説明

Fターム[2H102AA22]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示対象;測定、設定情報及び状態 (3,680) | 露出情報 (532) | オーバー、アンダー (22)

Fターム[2H102AA22]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】タッチパネル利用時に、タッチして指定した部分を隠すことなく、十分確認しながら画像の調整を可能としたユーザーインターフェースを有する撮影機器を提供する。
【解決手段】撮影レンズ20のレンズ鏡胴本体に対して回転自在に配設されるリング部材23と、表示部8と、上記撮影レンズ20を介して取得した被写体像を電気信号に変換する撮像部と、上記撮像部からの信号を上記表示部に表示する制御部と、上記表示部上に設けられたタッチパネル8bとを具備し、上記制御部は、上記タッチパネルの操作位置に応じて取得された被写体情報に従って、上記リング部材23で調整可能なパラメータを変更する。 (もっと読む)


【課題】外部ストロボ装着時の、内蔵ストロボと外部ストロボの発光制御設定を容易にすることができる撮像装置に関する。
【解決手段】 撮影時に閃光を発して被写体を照明する第1の照明装置(3)と、第1の照明装置の発光制御に関する設定を行う設定手段と、撮影時に閃光を発して被写体を照明する第2の照明装置(100)を装着する装着手段(5)と、を有し、装着手段(5)に第2の照明装置(100)が装着されているとき、設定手段によって第2の照明装置(100)の発光制御情報が設定されることを特徴とする撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】 バルブ撮影機能を備えた撮像装置またはその画像表示方法において、適切な露光レベルの得られる撮像装置および撮像装置の画像表示方法を提供する。
【解決手段】 バルブ撮影の実行中、設定された周期で被写体像を繰り返し撮像する撮像部291と、撮像部291から画像データが出力されるたびに、この画像データと過去の画像データとの加算演算を行う加算演算部292と、加算演算部292で加算演算された画像の輝度レベルを判定し、この輝度レベルに基づく情報を生成する輝度レベル判定部295と、加算演算部292で加算演算された画像上に輝度レベルに基づく情報を重畳して表示する画像表示部296と、を具備する。輝度レベルに基づく情報としては、加算画像のヒストグラムや、加算画像の輝度レベルと目標輝度レベルとの差等である。 (もっと読む)


【課題】影を抑えて識別用の画像を撮影する電子カメラを提供する。
【解決手段】電子カメラは、撮像素子19と、測光手段19と、測光手段19による測光値に応じて露出を制御する露出制御手段21と、照明装置33、34、35へ発光指示を出力する発光指示手段21と、特定の人を識別するための画像を撮影する場合、通常撮影時に設定される通常露出パラメータより露出アンダーにする識別用露出パラメータを露出制御手段21に設定させるとともに、発光指示手段21に発光指示を出力させる制御手段21とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影待機状態において、撮影者が被写体の複数領域の明るさを確認する際の利便性を向上させる。
【解決手段】撮影待機状態で表示するスルー画像100に、画面内の分割領域(測光エリア等)31a〜31eの各々の明るさの分布状態を示すヒストグラム41a〜41e(a)や、画面内の互いに離間する複数領域(フォーカス検出エリア等)51a,51b,51cの各々の明るさを示すEV値を同時に表示させる(b)。 (もっと読む)


【課題】顔認識技術を用いて便利なユーザインターフェースを提供することを目的とする。
【解決手段】撮像部120が撮像した被写体の画像を入力する画像入力部810と、その画像から顔を検出する顔検出部200と、入力された画像における検出された顔の位置を示す顔位置マーカを生成する顔位置マーカ生成部820と、入力された画像と生成された顔位置マーカとを重畳する重畳部830と、重畳された画像を出力する画像出力部840とを具備する撮像装置100である。なお、顔位置マーカは、矩形状と、楕円形状と、矩形の四隅のみで形成される形状である四隅ポイント形状との何れかの形状を有する。また、入力された画像において顔の周りに顔位置マーカが配置されるように顔位置マーカが生成される。さらに、入力された画像において顔を囲むように顔位置マーカが配置されるように顔位置マーカが生成される。 (もっと読む)


