説明

Fターム[2H091GA03]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 他の構成要素との関連 (12,060) | 導電体、電極 (2,307) | 透明電極 (906)

Fターム[2H091GA03]に分類される特許

41 - 60 / 906


【課題】開口率を低下させることなく、スペーサが形成された領域での光漏れを抑制する。
【解決手段】第1基板10と、第1基板10に対向して配置された第2基板20と、第1基板10と第2基板20との間に設けられた液晶層25と、第1基板10に柱状に設けられ、液晶層25の厚さを保持するための透明性を有するスペーサ15とを備え、スペーサ15は、柱状のスペーサ本体15aと、スペーサ本体15aの第2基板20側の面又は第2基板20側の面に対して反対側の面に設けられた遮光部15bとを有し、スペーサ本体15aの側面が、遮光部15bの側面に一致するようにした。 (もっと読む)


【課題】位相差膜の外周部における光漏れが低減された見映えのよい半透過反射型の液晶装置、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】本適用例の液晶装置100は、一対の基板である素子基板10および対向基板20と、素子基板10と対向基板20とに挟持された液晶層50と、1つのサブ画素SG内に反射表示領域Rおよび透過表示領域Tを有する複数の画素と、反射表示領域Rに設けられた位相差膜26とを備え、対向基板20の液晶層50側に、位相差膜26を区画する遮光性の隔壁部61を設けた。 (もっと読む)


【課題】画素電極の下地部分の絶縁膜が膜厚段差を備えている構成において、絶縁膜に形成した接続孔部分での光漏れを防止してコントラストの向上が図られた表示性能の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板2と第2基板3との間に液晶層LCを狭持してなり、第1基板2における液晶層LC側の面上に、マトリックス状に配列された複数の画素回路21と、画素回路21を覆う状態で設けられた絶縁膜23と、絶縁膜23に設けた接続孔23Aを介して各画素回路21に接続された複数の画素電極25とが設けられた表示装置1において、絶縁膜23は、画素電極25の下地となる各部分に膜厚段差dを有している。接続孔25aは、膜厚段差d下部の薄膜部分に設けられている。 (もっと読む)


【課題】額縁部が黒以外の色にも変更可能であって、デザインの多様化が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像を表示するアクティブエリアDSPと、アクティブエリアを囲む額縁部FPと、を有する液晶表示装置であって、
アクティブエリアの各画素に配置された画素電極EPと、額縁部に配置された反射電極FRと、を備えたアレイ基板ARと、
アクティブエリア及び額縁部に配置された対向電極ETを備えた対向基板CTと、
アレイ基板と対向基板との間に保持された液晶層LQと、
額縁部において対向基板側から入射した光による所定の色の反射表示となるように、反射電極と対向電極との間の電位差により液晶層のリタデーションを設定するリタデーション設定部RTDと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、目的とする高さに効率よく各部材を形成可能な半透過型液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、透明基板と、上記透明基板上の透過光用領域に形成された透過光用着色層および上記透明基板上の反射光用領域に形成された反射光用着色層を含む着色層とを有するカラーフィルタ用基板の、上記透明基板および上記着色層を覆うように感光性樹脂を含有する感光性樹脂層を形成する感光性樹脂層形成工程と、上記感光性樹脂層を、階調マスクを用いて露光および現像し、柱状スペーサ、および上記反射光用着色層上に光路差調整層を同時に形成するスペーサ・光路差調整層形成工程とを有することを特徴とする半透過型液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半透過型液晶表示装置用カラーフィルタの反射光用領域における着色層の膜厚を容易に制御することが可能な着色層形成用感光性樹脂組成物およびその製造方法、ならびに着色層形成用感光性樹脂組成物セットおよびその製造方法を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、着色剤とバインダー成分と溶剤とを含有する着色層形成用感光性樹脂組成物であって、透明樹脂層がパターン状に形成された透明基板上に上記着色層形成用感光性樹脂組成物を塗布して、上記溶剤を蒸発させるとともに、上記透明樹脂層上から上記透明基板上へ上記着色層形成用感光性樹脂組成物を流動させた場合に、上記着色層形成用感光性樹脂組成物の流動が終了する流動終了粘度のときの固形分濃度が所定の値以上となるものであることを特徴とする着色層形成用感光性樹脂組成物を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】コントラストの高い反射表示を行う液晶装置及び液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶装置10は、複数の画素領域を含み、画素領域毎に光を反射する反射領域Rと光を透過させる透過領域Tとを有する液晶装置であって、第1基板26と第2基板28との間に設けられた液晶層30と、第1基板26に設けられた第1電極12と、第1基板26に設けられ、第1電極12と平面的に重なって配置された第2電極32と、第1基板26の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第1凹凸形状34Aの表面を有する反射層34と、第2基板28の液晶層30側に画素領域毎の反射領域Rに設けられ、液晶層30側に第2凹凸形状52Aの表面を有する位相差板52と、を含み、位相差板52の第2凹凸形状52Aは、反射層34の第1凹凸形状34Aと面対称の凹凸形状を反転してなる。 (もっと読む)


