説明

Fターム[2H081AA01]の内容

カメラのシャッター (3,197) | シャッタ型式 (1,511) | フォーカルプレーンシャッタ (652)

Fターム[2H081AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H081AA01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】シャッター幕の劣化を防止する。
【解決手段】半透過ミラーは、レンズを介して入射する入射光の光路上に配置され、入射光の一部を反射し、他の一部を透過させる。記録用イメージセンサは、半透過ミラーを透過した入射光を受光して画像を撮像する。また、半透過ミラーと記録用イメージセンサとの間に、シャッター後幕およびシャッター先幕が配置されており、シャッター先幕は、通常時に記録用イメージセンサを遮光している。ライブビュー用イメージセンサの画像から、半透過ミラーで反射した入射光に基づいて、入射光の強度が検出され、その検出結果から、入射光の強度が規定値以上である場合、シャッター先幕が開かれた状態となるように駆動される。本開示は、例えば、光路上に半透過ミラーが配置されたデジタルスチルカメラに適用できる。 (もっと読む)


【課題】動画撮影時における撮像素子の安定した移動制御と静止画撮影時における高い支持精度を両立させること。
【解決手段】撮像光学系の光軸に沿って撮像素子16を移動させる移動機構は、撮像素子16の背面側に付設された弾性支持部材25と電歪素子25aを備える。撮像素子16の動作を制限する動作制限機構は動作制限部材23と作用腕24を備える。ヒステリシス特性をもつ電歪素子25aおよび弾性支持部材25は動作制限機構によって移動を制限された撮像素子16の状態を保持してロックする。動画撮影時には動作制限機構による撮像素子16の動作制限が解除され、撮像素子16のウォブリング動作が行われる。また静止画撮影時には動作制限機構が作動し、撮像素子16の移動を制限した状態が電歪素子25aのヒステリシス特性によって維持されて撮像素子16のロック状態で撮影動作が行われる。 (もっと読む)


【課題】シャッタユニット等から発生する塵埃を抑止する構成を簡単な構成で実現し機器の小型化に寄与し得る撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像ユニット14と、撮像ユニットの被写体側前面に位置するシャッタユニット13と、シャッタユニットの被写体側に配置されていて当該シャッタユニットへ塵埃が侵入するのを防止する第1の光学部材18と、シャッタユニットの撮像ユニット側に配置されていて当該シャッタユニットへ塵埃が侵入するのを防止する第2の光学部材17bと、第1の光学部材又は第2の光学部材の少なくとも一方に配置されていて被写体光が透過する領域以外の位置で第1の光学部材又は第2の光学部材を振動させる加振用振動部材17aとを具備する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】先幕2は、光学系の光路上の第3の位置から、光学系によって結像された被写体像を遮らない第4の位置へ付勢力により撮像素子IMGの撮像面と平行に移動するよう付勢されている。後幕3は、光学系の光路上の第3の位置から、光学系によって結像された被写体像を遮らない第4の位置へ付勢力により撮像素子IMGの撮像面と平行に移動するよう付勢されている。複眼レンズ1は、先幕駆動機構と後幕駆動機構のいずれか一方または両方により、光学系の光路上の第1の位置と、光学系によって結像された被写体像を遮らない第2の位置との間で撮像素子IMGの撮像面と平行に移動する。 (もっと読む)


【課題】 電子先幕とメカ後幕とを併用したシャッタ機構において、レンズの状況、撮像素子、メカ後幕の状況に起因したシャッタ走査方向のボケ像の欠けを防ぐこと。
【解決手段】 複数のレンズユニットを交換して装着が可能な撮像装置であって、装着されたレンズユニットから、焦点距離と射出瞳位置を取得する取得手段(121、113)と、撮像素子(104)と、シャッタ(105)と、シャッタの幕の走行方向に撮像素子の画素を順次リセットする垂直駆動変調回路(108)と、絞り値を求める演算手段(113)と、焦点距離、射出瞳位置、及び絞り値に応じて露光時間を決定する決定手段(113)と、露出オーバーとならないようにISO感度を設定する設定手段(113)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 特別な動力源を必要とせずに、シャッタに付着した異物を取り除くことが可能な光学機器を提供する。
【解決手段】 被写体の光学像を電気信号に変換する光電変換素子への光の入射を制御するフォーカルプレンシャッタが、光電変換素子への光の入射を遮っている状態を保ったまま、フォーカルプレンシャッタを複数回繰り返し振動駆動して、そのシャッタに付着している異物を振るい落とす。すなわち、フォーカルプレンシャッタのオーバーチャージを利用することで、付着する異物を振動除去することを実現する。 (もっと読む)


