説明

Fターム[2H077AD11]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 層の形成 (12,561)

Fターム[2H077AD11]の下位に属するFターム

形状、構造 (6,345)
配置 (4,321)
層形成の手段 (1,879)

Fターム[2H077AD11]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】飛散トナーの量を減らすことのできる現像装置及びプロセスカートリッジ並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体に対向配置され、感光体上に形成された静電潜像を現像するためのトナーを保持するトナー担持体と、一列で等間隔に配置された複数の板状に形成された第一電極24と、該第一電極24の列と平行に配置された板状の第二電極25とを有し、それら電極24、25に電圧を印加することでトナーをホッピングさせて静電潜像を現像する現像装置において、感光体とトナー担持体としてベルトを用い、現像ベルト21と感光体ベルト6との互いに向かい合う面で平行な面のニップを形成するように配置し、該平行な面のニップにおけるベルト走行方向の中間領域に、現像ベルト21を挟んで感光体ベルト6に対向して第一電極24及び第二電極25を備える。 (もっと読む)


【課題】 現像剤担持面上にて現像剤をより均一に担持させること。
【解決手段】 画像形成部による画像形成時においては、搬送バイアス及び担持バイアスを印加することで、現像剤搬送経路にて現像剤を搬送しつつ、現像剤担持面に現像剤を担持させる。一方、画像形成部による非画像形成時であって少なくとも画像形成時の前及び/又は後においては、搬送バイアスを印加する一方で担持バイアスを印加しないことで、現像剤担持面に現像剤を担持させないようにしつつ、現像剤搬送経路にて現像剤を搬送する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたって画像濃度の低下を抑制し、安定して高画質な画像を形成できる電子写真用トナー、およびこれを用いた画像形成方法を実現する。
【解決手段】アモルファスシリコン感光体を具備する画像形成装置に用いられ、少なくとも結着樹脂を含むトナー母粒子に外添剤が添加された電子写真用トナーにおいて、当該電子写真用トナーに含まれる全粒子中における、粒子径が4.0μm以下である粒子の個数分布の比率が8.0%以下であり、体積分布の標準偏差(SD)が1.25以下であり、外添処理トナー中、粒子径が3.0μm以下である粒子の比率が5.0%以下であり、かつ、粒子径が3〜10μmの粒子の平均円形度が0.945以上であることを特徴とする電子写真用トナー。 (もっと読む)


【課題】現像剤に強いストレスを与えることなく現像剤担持体上に現像剤の薄層を形成し、装置の耐久性の向上を図ることが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】表面移動する表面に一成分の現像剤であるトナーTを担持し、潜像担持体である感光体10上の潜像にトナーTを供給して潜像を現像する現像剤担持体である現像ローラ41と、現像ローラ41の表面に供給するトナーTを収容する現像剤容器であるトナー容器42とを有する現像装置40において、トナー容器42内のトナーTに空気を導入する気体導入手段であるエアーポンプ31を備え、エアーポンプ31によって空気を導入することによってトナー容器42内のトナーTの嵩密度が低下し、嵩密度が低下したトナーTが現像ローラ41に接触し、接触したトナーTが現像ローラ41に担持されることによってトナーTが現像ローラ41に供給される。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤を用いた現像装置において、キャリア劣化を防止し、長期にわたり良好な画像形成を行える現像装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】トナーとキャリアとトナーと逆極性に帯電する逆極性粒子を含む現像剤を用い、トナー担持体と供給用現像剤担持体と回収用現像剤担持体とを備えた現像装置において、トナー担持体から供給用現像剤担持体へ逆極性粒子を移動させる能力が、回収用現像剤担持体からトナー担持体へ逆極性粒子を移動させる能力よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】OPC感光体を備え、タッチダウン現像方式により現像が行われる画像形成装置に使用される静電潜像現像用トナーには、感光体表面の研磨性および帯電特性に優れたものが求められていた。
【解決手段】静電潜像現像用トナーを、溶融状態のトナー材料が紡糸法によって円柱繊維状に引き延ばされたものを、所定の長さに切断することにより得られた直径φおよび長さLの円柱体のトナー粒子とする。そして、外添剤として、一次粒子径が10nm〜100nmで、体積固有抵抗値が1×104 〜1×1015Ω・cmの超微粒子酸化チタンを添加した静電潜像現像用トナーである。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像において、現像ゴーストを改善し、かつキャリ飛びの発生を防止し、長期間安定した画像品質が得られる現像装置を提供することにある。
【解決手段】ハイブリッド現像方式による現像装置において、キャリア4の平均粒子径を30〜40μm、飽和磁化を35emu/g以上、現像剤担持体1の主極磁力を80mT以上とし、紙間および最終印字終了後のトナー担持体2のAC印加電圧の周波数を8.0kHz以上とする。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド現像方式の現像手段を具備する画像形成装置において、現像ゴーストが抑えられた高画質の画像を長期間にわたって得ることができる画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】ハイブリッド現像方式の現像手段を具備する画像形成装置であって、前記トナー担持体の第1周目で形成された画像の濃度と第2周目で形成された画像の濃度との差を小さくする制御機構を有し、該制御機構は前記現像剤担持体とトナー担持体に印加する直流電圧の差を制御する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ端部からのトナー漏れを発生させない現像装置を提供する。
【解決手段】現像剤担持体の端部に設けられるシール部材上に平滑な帯状部材を設けられ、帯状部材の長手側の部位が現像剤担持体の回転方向下流に向かって現像剤担持体の内側を向く様に斜めに設けられた現像装置。 (もっと読む)


