説明

Fターム[2H101EE71]の内容

カメラ構造、機構 (8,188) | 光学要素が交換可能なカメラ (4,719) | マウント回りの信号端子 (507)

Fターム[2H101EE71]の下位に属するFターム

Fターム[2H101EE71]に分類される特許

1 - 20 / 89


【課題】レンズの着脱検知が簡易な構成で行われる、使い勝手のよいレンズを提供する。
【解決手段】4つのレンズ側接点を介してカメラボディとの間で信号の授受を行うことによりカメラボディとのデータ通信を行う通信手段と、取付手段にカメラボディが取り付けられていない場合および通信手段によるデータ通信が行われていない場合に、第1のレンズ側接点の信号レベルが第1の真理値に対応する信号レベルになるように通信手段を制御する制御手段とを備え、第1のレンズ側接点は、4つのボディ側接点のうちカメラボディが着脱検知に用いる第1のボディ側接点に接続され、通信手段は、データ通信を行う際、第1のレンズ側接点にデータ信号でもクロック信号でもない信号であって第1の真理値とは異なる第2の真理値に対応する信号レベルを所定時間以上連続して含まない信号を出力する交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】レンズの着脱検知が簡易な構成で行われる、使い勝手のよいレンズを提供する。
【解決手段】取付手段にカメラボディが取り付けられていない場合、および、取付手段にカメラボディが取り付けられ、且つ通信手段によるデータ通信が行われていない場合に、第1のレンズ側接点の信号レベルが第1の真理値に対応する信号レベルになるように通信手段を制御する制御手段とを備え、通信手段は、データ通信を行う際、第1のレンズ側接点にデータ信号でもクロック信号でもない信号であって第1の真理値とは異なる第2の真理値に対応する信号レベルを第1所定時間以上連続して含まない信号を出力し、制御手段は、被駆動部材が駆動されていないとき、第2の真理値に対応する信号レベルを第1所定時間以上連続して含む停止信号が、所定のタイミングで第1のレンズ側接点に送信されるように通信手段を制御することを特徴とする交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】カメラボディに着脱可能に装着されるアクセサリのファームウェアを、カメラボディを介してアップグレードする。
【解決手段】カメラボディ100内に記憶されるアップグレード用データは、ボディ側接点BP4を介して、交換レンズ200側へ送信される。カメラボディ100は、ボディ側接点BP6が所定の規定時間以上Hレベルとなったときに交換レンズ200が未装着であると判断する着脱検知部を備えているが、交換レンズ200がカメラボディ100に未装着であるとは判断せず、アップグレードを継続できる。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換式のカメラシステムにおいて、様々な種類の光学系を適切に機能させることができるアダプターを提供する。
【解決手段】アダプターは、カメラボディを着脱可能な第1マウント部と、第1マウント部とは別に設けられており、交換レンズを着脱可能な第2マウント部と、第1マウント部に装着されたカメラボディの第1電源系統および第1電源系統に比して大きな電圧を供給可能な第2電源系統のうちの第2電源系統から、第2マウント部に装着された交換レンズに対して給電するレンズ系電源系統の供給電圧を生成する電源部と、第2電源系統から供給される電圧、およびレンズ系電源系統から交換レンズに対して供給する電圧のうち何れかの電圧を検出する電圧検出部と、電圧検出部による検出結果をカメラボディに供給するアダプター制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接点接続されたデータ伝送の問題点を克服し、交換レンズについての拡張された情報に基づき、さらに良好な画像結果が得られるようにする。
【解決手段】ロック装置により所定の位置でカメラに交換レンズが結合可能であるカメラシステムであって、a)ロックが行われた後に、光学的ビームが載置面9の光送信器からロック装置2の複数の面8に配向され、b)戻ってくるビームが、光送信器に並置された光受信器によって受光され、c)2進符号化信号が、交換レンズ1の識別のために形成されるカメラシステムにおいて、交換レンズ1のロック装置2を取り付けるための載置面9はロック装置2の固定装置としての係合要素11を有し、前記載置面9にはロック方向6とは反対方向に90°から180°の角度セグメントで、交換レンズ1のコーディング8を識別するためのセンサ取付領域13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な通信手順のままでレンズの着脱検知を行うことが可能なアクセサリー、カメラボディおよびカメラシステムを提供する。
【解決手段】第3アクセサリー接点を介した第1データ信号の入力動作および第4アクセサリー接点を介した第2データ信号の出力動作を抑止する期間において、カメラボディに対して第1の真理値に対応するレベルの信号が出力される第5アクセサリー接点と、第2アクセサリー接点に入力されるクロック信号に同期して、第3アクセサリー接点を介したカメラボディからの第1データ信号の入力動作と、第4アクセサリー接点を介したカメラボディへの第2データ信号の出力動作とを行い、第1アクセサリー接点を介してカメラボディから動作電圧が供給されている場合には、第5アクセサリー接点に第1の真理値に対応するレベルの信号が出力される継続時間を所定時間未満に制御するアクセサリー側通信制御手段とを備えるアクセサリー。 (もっと読む)