【課題】反射領域において、反射領域と透過領域との境界部付近での光漏れを抑制できる半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、単位画素内に反射領域と透過領域とを有する。反射領域では、反射画素電極115と反射共通電極119との間の電位差により、液晶を縦方向電界モードで駆動する。また、透過領域では、透過画素電極114と透過共通電極118との間の電位差により、液晶を横方向電界モードで駆動する。反射領域と透過領域との境界部では、反射共通電極119を、反射画素電極115よりも透過領域側に延出させる。この延出部が、リバースチルト発生領域を制御するリバースチルト制御手段を構成する。このリバースチルト制御手段により、反射領域と透過領域との境界部に生じるリバースチルトを、横方向電界モードで駆動する領域に発生させることで、反射領域において境界部付近での光漏れを抑制する。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置では、指向性表示における複数の画像間で画像の明るさに差異が生じやすい。
【解決手段】第1の画像を形成する第1の画素71及び第2の画像を形成する第2の画素72を少なくとも含み、第1の画素71及び第2の画素72が少なくとも第1方向に交互に並んだ複数の画素と、平面視で前記複数の画素に重なる遮光素子と、を有し、前記複数の画素は、前記第1方向に隣り合う第1の画素71及び第2の画素72の2つの前記画素ごとに、前記2つの画素を1組とする複数組の画素群43にわけられており、前記遮光素子には、画素群43ごとに、平面視で前記2つの画素に重なる領域が開口された開口部が設けられており、第1の画素71と第2の画素72とには、各前記画素からの光の射出を妨げる各遮光領域が、平面視で、第1の画素71及び第2の画素72の間で対称となる位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】例えば、反射型液晶装置において、液晶の焼き付き、及びフリッカ等の表示不良を低減する。
【解決手段】画素電極9a及び対向電極21が相互に同じ材料(ITO)を用いて構成されているため、画素電極9a及び対向電極21の夫々と液晶との間に生じる接触電位が相互に等しくなり、液晶の焼き付き、及びフリッカ等の表示不良を低減することが可能である。加えて、接触電位の相違に起因して画素電極9aが腐食してしまうことも低減できる。また、画素電極9aの劣化に起因して生じる液晶の応答速度の低下、及び信頼性の低下も抑制できる。また、保持容量70の容量値を大きく設定することも可能であるため、より一層表示性能を高めることが可能である。 (もっと読む)


【課題】画素周辺部の配向状態の影響による光漏れの発生を抑制し、良好な表示が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに対向して配置された第1基板1および第2基板2と、第1基板1と第2基板2との間に挟持された液晶層3と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部と、を備えるOCB型液晶表示装置であって、第1基板1は、表示画素PXのそれぞれに配置された画素電極PEを有し、第2基板2は、画素電極PEに対向する対向電極CEと、表示画素PXの周囲を囲む周辺画素領域SAに配置された遮光層BMと、を有し、遮光層BMは、画素電極PXの端部が、幾何光学上で規定される端より表示画素PXの内側に延びて配置される延在部を備えているOCB型液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】暗い場所においても、バックライト等の内部光源を利用することなく鮮明な画像表示が可能である液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第一基板、液晶層及び第二基板が表示面側に向かってこの順に積層された構造を有する液晶表示装置であって、上記液晶表示装置は、蓄光性材料を含む蓄光層と反射材料を含む反射層とを備え、上記蓄光層及び反射層は、蓄光層及び反射層の主面を平面視したときに交互に配置される形状を有し、上記蓄光層は、反射層で反射した光を蓄積する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】ITO等の酸化物透明導電膜の上に直接、光反射率が高いAl系合金膜を成膜した欠陥のない積層導電膜を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る積層導電膜は、光透過性を有する透明導電膜と、前記透明導電膜上に直接積層して形成され、前記透明導電膜との界面近傍に窒素原子、酸素原子の少なくとも1種類以上を含むことにより、前記透明導電膜に電気的に接続されるAl又はAlを主成分とするメタル導電膜とを有する。また、メタル導電膜は、透明導電膜との界面近傍にさらに周期律の8族元素のFe、Co、Ni、4b族元素のC、Si、Geから選ばれる少なくとも1種類以上の原子を含む。 (もっと読む)


【課題】液晶層の使用量の削減を図ることで表示装置のコストダウンを実現できると共に、配線間のショートを防止して歩留まりの向上を図ることが可能にな表示装置を提供する。
【解決手段】第1基板3の表示領域3aに設けられたカラーフィルタ層33と、カラーフィルタ層33上に配列形成された画素電極35と、第1基板3の画素電極35側に対向配置された第2基板4と、第1基板3と第2基板4との間に挟持された液晶層LCとを備えた表示装置1cにおいて、第1基板3上における表示領域3aの周囲の周辺領域3bに、カラーフィルタ層33が延設されている。周辺領域3bにおいては、カラーフィルタ層33を構成する各色フィルタ33r,33g,33bが積層されている。 (もっと読む)