【課題】移相電界によってトナー粒子を移動させるタイプの現像装置の、特にトナー供給部近接領域でのトナー粒子の静電搬送部材への付着を発生させずに効率よく供給する現像装置を提供する。
【解決手段】トナー供給部に搬送されたトナー粒子を、移相電界により静電搬送面上を像担持体に向けて搬送する静電搬送手段を備えてなる現像装置で、上記トナー供給部は上記静電搬送面と同方向に歪曲された曲面を有し、上記曲面は上記トナー供給部に対向し近接配置されていることを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】現像剤の変化のうち、特に現像剤補給装置による現像剤補給量の変化に合わせて現像バイアスを調整することで、良好な画像を維持する。
【解決手段】直流成分に交流成分が重畳された現像バイアス3が印加可能な現像手段2と、現像剤補給手段4と、現像制御手段5とを備え、現像制御手段5は、出力された画像の密度情報の累積値及び濃度情報に基づく累積画像情報を算出する累積画像情報算出手段6と、この算出された累積画像情報に基づいて目標現像剤補給量を設定する現像剤補給量設定手段7と、現像剤補給量設定手段7によって設定された目標現像剤補給量が予め決められた通常許容範囲内のときには前記現像バイアス3の交流成分を基準の値に設定する一方、予め決められた通常許容範囲外のときには画質評価パラメータが許容範囲に収まるように前記交流成分を補正する現像バイアス調整手段8とを具備する。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて長寿命化を図ることができるホッピング方式の現像装置を提供する。
【解決手段】所定方向に並ぶ複数の電極を具備するトナー担持ローラ31の無端移動する表面に担持したトナーを、それら複数の電極に電圧が印加されることで形成された電界によってローラ表面上でホッピングさせながら、感光体に担持される潜像に付着させて潜像を現像する現像装置において、トナー担持ローラ31の無端移動方向の全周に渡って導電性表面を露出させる共通電極である電極軸40A、40Bを設けるとともに、トナー担持ローラ31の無端移動に伴って電極軸40A、40Bに摺擦する第1摺擦接点部材91A、第2摺擦接点部材91Bを設け、複数の電極のうち、A相パルス電圧が印加される群の電極に対してそれぞれ電極軸40Aを接続し、B相パルス電圧が印加される群の電極に対してそれぞれ電極軸40Bを接続した。 (もっと読む)


【課題】製造時点で、画像形成装置に用いられる、導電ロールの表面の良否が判別できる検査装置の提供。
【解決手段】導電ロール10の表面検査装置100において、上面に被検査対象としての導電ロールが載置される装置本体102と、装置本体の上面に形成された検査用の透孔112と、透孔に着脱自在に嵌合され、導電ロールが載置される検査台116と、透孔に着脱自在に嵌合され、嵌合された状態で透孔を閉塞する全吸収基準器と、透孔に着脱自在に嵌合され、嵌合された状態で透孔を閉塞する全反射基準器と、装置本体の内部に収納され、透孔に嵌合された検査台116上に載置された導電ロール、又は、透孔に嵌合された全吸収基準器、又は、透孔112に嵌合された全反射基準器の光沢度を選択的に測定する光沢度測定機構104と、光沢度測定機構で測定された光沢度に基づき、導電ロールの表面状態を検査する演算装置120手段とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電量を速やかに立ち上がりやすくすると共に、帯電量を向上することと、チャージアップにより、a−Si感光層が、短期間で絶縁破壊するのを防止することの、相反する2つの特性に共に優れており、幅広い環境下で、より長期間に亘って、常に良好な画像を形成することができる磁性トナーと、それを用いた画像形成方法とを提供する。
【解決手段】磁性トナーは、粒子形状が、8個の三角形で囲まれた凸多面体である八面体2を基本とし、その各頂点および稜線が曲面状であると共に、その投影像の外周部に直線とみなせる部分3を有する磁性粉1を含んでいる。画像形成方法は、a−Si感光層の表面に形成した静電潜像を、上記の磁性トナーを用いて、磁性1成分ジャンピング現像方法によってトナー像に顕像化する。 (もっと読む)


【課題】画像欠陥(ゴースト)の発生や現像ローラへのトナー付着等を防止することができる現像装置、これを搭載したカラー画像形成装置、並びに2成分現像剤を提供することである。
【解決手段】現像装置100は、磁性キャリアおよび非磁性トナーからなる2成分現像剤を収容するハウジング110内に、現像剤を撹拌し搬送するための撹拌搬送手段122,124と、磁気スリーブ132および該磁気スリーブ132内に周方向に配列された複数の磁極を備え、現像剤を磁気スリーブ132の表面に保持して搬送するための磁気ローラ130と、該磁気ローラ130に所定の間隔で対向して配設され、磁気ローラ130に保持された現像剤中のトナーを静電的に付着させるための現像ローラ140とが収容されたものであり、非磁性トナーは、体積平均粒径が6〜11μmであり、4μm以下のトナー粒子の割合が8個数%以下である。 (もっと読む)


【課題】画像形成動作中にトナーバンドの発生を低減し、かつ現像用部品の耐久年数をのばすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、感光体1に潜像を形成するレーザスキャナ3と、レーザスキャナ3によって潜像が形成された感光体1の表面にトナーを供給すべく駆動する現像ロール7を有する現像器4と、現像ロール7を駆動するとともに、現像ロール7の駆動中に現像ロール7の回転速度を可変する現像ロール駆動制御部88とを備えるもので、現像ロール駆動制御部88は、レーザスキャナ3による潜像形成領域が感光体1と現像ロール7との対向部分を通過している間は現像ロール7を第1の回転速度で駆動し、潜像形成領域が上記対向部分を通過してから次の潜像形成領域が当該対向部分に到達するまでの間は現像ロール7を第1の回転速度よりも遅い第2の回転速度で駆動する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16