【課題】簡易な通信手順のままでレンズの着脱検知を行うことが可能なアクセサリー、カメラボディおよびカメラシステムを提供する。
【解決手段】第3アクセサリー接点を介した第1データ信号の入力動作および第4アクセサリー接点を介した第2データ信号の出力動作を抑止する期間において、カメラボディに対して第1の真理値に対応するレベルの信号が出力される第5アクセサリー接点と、第2アクセサリー接点に入力されるクロック信号に同期して、第3アクセサリー接点を介したカメラボディからの第1データ信号の入力動作と、第4アクセサリー接点を介したカメラボディへの第2データ信号の出力動作とを行い、第1アクセサリー接点を介してカメラボディから動作電圧が供給されている場合には、第5アクセサリー接点に第1の真理値に対応するレベルの信号が出力される継続時間を所定時間未満に制御するアクセサリー側通信制御手段とを備えるアクセサリー。 (もっと読む)


【課題】レンズ交換の操作性を低下させる事なく、レンズの盗難を防止することを可能にしたレンズ交換可能な撮像装置の提供。
【解決手段】指紋を読み取る指紋センサ部601をレンズロック釦表面に設けたレンズロック釦と、指紋センサ部601により読み取られた指紋を登録する記憶装置605と、指紋センサ部601により読み取られた指紋を記憶装置605に記憶している指紋と一致するかを判断するための制御部603と、指紋認証結果を表示する事の出来る表示部610と、レンズロック釦を押下することにより起動する指紋認証ユニット600を備え、レンズロック釦を押下すると連動して動くレンズロックピンをレンズロック釦と連動して動かないようにするレンズロック部604と、を備え、レンズロック釦が押下されると、指紋センサにより指紋を読み取り、予め登録してある指紋と照合を行い、一致した場合にのみ、レンズロック部の施錠・解錠動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 従来の通信方式を用いた古いタイプの交換レンズにも対応しつつ、さらなる動作パフォーマンス向上を可能にするカメラ及び交換レンズを提供する。
【解決手段】 交換レンズを装着可能な撮像装置が、第1の端子からクロック信号を出力し当該クロック信号に基づいて第2の端子でレンズと通信する第1の通信モードと、クロック信号を用いずに前記第1の端子又は第2の端子でレンズと通信する第2の通信モードとを切り替え可能な制御手段と、装着された交換レンズが前記第1の端子に対応する第1のレンズ側端子を有するかどうかを検知する検知手段とを備え、前記検知手段によって当該交換レンズが前記第1のレンズ側端子を有すると検知されなかったとき、前記第2の通信モードで通信する。 (もっと読む)


