説明

Fターム[2H092LA11]の内容

Fターム[2H092LA11]の下位に属するFターム

Fターム[2H092LA11]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】例えば、タッチパネル機能を有する液晶装置において、指等の指示手段を正確に検知する。
【解決手段】光検出素子(191)が入射光を受光した際には、受光素子(191)に光電流が生じ、リセット用TFT(163)、電圧増幅用TFT(154)、及び出力制御用TFT(155)の夫々の動作に応じて、光検出素子(191)に電気的に接続された電源線(352)及びノード(a)間の電圧Vに対応した信号が読み出し信号線(6a2)に読み出される。尚、読み出し線(6a2)に読み出される信号、即ち、入射光に基づいて指示手段を特定する信号は、画像処理回路の制御下でその動作が制御される光検出素子(192)から出力された補償信号によって補償される。また、画像処理回路において信号を処理する際に、メモリ等の記憶装置から読み出されたデータに基づいて入射光の光強度に対応した信号を補償することも可能である。 (もっと読む)


【課題】消費電力の過大な増加を招くことなく、使用状況によらずに簡易な構成で確実に物体の検出を行うことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】非可視光LIRを表示面10から出射すると共に、検出対象物体12で反射された非可視光LIRを表示面10上で検出光として検出し、この非可視光LIRの検出光に基づいて検出対象物体12を検出する。表示面10の表示状態、すなわち画像データに応じた輝度変化の影響や、さらに例えば周囲の状況(明るい場合や暗い場合など)など、そのときの使用状況の影響を受けることなく、確実に検出対象物体12が検出される。また、例えばタッチパネルなどの部品を別途設ける必要もないので、簡易な構成で実現される。さらに、光源100からの非可視光LIRが表示面10を透過して出射するため、光源100から発せられる非可視光LIRの利用効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】高S/N比で高速な光信号の読出しが可能な光センサ回路を備え、外乱光の影響が小さく、誤認識の少ないタッチパネル機能を有する画像表示装置を提供する。
【解決手段】薄膜トランジスタを有する表示画素がマトリクス状に配列された表示部と、表示部内に複数の光検知画素とを具備する画像表示装置において、観測光を受ける第一の光検知素子と、観測光を受けない第二の光検知素子を電気的に接続し、その接続点における電位の変調を信号電圧として出力する光検知画素において、青のカラーフィルタと第一の光検知画素をオーバーラップさせ、緑または赤のカラーフィルタと第二の光検知画素をオーバーラップさせる構成とする。 (もっと読む)


【課題】交流駆動における駆動能力や表示特性、さらには繰り返し安定性を向上させることが可能な光スイッチング層を用いた光書き込み型表示媒体を提供することである。
【解決手段】一対の電極の間に、少なくとも表示層と光スイッチング層とを含む光書き込み型表示媒体であって、前記光スイッチング層が、電荷発生材料、正孔輸送性材料及び電子輸送性材料を含む単層の両極性感光体を光スイッチング層として有する光書き込み型表示媒体である。 (もっと読む)


【課題】ゲート線とデータ線の本数が従来と略同等で、かつ、表示画像の書き換え時でのスタティック・メモリの消費電力を低減できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】画素回路に含まれる第1トランジスタ15のドレイン電極はスタティック・メモリの記憶状態をセットするための入力に、第2トランジスタ18のドレイン電極はリセットするための入力に、第1トランジスタのソース電極はデータ線に各々接続され、ゲート線と平行方向に一列に配置された複数の画素回路に含まれる第1トランジスタのゲート電極は複数のゲート線のいずれか1本のゲート線に接続され、前記一列に配置された複数の画素回路に対して隣接して一列に配列された複数の画素回路に含まれる第2トランジスタのゲート電極が前記1本のゲート線に接続される構成とする。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、歩留りを向上させると共に高品質な画像表示を行う。
【解決手段】電気光学物質を挟持する一対の第1基板及び第2基板と、第1基板及び第2基板の一方の基板上における画素領域に、画素部毎に形成された第1電極と、一方の基板上において、画素部に、第1電極を制御するための第1の能動素子を含む第1の画素回路と、一方の基板又は第1及び第2基板のうち他方の基板上において、画素領域に、画素部毎に、第1電極に対応して形成された第2電極と、一方の基板又は他方の基板上において、第2電極に対応して画素部に形成されると共に、対応する第2電極を制御するための第2の能動素子を含む第2の画素回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】文書、指紋等のイメージが入力されると共に、入力されたイメージを画像に写すことのできるイメージセンシング機能を有する液晶表示装置及びその製造方法と、それを用いたイメージセンシング方法を提供する。
【解決手段】データ電圧を供給するデータラインと、前記データラインと交差されるゲートラインと、基板データライン及びゲートラインの交差領域に位置する第1薄膜トランジスタと、前記データ電圧と異なる駆動電圧によって駆動され、外部からの光をセンシングすると共にセンシングされた信号を貯蔵するための第1ストレージキャパシタとを含むフォトセンシング素子を備える。 (もっと読む)


