散など操作性を大幅に向上できる。トナー補給装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー補給装置は現像部に直接又はトナー補給路を介して間接的にトナーを補給する補給口64が底壁55に開設されたトナー補給容器50を備える。トナー補給容器50の画像形成装置本体100内への非セット状態で補給口64を閉状態とするとともに、トナー補給容器50の画像形成装置本体100内へのセット状態で補給口64を開状態とする補給口開閉手段48を備える。 (もっと読む)


【課題】トナー補給口を開閉する本体側シャッタを設けた場合であっても、装置が大型化・重厚化してしまうことなく、トナー容器の着脱操作性が向上する、トナー補給装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー容器が着脱される方向に移動してトナー補給口73wを開閉する本体側シャッタ73sが設けられている。また、トナー容器の水平方向の装着動作に連動してトナー容器に押動されて回動した後にシャッタ部材34dを挟持するとともに、トナー容器の水平方向の離脱動作に連動してシャッタ部材34dの挟持を解除した後に付勢手段に付勢されて回動するシャッタ挟持部材73dが設けられている。さらに、シャッタ挟持部材73dの回動動作に連動して回動して本体側シャッタ73sを開閉するアームが設けられている。 (もっと読む)


【課題】シャッタにより開口部が閉塞されたまま、保持部材が装置本体内に収容されることを防止できる、画像形成装置およびタンデム型プロセスユニットを提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11は、連通口58を有し、内部にトナーを収容する筐体51と、連通口58を開放する開放位置と連通口58を閉塞する閉塞位置とに移動可能なシャッタ73とを備えている。ドロワフレーム31には、カバー部材101が設けられている。カバー部材101が第1姿勢から第2姿勢に変位されると、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動し、カバー部材101が第2姿勢から第1姿勢に変位されると、シャッタ73が開放位置から閉塞位置に移動する。カバー部材101は、第1姿勢でドロワフレーム31の上方に延びる。そのため、シャッタ73が閉塞位置に位置しているときには、カバー部材101が目立つ。 (もっと読む)


【課題】キャリアの無駄を軽減することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】有底筒状の長尺体のトナーカートリッジを装着可能な、トリクル現像方式の画像形成装置であって、トナーカートリッジは、長手方向の一方の端部近傍に排出口を有し、内部空間に、排出口に近い側から順に第1、第2仕切り部材が内壁に沿って設けられ、排出口が存在する側の端部から第1仕切り部材までの空間に、第一現像剤が、第1仕切り部材と第2仕切り部材との間の空間に第一現像剤よりキャリア濃度が高い第二現像剤が収容されてなり、現像器内への現像剤の補給のために2つの仕切り部材を排出口に向かって滑動させ、第一及び第二現像剤の何れが補給されているかを監視し(S1203)、第一現像剤の補給期間において、現像器から排出される現像剤の排出量が、第二現像剤の補給期間における排出量よりも少なくなるように、排出量を制御する(S1202)。 (もっと読む)


【課題】トナー容器が単体の状態でトナー排出口を開閉するシャッタ部材が簡単に移動することがなく、シャッタ部材がトナー排出口を開放している状態が長時間続いてもシャッタ部材に塑性変形が生じることのない、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するためのトナー排出口Wを具備したキャップ部34Yと、キャップ部34Yに設けられたレール部34n1、34tに係合してレール部34n1、34tに沿って移動することでトナー排出口Wを開閉するシャッタ部材と、を備える。そして、容器本体側に延設された第1のレール部34n1の長手方向の長さが、先端部側に延設された第2のレール部34tの長手方向の長さに比べて、短くなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】トナー容器が単体の状態でトナー排出口を開閉するシャッタ部材が簡単に移動することがなく、シャッタ部材がトナー排出口を開放している状態でもシャッタ部材がキャップ部から突出することのない、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するためのトナー排出口を具備したキャップ部34Yと、トナー排出口を開閉するシャッタ部材34dと、を備える。シャッタ部材34dは、シャッタ主部と、シャッタ主部との接続位置を基点にして上下方向に弾性変形可能に形成されたシャッタ変形部34d2と、を具備する。キャップ部34dは、シャッタ部材34dがトナー排出口を開放した後のシャッタ変形部34d2を内部に保持して収納する収納部34nを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体への設置スペースを有効に確保できるとともに画像形成装置本体へのセット性や操作性が高く、トナー排出口から自重によるトナーの排出をおこなう場合であってもトナーの排出に影響のない好適な位置で画像形成装置本体に対するキャップ部の位置決めが確実にできる、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】キャップ部34Yは、その上部に配設されて位置決め主基準となる第1の穴部34aと、その下部に配設されて位置決め従基準となる第2の穴部34bと、第1の穴部34aの近傍に配設されて画像形成装置本体におけるキャップ部34Yの水平方向の姿勢を規制する規制部34e、34fと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】キャップ部が大型化することなく、容器本体とキャップ部との高いシール性を維持しながらトナー容器の着脱動作がスムーズにおこなわれる、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するトナー排出口Wを具備したキャップ部34Yと、トナー排出口Wを開閉するシャッタ部材と、を備える。キャップ部34Yは、容器本体との隙間を封止するシール材37と、キャップ部34Yが画像形成装置本体に装着されるときに装着方向の力に抗する方向に押圧される被押圧部34cと、を具備する。この被押圧部34cは長手方向の先端部に配設され、シール材37は被押圧部34cに対して容器本体の側に配設される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に種類の異なるトナー容器が誤セットされそうになった場合であっても、そのトナー容器から画像形成装置本体に向けて誤ってトナーが供給される不具合が生じることのない、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに、容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するためのトナー排出口を底部に具備したキャップ部34Yと、キャップ部34Yの外周に沿った移動によりトナー排出口を開閉するシャッタ部材34dと、を備える。そして、キャップ部34Yには、トナー容器の種類を特定するためにその種類ごとに外周面上の異なる位置に長手方向に沿って凸状に延在する非互換形状部34cが、長手方向の先端の位置を基点として容器本体の側に向けて設けられている。 (もっと読む)