【課題】発生した問題の内容を直ぐに把握でき、また不要な警告表示が他の表示の邪魔にならないようにする。
【解決手段】何らかの問題が検出されると、ファインダ内のヘルプマークHMを点滅させて問題発生を報知し、問題の内容によっては液晶モニタに簡易警告メッセージを表示する。このときヘルプボタンを押すと、液晶モニタに詳細な警告メッセージが文章によって表示される。ヘルプボタンを押さなければ、詳細な警告メッセージは表示されない。 (もっと読む)


【課題】簡便な操作で、スタジオの照明を適正に設定して良好な画像の取得が可能なシステムを合理的に構成する。
【解決手段】被写体の位置に立体モデルAを配置し、この立体モデルAを照明器2で照明した状態でデジタルカメラ3で撮影し、この撮影された画像データをコンピュータ4に伝送し、立体モデルAの外面に形成した参照領域の濃度データを取得し、この濃度データから照明の適正・不適正を判定する。不適正である場合には、ディスプレイ5に不適正な領域と、適正にするためのメッセージを表示する。適正である場合には、自動補正のための補正パラメータを保存する。 (もっと読む)


【課題】オート撮影モードを備え、フラッシュ撮影禁止の場面において、不本意にフラッシュが発光されてしまうことを未然に防止することができるカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】フラッシュを発光するストロボ8を備えるカメラ10であって、被写体の画像データを取得するCCD18と、CCD18により取得されたが画像データに基づいて露出を算出する露出算出部4と、露出算出部4により算出された露出に基づいて、該露出が適正露出に近づくように撮影条件を選択する露出調整部6と、露出調整部6により選択された撮影条件をリセットする電源スイッチ2とを備え、電源スイッチ2により撮影条件がリセットされた後は、露出調整部6がストロボ8を起動させない撮影条件を選択するカメラ10を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で迅速に撮像素子の露光感度を任意設定でき設定された露光感度に応じてシャッタ速度(露光時間)、及び絞り値を算出することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、撮像素子を備える。被写体に対して測光動作を実行して輝度値を算出する制御部を備える。使用者により設定された撮像素子の露光感度と、輝度値及び撮像素子の露光感度に基づいて制御部が算出したシャッタ速度と絞り値とを使って撮像する露光感度優先モードを選択可能な露出モード選択ダイヤル11を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体の撮影状況が急激に変化するような場合であっても、安定して使用者が設定したシャッタ速度、及び絞り値を使って適正露出で撮像を行うことが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子を備える。被写体に対して測光動作を実行して輝度値を算出する制御部を備える。使用者により設定されたシャッタ速度及び絞り値と、輝度値及びシャッタ速度及び絞り値に基づいて算出した撮像素子の露光感度とを使って撮像するシャッタ速度及び絞り優先モードを選択可能な露出モード選択ダイヤル11を備える。 (もっと読む)


【課題】 マニュアル露出制御モード時に、特定の被写体に合わせた露出制御を行う。
【解決手段】 顔検出モードがオンで(ステップS10のYes)、撮影モードがマニュアルモードでない場合において(ステップS16のNo)、撮影画像から顔領域が検出された場合には(ステップS18のYes)、検出された顔領域に顔枠が設定され(ステップS20)、この顔領域を考慮した露出演算が行われて露出制御が行われて(ステップS22)、画像が撮影されて液晶モニタにスルー画が表示される(ステップS14)。一方、撮影モードがマニュアルモードの場合において(ステップS16のYes)、撮影画像から顔領域が検出された場合には(ステップS24のYes)、この顔領域を考慮した露出演算が行われて、この露出演算の結果に基づく露出制御が行われて(ステップS26)、液晶モニタにスルー画が表示される(ステップS14)。 (もっと読む)


【課題】閃光発光を伴う撮影により実際に得られる写真と同様な画像を、撮影に際し視認できるようにする。
【解決手段】閃光発光装置を発光する発光モードを備え、前記閃光発光装置を制御する発光制御部と、被写界の像を表示する表示装置とを備えたカメラにおいて、前記被写界に対応する領域を複数の領域に分割して表示する表示部を、前記表示装置に表示された前記被写界の像に重畳して表示する分割表示手段と、前記複数の領域を、前記被写界内に存在する被写体のうち前記閃光発光装置からの閃光が実質的に到達可能な距離に存在する被写体に対応する第1領域と、前記閃光発光装置からの閃光が実質的に到達不可能な距離に存在する被写体に対応する第2領域とに分別するとともに、前記発光モード時に、前記第2領域の明るさを前記第1領域の明るさよりも暗く表示するように前記分割表示手段を制御する制御装置とを含む構成とする。 (もっと読む)