【課題】良好な通信を行うことができる交換レンズおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】レンズ駆動部212の駆動電圧が供給される接点LP12と、駆動電圧に対応する接地端子となるが供給される接点LP11と、クロック信号が伝送される接点LP3と、クロック信号に同期してデータ信号が伝送される接点LP4および接点LP5と、クロック信号が伝送される接点LP9と、クロック信号に同期してデータ信号が伝送される接点LP10と、クロック信号に同期しない非同期信号がカメラボディ100に伝送される接点LP6、接点LP7、および接点LP8と、駆動電圧とは異なる動作電圧が供給される接点LP1と、動作電圧に対応する接地端子となる接点LP2と、が保持部202に一列に並べて配置され、接点LP12は一列の一方の端に、接点LP1は他方の端に、接点LP11は接点LP12の隣に、接点LP2は接点LP1の隣にそれぞれ配置される交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】 レンズの消費電流が大きくなるタイミングとバッテリチェックのタイミングとが重なった場合、正しいバッテリチェックやバッテリ残量表示が出来ない場合がある。
【解決手段】 交換レンズを装着可能であって、当該交換レンズに電力を供給可能なバッテリを備えたカメラが、レンズと通信するための第1の端子と第2の端子を有し、レンズとの通信方式として同期通信と非同期通信を切り替え可能である。非同期通信時において、カメラはクロック信号を用いずに前記第1の端子又は前記第2の端子のいずれかでデータ通信する。このとき、前記データ通信に用いないほうの端子の信号レベルが所定レベルの間はバッテリチェックを行わないように制御する。 (もっと読む)


【課題】良好な通信を行うことができる交換レンズおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】レンズ駆動部212の駆動電圧が供給される接点LP12と、駆動電圧に対応する接地端子となるが供給される接点LP11と、クロック信号が伝送される接点LP3と、クロック信号に同期してデータ信号が伝送される接点LP4および接点LP5と、クロック信号が伝送される接点LP9と、クロック信号に同期してデータ信号が伝送される接点LP10と、クロック信号に同期しない非同期信号がカメラボディ100に伝送される接点LP6、接点LP7、および接点LP8と、駆動電圧とは異なる動作電圧が供給される接点LP1と、動作電圧に対応する接地端子となる接点LP2と、が保持部202に一列に並べて配置され、接点LP12は一列の一方の端に、接点LP1は他方の端に、接点LP11は接点LP12の隣に、接点LP2は接点LP1の隣にそれぞれ配置される交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】光学特性の情報を記憶する光学特性記憶手段で必要とする記憶容量を抑制しつつ、カメラボディにおける周辺減光の補正処理の精度確保に十分な情報を提供する。
【解決手段】カメラボディに着脱可能に取り付けられる交換レンズであって、少なくとも交換レンズの周辺減光についての情報を含む交換レンズの光学特性の情報を記憶する光学特性記憶手段と、光学特性記憶手段が記憶した光学特性の情報をカメラボディに送信する光学特性送信部とを備え、光学特性記憶手段は、交換レンズの周辺減光についての情報として、略矩形の撮像範囲の中心から撮像範囲の四隅までの像高の6分の1に相当する像高をy1としたときに、中心からの像高がy1の2以上6以下の整数倍となる位置における周辺減光の情報を記憶することを特徴とする交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】 従来の通信方式を用いた古いタイプの交換レンズにも対応しつつ、さらなる動作パフォーマンスの向上を可能にするカメラ及び交換レンズを提供する。
【解決手段】 交換レンズを装着可能であって、カメラとレンズ間の通信方式として同期通信と非同期通信を切替え可能なカメラが、レンズと通信するための第1の端子と第2の端子を有する。同期通信時において、カメラは前記第1の端子からクロック信号を出力し、このクロック信号に基づいて前記第2の端子でレンズの情報を受信する。一方、非同期通信時において、カメラは前記第1の端子からクロック信号を出力せずに、前記第1の端子及び前記第2の端子でレンズの情報を受信する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体からの離脱を迅速に検出できるようにする。
【解決手段】カメラ本体2の検出回路21は、検出用端子12の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ17への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ17は、検出回路21からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3からの離脱を迅速に検出する。交換用レンズ3は、カメラ本体2が接続状態の検出に用いる検出用端子12と接触している検出用端子32の電圧の変化に基づいてカメラ本体2との接続状態を検出する。検出回路41は、検出用端子32の電圧の変化に基づいてマイクロコンピュータ36への入力電圧を変化させる。マイクロコンピュータ36は、検出回路41からの入力電圧の変化を検出することで、交換用レンズ3のカメラ本体2からの離脱を検出する。本発明は、例えば交換用レンズに適用できる。 (もっと読む)