【課題】トナー容器の操作性が高くて、キャップ部の構造が複雑化してしまっても、キャップ部の寸法精度や機械的強度が充分に確保され、比較的低廉な、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】筒状の容器本体の開口部が内挿されるとともに容器本体から排出されたトナーを容器外に排出するためのトナー排出口Wを底部に具備したキャップ部34Yと、キャップ部34Yの底部に保持されるとともにトナー排出口Wを開閉するシャッタ部材と、を備える。そして、キャップ部34Yは、一体成型にて形成されている。 (もっと読む)


【課題】 別仕様のトナー補給手段の装着及び正規仕様のトナー補給手段の誤装着を検出して報知することで、作業者に誤装着を容易に認識できる画像形成装置を提供するものである。
【解決手段】 装置本体の収納空間に装着されるトナー補給手段について、正規仕様又は別仕様を検出し、又は正規仕様のトナー補給手段の不完全な装着を検出する検出手段と、検出手段の検出結果に基づいて別仕様のトナー補給手段の装着、又は正規仕様のトナー補給手段の不完全な装着を報知する報知手段を備えてなる画像形成装置に関するものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着される前の開閉蓋の誤開放を防止し、画像形成装置に装着する際の開閉蓋の開放動作を安定させる。
【解決手段】現像剤が収容される容器本体3と、容器本体3の一部に開設される開口4と、開口4を塞ぐ開閉蓋5と、開口4が開放される開放位置及び開口4が閉鎖される閉鎖位置との間で前記開閉蓋5を開閉操作方向に沿って移動可能に保持する蓋保持枠6と、開閉蓋5が閉鎖位置に位置した状態で前記開閉蓋5が開放位置に向かって移動するのをせき止めるせき止め部7と、容器受部2に現像剤収容容器11が挿入されたときに容器受部2に設けられた引掛り部10に接触する接触部8と、容器受部2に現像剤収容容器11が挿入されたときに接触部8が引掛り部10に接触することでせき止め部7による開閉蓋5のせき止めを解除する程度に前記前記せき止め部7を変形させる変形部9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作部材の操作に起因する転倒を防止することができる、画像形成装置およびトナーカートリッジを提供する。
【解決手段】ドロワフレームには、カートリッジシャッタ71を開放位置と閉塞位置との間で移動させるために操作される操作部材51が設けられている。トナーカートリッジ12がドロワフレームに装着されると、カートリッジシャッタ71と操作部材51とが連結される。操作部材51は、水平面に沿って回動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】不要なタウンタイムの発生を抑えつつ、不適切なタイミングで駆動手段を駆動してしまうことによる駆動手段や駆動対象の破損を回避することができるトナー補給装置を提供する。
【解決手段】容器装着部に装着されたトナー収容器を装着位置に係止するための係止位置と係止を解除する解除位置との間で移動可能なトナー収容器固定解除レバー76Yと、このレバーについて係止位置にあるか否かを検知するレバー位置センサ79Yとを設けるとともに、レバー位置センサ79Yによる検知結果と、インターロックスイッチ73Yのオンオフ状態との組合せに基づいて、トナー収容器32Yの回転駆動制御する処理を実施するように、図示しない制御部を構成した。 (もっと読む)