【課題】 光センサ機能に関わる感光回路の駆動に専用の走査信号用ドライバー回路が必要なく、表示機能に関わる表示回路の走査信号以外のパルス信号の順次入力が不要な光センサ内臓表示装置を低コストで得る。
【解決手段】 第1トランジスタである感光回路の薄膜トランジスタTijと信号検出配線Xjとの間に、第2トランジスタである感光回路走査用薄膜トランジスタT2ijを直列に接続し、感光回路走査用薄膜トランジスタTijのゲート電極を表示回路のゲート配線Qiに接続する。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型液晶表示装置に対し出力デバイスとしての機能に加え入力デバイスとしての機能を付加することで、応用機器の一層の小型化を達成する。
【解決手段】アクティブマトリクス型液晶表示装置は、走査線2F,2G,2Hの列と、信号線2D,2Eの列と、各走査線と各信号線が交差する部分にマトリクス状に配された画素1Bとを備えている。各画素1Bは、液晶素子と、薄膜トランジスタで構成された表示回路2Aと、同じく薄膜トランジスタで構成された受光回路とを含む。表示回路2Aは、走査線2Fにより選択された時信号線2Dから入力された映像信号に応じて液晶素子を駆動し、以ってマトリクス状の画素1Bに映像を表示する。受光回路は受光素子3Dを含み、表示回路2Aが動作していないときに選択され、画素1Bに入射する光量に応じた受光信号を別の信号線2Eに出力する。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の電源オン/オフ時のシーケンスを変更することなく、表示画面にノイズやサンドストーム等が発生するのを防止できる電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置1は、バックライト50と、複数の走査線、複数のデータ線、ならびに、走査線およびデータ線の交差に対応して設けられた複数の画素回路を有する素子基板151と、この素子基板151に対向して設けられた対向基板152と、素子基板151と対向基板152との間に設けられバックライト50からの光を制御する液晶155と、を備え、画素回路は、揮発性メモリを含み、バックライト50から受光して電力を発生し、この発生した電力を揮発性メモリに供給する太陽電池413を有する。 (もっと読む)


TFT−LCDパネルの開口率及び透過率を向上させることができる、指紋認識素子を内装した型液晶表示装置が開示される。指紋識別基板400は、TFT基板300に取付けられる。該TFT基板は、カラーフィルタ336と薄膜トランジスタがセルフアラインされるカラーフィルタオンアレイ(COA)構造を有する。薄膜トランジスタ基板のカラーフィルタと薄膜トランジスタとのアライン不良を除去してミスアラインを減少させることができ、開口率を大きく向上させてディスプレイ特性を向上させることができる。また、ガラス基板数を減少させ、透過率が増加されることによって、指紋認識の感度を更に向上させることができる。
(もっと読む)


電子デバイスは、第1アクティブマトリクスピクセルアレイデバイス(52)と、第2ピクセルアレイデバイス(54)とを有する。前記第1及び第2ピクセルアレイは、別体の基板(56,58)上に設けられ、前記第1アクティブマトリクスアレイデバイス(52)の一部(62)のアドレス指定又は処理回路は、前記第2ピクセルアレイの基板(58)上に設けられる。本発明は、2つのアレイデバイス(52,54)をもつデバイスにおける2つの基板(56,58)間の制御回路の配分を提供する。こうすることは、行及び列駆動回路の欠陥に関連するコストの最小化を可能にすることができる。
(もっと読む)


1 - 12 / 12