【課題】カメラマンに無線通信による接続が可能であるか否かを判断するための情報を提供する。
【解決手段】レンズ装置16のドライブユニット32において、本来、レンズコントローラ(ズームデマンド42等)がケーブルで装着されるコネクタにはワイヤレスアダプタ50が接続される。一方、レンズコントローラ(ズームデマンド42等)にもワイヤレスアダプタ52が接続される。ワイヤレスアダプタ50、52の間では無線通信が行われるようになっており、各ワイヤレスアダプタ50、52の表示部124A、124Bには各通信チャネルの空き状況が表示される。 (もっと読む)


【課題】 古いタイプの交換レンズにも対応しつつ、カメラと交換レンズとの通信を含む動作パフォーマンスの向上を可能にするカメラ及び交換レンズを提供する。
【解決手段】 交換レンズ2を装着可能なカメラ1は、前記交換レンズ2と通信するためのカメラ側CLK端子15とカメラ側DOC端子16及びカメラ側DOL端子17を備える。前記カメラ1は、前記カメラ側CLK端子15から出力されるCLK信号に基づいて前記カメラ側DOC端子16及び前記カメラ側DOL端子17を使って通信する同期通信と、前記カメラ側CLK端子15からCLK信号を出力せずに前記カメラ側DOC端子16及び前記カメラ側DOL端子17を使って通信する非同期通信とを切替え可能である。非同期通信を行っているとき、通信異常が発生すると、カメラ側マイクロコンピュータ13が前記カメラ側CLK端子15から所定の信号を前記交換レンズ2に出力する。 (もっと読む)


【課題】 アクセサリと共に、擬似交換レンズが装着された状態でも、アクセサリ内の情報を書き換えることができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 カメラ本体、アクセサリ、擬似交換レンズが装着されてから所定時間以内に、アクセサリを単独で動作させる命令がカメラ本体側から送られてきた場合には、アクセサリとカメラ本体とが相互に通信を開始し、アクセサリ内の情報を書き換える。 (もっと読む)


【課題】 旧設計のカメラ本体及び交換レンズと、新設計の中間アクセサリを組み合わせて使用した場合に、AFによってピンぼけが増加することがなく、ユーザーが合焦状態を勘違いすることのないカメラシステムを得ること。
【解決手段】 交換レンズとカメラ本体と中間アクセサリとを有するカメラシステムにおいて、交換レンズは光学的固有情報記憶部と交換レンズの自動合焦の可否状態を示す第一の信号を生成する第一の信号生成手段とレンズ通信制御部を有しており、中間アクセサリは中間アクセサリ通信制御部と交換レンズとカメラ本体の識別符号を判別するID判別手段を有しており、中間アクセサリ通信制御部はID判別手段からの出力の値が特定の値であった場合は交換レンズの第一の信号生成手段からの第一の信号として自動合焦が不可能であることをカメラ本体のカメラ通信制御部に対して送信すること。 (もっと読む)


【課題】小型化したカメラを提供する。
【解決手段】本発明のカメラは、撮像部30、撮影レンズ20との通信を行う接点部81、及びシャッタ部40、を具備し、シャッタ部40は、レンズ側基板41Aと、撮像部側基板41Bと、撮像部側基板41Bとレンズ側基板41Aとの間に配置されると中間板43と、を備える。シャッタ部40は、レンズ側基板41Aと中間板43との間において、収納状態には光路外の領域の一方の側に重畳され、伸張状態には光路を遮断するように動作する第1の幕45と、撮像部側基板41Bと中間板43との間において、収納状態には光路外の領域の他方の側に重畳され、伸張状態には光路を遮断するように動作する第2の幕44と、を備える。レンズ側基板41Aの他方の側には、切欠き41Aaが設けられ、接点部81の少なくとも一部は、切欠き41Aaを貫通してレンズ側基板41Aよりも中間板43側に配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 89