【課題】画像データ中の白飛びや黒潰れする部分を撮影者に報知するとともに、白飛びや黒潰れの解消に必要な調整情報を提示し、適正な露出となるように調整操作を促す撮像装置を提供する。
【解決手段】輝度判定32において、あらかじめ設定された閾値と画素データの輝度とが比較、判定される。閾値の範囲外となったデータは、強調処理33にて輝度強調が施されてもとの画素データと置換される。また、光量算出41にて範囲内の輝度に調整するための調整情報が求められる。置換されたデータ及び調整情報は、表示I/F26にて表示装置の表示に適したデータ形式に変換され、表示装置27にて撮像された画像に重畳して表示される。 (もっと読む)


【目的】顔画像が検出されたことを知らせる場合に,ユーザに不快感を与えないようにする。
【構成】被写体を撮像することにより,被写体像30A〜30Dが得られる。得られた被写体像の中には人物像31〜36が含まれており,顔画像の検出処理が行われることにより顔画像が検出される。顔画像が検出されると,検出された顔の画像の近くにりんごのマーク41(図(B)),いちごのマーク45(図(C)),ハートのマーク(図(D))46などが表示される。顔の画像部分が矩形の枠で囲まれずに,顔の画像近傍にマークが表示されるので,ユーザに不快感を与えることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】コントラストや彩度が優先して調整され且つ覆い焼き処理により明暗調整もなされた良好な画像を得る。
【解決手段】覆い焼きパラメータを第1の画像処理パラメータとすると、覆い焼きパラメータ設定手段(制御部3)によって、第1の画像処理パラメータ以外の所定の第2の画像処理パラメータ(コントラスト補正量や彩度補正量)に基づいて覆い焼きパラメータを決定し、覆い焼き処理手段(覆い焼き処理部61)によって、覆い焼きパラメータ設定手段により決定された覆い焼きパラメータに基づいて覆い焼き処理を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の露出条件を的確に評価できる輝度分布の表示機能を備えた撮像装置及び画像再生装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1の構成を、被写体像10を取得する撮像部2と、撮像部2の出力に基づいて画像データを生成する画像処理部3と、画像データの画素位置にそれぞれ対応する複数の輝度データを生成する輝度データ生成部4と、複数の輝度データを、関連する画素位置に対応して配置された状態で表示する表示部8とを備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】装着されたカメラヘッドの撮像素子が持つ感度設定可能範囲内でユーザに正しく撮影を行なわせることができるカメラシステムを提供する。
【解決手段】 複数のカメラヘッド1aそれぞれに感度情報記憶部14aを設けておき、そのうちのいずれか一つがカメラ本体側に装着される度に、カメラ本体側のCPU10bがその感度情報記憶部14a内の感度情報を取得する。CPU10bはその取得した感度情報に基づいて設定可能な感度範囲をLCD表示部15bの表示画面上に表示してユーザにカメラヘッド1aが備えるCCD12aの性能を知らせる。 (もっと読む)


【課題】 正確に露出を測定し、効率的な撮影動作を可能にするデジタルカメラを提供する。
【解決手段】 LCDモニタ22の表示画面に、被写体像を白黒のスルー画像として表示するとともに、スポット測光を行う領域を示すスポットマーク48を表示する。ズームレンズのズーム位置を自動的にテレ端に移動させ、被写体像の中心領域を最も拡大した画面を表示する。そして、スポット測光を実施し、測光結果よりEV値を算出して表示する。ユーザが、2つのEV値を第1及び第2露出値EVS1、EVS2として記録させた場合、露出値を示す数直線L上に、これらの値と平均値EVSAVを表示する。また、ユーザが、他の銀塩カメラで使用するフィルムのフィルム感度を指定していた場合、EV値とフィルム感度に基づいて、適当な露光時間と絞り値も併せて表示する。 (もっと読む)


【課題】 無駄なフラッシュを使用することなく、被写体の輝度が不足しているときに警告を発するカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】 測光部13は外光輝度を測定し、測距部は被写体までの距離を測定する。測距部により測定された距離に対応して定められた基準判定レベルが測光部13により測定された輝度(BV値)より大であると制御部21が判断する場合、輝度警告灯20およびディスプレイ部17にて被写体の輝度が不足している旨の警告を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 22