【課題】画質とコストを両立可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像器には、現像剤の循環搬送路を構成する第1搬送路91と、第2搬送路92と、第1搬送路91と第2搬送路92を連通する第1連通路93と、第1搬送路91と第2搬送路92を第1連通路93よりもX´方向寄りの位置で連通する第3連通路95が設けられている。第1搬送路91には現像剤を排出する排出口99とシャッター56が設けられている。シャッター56は、排出口99を開、第3連通路95を閉にするトリクル対応位置と、排出口99を閉、第3連通路95を開にする非トリクル対応位置に切り替え可能になっている。シャッター56の位置によって、現像剤の搬送径路が切り替わり、1台の現像器でトリクルと非トリクル(通常)の現像方式を切り替えることができる。 (もっと読む)


【課題】現像剤補給装置に接続されたプロセスカートリッジに充填された初期現像剤の劣化を長期間阻止できるとともに、初回起動時には現像剤補給装置からの現像剤の供給が確実に可能となる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ10aをトナー補給装置7aに装着すると、駆動伝達部材201がトナー補給装置7aの下面に当接して螺旋状のスクリュー羽根に係合する位置へ押し下げられる。搬送撹拌スクリュー300は、螺旋状のスクリュー羽根を回転させてシャッタ205の移動方向に沿って現像剤を搬送する。駆動伝達部材201は、搬送撹拌スクリュー300の回転に伴ってシャッタ205を開き位置まで移動させる。駆動伝達部材201は、現像容器40における初期現像剤の初回の搬送に連動してシャッタ205を現像剤補給口206から退去させて、トナー補給装置7aと現像容器40とを連通状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の姿勢を安定し易くすること
【解決手段】内部空間(40)と内部空間(40)と外部の空間とを接続する接続口(36a)とを有し、被着脱装置(U1)に着脱可能に装着される着脱体の本体(TC1)と、着脱体の本体(TC1)に装着されて接続口(36a)を開放する開放位置と接続口(36a)を閉塞する閉塞位置との間で移動可能な開閉部材(TC2)であって、開放位置と閉塞位置との移動方向に沿って弧状に形成された開閉部材の本体(101)と、開閉部材の本体の外表面(104)に形成された平面状の平面部(106)と、を有する開閉部材(TC2)と、を備えた着脱体(TC)。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いる画像形成装置において現像器とリザーブタンクへのトナーの初期充填を誤りなく行い且つ装置本体の稼動を停止させることなくトナーカートリッジの交換を可能にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像器27が新品のとき内部の現像剤63のトナー濃度は現像に適正な値よりも低く設定されている。CPU42は検知装置79が現像器14が新品であることを検知すると検知装置57によりトナーカートリッジ28の装着を確認し且つトナーが空でないことを確認することによりリザーブタンク27が満杯であることを確認し、現像器14へのトナー補充を開始すると同時にシャッタ部材74を開く。トナー濃度センサ81がトナー濃度が適正値になったことを検知すると、トナー補充を停止すると同時にシャッタ部材74を閉じる。リザーブタンク27に現像剤63があるので印字を止めることなくトナーカートリッジ28の交換ができる。 (もっと読む)


【課題】外部へのトナーの供給および外部からのトナーの返還(回収)の両機能を実現することができる、トナーカートリッジおよびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11の内側筐体51は、トナーを収容するためのスペース60を内部に有している。また、内側筐体51には、内外を連通する筐体側第1開口53および筐体側第2開口54が形成されている。そして、トナーカートリッジ11には、外側筐体52が備えられている。外側筐体52は、筐体側第1開口53および筐体側第2開口54の両方を閉塞する閉塞位置と、筐体側第2開口54を閉塞し、筐体側第1開口53のみを開放する第1開放位置と、筐体側第1開口53を閉塞し、筐体側第2開口54のみを開放する第2開放位置とに変位可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジを保持部材に着脱させる作業の煩わしさを軽減することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11の内側筐体51には、内側開口53が形成されている。また、トナーカートリッジ11は、内側開口53を開放する開放位置と内側開口53を閉塞する閉塞位置とに移動可能な外側筐体52を備えている。そして、交換されるべきトナーカートリッジ11の外側筐体52を開放位置から閉塞位置に移動させ、それ以外のトナーカートリッジ11の外側筐体52を開放位置に維持するシャッタ閉機構が設けられている。押圧レバー62、軸64、モータMおよび制御部67は、そのシャッタ閉機構の一例を構成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 819