【課題】オーバーコート層中に界面活性剤が残存せず、安価で信頼性の高い横電界駆動液晶表示装置用カラーフィルタを提供する。
【解決手段】透明基板上にパターン状に形成され、画素を画定する遮光部と、複数色の着色層と、上記着色層上に形成されたオーバーコート層と、上記遮光部上に形成されたオーバーコート層上に形成された柱状スペーサとを有する横電界駆動液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法であって、上記着色層上に感光性樹脂層を形成する感光性樹脂層形成工程と、上記感光性樹脂層を階調マスクを用いて露光する露光工程と、露光した感光性樹脂層を現像して上記オーバーコート層と上記柱状スペーサとを一括形成する現像工程とを有し、上記感光性樹脂層形成工程では、アルカリ現像溶液によって現像可能なネガ型感光性樹脂材料を用い、上記現像工程では、界面活性剤を含有しない無機アルカリ現像溶液を用いる。 (もっと読む)


【課題】各色表示の画素における特性の均一性を確保しつつ、白色表示の際の色温度が制御された液晶表示装置を提供する。
【解決手段】画素電極19r、19g、19bがパターン形成された第1基板3と、第1基板13に対向配置された第2基板と、第1基板3と第2基板との間に挟持された液晶層とを備え、第2基板側に画素電極19r、19g、19bに対応して複数色のカラーフィルタがそれぞれパターン形成された各色の画素3r,3g,3bを設けてなる表示装置1aにおいて、各色の画素3r,3g,3bは、色毎に異なる画素面積で構成されている。また各色の画素3r,3g,3bの色毎に、画素面積に対する画素電極19r,19g,19bの面積比が異なる。 (もっと読む)


【課題】透過型表示装置と同等の色再現範囲を有し、低コストの半透過型液晶表示装置を実現するカラーフィルタを提供する。
【解決手段】カラーフィルタ1は、ブラックマトリクス8を有する基盤9上に、第1領域と、第1領域より膜厚が薄い第2領域とを有する着色層を形成し、さらにその上に、マルチギャップ層3を形成する。前記着色層は、露光装置の解像限界以下の太さのパターンを遮光膜に有するマスクで露光を行うことで、形成される。カラーフィルタ1は、反射領域にマルチギャップ層3を有し、反射領域の着色層7の膜厚が、透過領域にくらべて薄く、半透過型液晶表示に適している。 (もっと読む)


【課題】製造工程に大きな負荷を与えず、製造設備を大きく変更させる必要のない位相差層内蔵型の液晶装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1及び第2電界印加基板51、52の間に、電界の印加により配向される位相差層材料を含む材料膜71を形成する工程と、材料膜71に電界を印加し、位相差層材料を材料膜71における面内の一方向に沿って配向させた位相差部34aと、位相差層材料を材料膜71における厚さ方向に沿って配向させた非位相差部34bとを形成する工程と、材料膜71にエネルギー光を照射して硬化し、位相差層34を形成する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 横クロストークが抑制された高画質の横電界方式の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ゲートバスライン55とドレインバスライン56で画定される画素領域Pの各々に、当該画素領域Pを画定するドレインバスライン56に隣接し且つそれに沿って延在する遮光電極53を設ける。遮光電極53は、孤立していると共に、画素電極71のドレインバスライン56に隣接して延在する櫛歯状部71aと絶縁膜を挟んで重なっており、動作時には電気的にフローティング状態となる。フローティング状態にある遮光電極53の電位は、画素電極71のそれに近い値になるので、ドレインバスライン56と共通電極72(共通バスライン52)との結合容量が減少し、横クロストークの発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】水平配向インプレーンスイッチング(IPS)モードの液晶表示装置で、黒表示における斜め方向の輝度上昇及び色付きを低減する。
【解決手段】光入射側偏光板12と光出射側偏光板11を有し、それぞれの吸収軸が互いに略垂直で、液晶分子の光軸が光出射側偏光板に平行、且つ、光入射側偏光板の吸収軸に略平行となるよう配向され、いずれか一方の基板の液晶層に近い側に、画素電極と共通電極がマトリクス状に設けられおり、基板に対して平行な方向に電界を印加することにより液晶分子が基板に平行な面内で回転する液晶層15を有し、光入射側偏光板と光出射側偏光板は、偏光層と指示基材からなり、偏光層の少なくとも前記液晶層側に支持基材を有し、光入射側偏光板の支持基材は複屈折性を有し、そのNz係数が4以上であり、光出射側偏光板11の支持基材は光学的等方性を有する(面内および厚さ方向のリタデーションが10nmより小さい)。 (もっと読む)


41 - 60 / 906