【課題】 シャッタ効率の低下による影響を排除する事を目的とする。
【解決手段】 撮像素子による電子シャッタ機能と、メカシャッタを有し、電子シャッタとメカシャッタを撮影時の絞りにより使い分けを行う。シャッタ効率低下が問題な大口径絞り時に、電子シャッタを使用する。 (もっと読む)


【課題】一眼レフカメラにおいて、カメラボディのコンパクト化が可能なものを提供する。
【解決手段】一眼レフカメラ20のカメラボディ1には、シャッタ装置5がミラーボックス3の後方に配され、シャッタ装置5には右側位置にシャッタ開閉駆動用シャッタ制御部7が設けられている。シャッタ制御部7には、被チャージレバー8が配されており、シャッタのチャージを行う場合、シャッタ制御部7の下部に配される揺動レバー9によって、被チャージレバー8が揺動駆動される。揺動レバー9の支持軸10は、シャッタ制御部7より後方に位置し、また、揺動レバー9の先端部は、シャッタ制御部7の下方部に位置している。従って、揺動レバー9は、シャッタ制御部7よりも前方に突出することがなく、カメラボディ1のグリップ部1aの厚みA1 を薄くすることが可能となり、カメラボディ1のコンパクト化が実現できる。 (もっと読む)


【課題】 デジタル一眼レフカメラ等に搭載されるシャッタ装置において、駆動レバーの機械的抑止力を解除した時の反動でアマチャがヨークから脱落することのない十分な磁気的吸着力を、従来のシャッタ装置の構成、大きさを変えずに確保する。
【解決手段】 アマチャ5の中央部を厚くするために突出部9を設け、突出部9の肩部をアマチャ5とヨーク1の2つの磁極1a、1bとの吸着方向に対して斜面とした。これにより、突出部9に磁束が流れてアマチャ5の中央部で起こる磁気飽和は緩和され、ヨーク1の磁極1a、1bとアマチャ5の吸着方向の対向面積が増えて多くの磁束が通り、より大きな吸着力を得る。ここで、突出部9はヨーク1の磁極1aと1bの間とアマチャ5の空いている領域に設けるためシャッタ装置の構成や大きさは変化しない。 (もっと読む)


【課題】光学フィルタ表面や固体撮像素子のカバーガラス表面に付着した塵埃を、その表面を傷付けること無く除去する技術の実現。
【解決手段】被写体の光学像を電気信号に変換する撮像手段と、前記撮像手段の前段に配設された光学素子とを備える光学機器において、前記光学素子に対向する位置に、当該光学素子の入光面の略全域に対して移動可能に絶縁部材を配設し、前記絶縁部材を少なくとも帯電若しくは除電させるための導電手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 測定用光学系の構成を簡素化したシャッタ速度測定装置を提供する。
【解決手段】 フォーカルプレーン式シャッタを構成するシャッタ幕1の走行位置の背後に位置する撮像素子2の受光面上に配された反射性部材3と、前記走行位置の手前側に配され、前記反射性部材3の測定領域へ向けて光を投光する光源4と、該光源4の前方に配されたピンホールを備えたピンホール板5と、該ピンホール板5と前記測定領域とを結ぶ光路上に配され、測定領域へ前記ピンホールを投光すると共に該測定領域からの反射光を集光する投光レンズ6兼用の集光レンズ61と、該レンズ61と前記ピンホール板5の間に配した光路偏光用ハーフミラー7と、該ハーフミラー7を通って入光する光を電気信号に変換する受光手段8と、該受光手段から出力される電気信号のパルス幅を測定し、前記フォーカルプレーン式シャッタのシャッタ速度を演算して求める演算手段9とを具備したこと。 (もっと読む)


1 - 11 / 11