説明

Fターム[2H102BB15]の内容

カメラの表示・駒の計数 (14,080) | 表示手段 (3,756) | 視覚的手段 (3,392) | 構成表示エレメント (2,124) | 指針 (49)

Fターム[2H102BB15]に分類される特許

41 - 49 / 49


【課題】 撮影の状況に応じて適切なファインダの表示を実現するための手段を提供する。
【解決手段】 カメラは、焦点検出部と、ファインダと、制御部とを備える。焦点検出部は、撮影光学系の焦点調節状態を検出する。ファインダは撮影画面内の被写体像をユーザーに提示する。また、ファインダは、撮影画面内での焦点検出エリアの位置表示を被写体像に重畳させる第1状態と、構図決定用の基準線の表示を被写体像に重畳させる第2状態とを切替可能である。制御部は、焦点検出部が合焦状態を検出した後に、ファインダの表示状態を第1状態から第2状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】被写体の所定位置における距離または大きさを容易に測定する。
【解決手段】制御部101は、距離測定部107から被写体の所定位置までの距離情報を取得し、その距離情報から距離を求め、さらに表示部110に表示すべき目盛りの間隔を求める。OSD部108は、制御部101から供給される表示データに基づき、表示部110に被写体の所定位置における実サイズを示す目盛りを表示するための表示信号を発生する。合成部109は、撮像信号処理部106で生成された画像信号にOSD部108から発生される表示信号を合成し、合成画像信号を表示部110および記録部111に供給する。表示部110には、被写体の撮像画像と共にこの被写体の所定位置における実サイズを示す目盛りが表示される。ユーザは、当該目盛りを参照して、被写体の所定位置における距離または大きさを測定できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で防水機能が確実に作用しているかを確認することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明では、防水機能検査確認窓20から、防水検査結果を示す撮像装置本体1内の指標部21の移動量を見ることによって、その撮像装置本体1の防水機能が維持されているかどうかを確認することが可能である。また、操作レバー22を手動操作によって右方向端まで動かすことにより、指標部21を検査準備位置にセットすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】周囲環境下での位置関係等を特定可能な所定の被写体を撮影する場合に、正確に被写体をとらえて気軽に撮影を行なう。
【解決手段】被写体の画像を撮影する撮影レンズ11、撮像素子31を含む撮像系と、撮像系で得られる画像をモニタ表示する電子ファインダ22と、時間経過に伴って変化する被写体の配置状況を示す所定の規則を記憶したデータメモリ59と、装置の設置位置、設置姿勢、時刻を指定する方位・3次元傾斜角センサ13、姿勢検出部49、GPS受信アンテナ18、GPSレシーバ50と、指定された設置位置、設置姿勢及び時刻により規則を参照し、被写体の配置状況を示すガイド画像を作成し、作成したガイド画像を電子ファインダ22でのモニタ画像に加えて表示させる主制御回路37とを備える。 (もっと読む)


【課題】静止画と動画の2つの撮影モードで撮影可能な撮像装置において、静止画及び動画それぞれの撮影モードに適した傾きガイド表示が行われるようにする。
【解決手段】静止画撮影モードと動画撮影モードとを設定可能な撮像装置であって、撮像画像を表示する画像表示手段106と、該撮像装置の基準位置に対する傾き量を検出する傾き検出手段107と、傾き検出手段107によって検出された傾き量に基づく傾きガイド表示を発生する傾きガイド表示信号発生手段112と、画像表示手段106の画面上に傾きガイド表示を撮像画像に重畳して表示可能な表示処理手段105と、設定される撮影モードに応じて、傾きガイド表示の表示を制御する表示制御手段109とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 手振れの度合(状態)を正確に知ることにより、再撮影の必要性について的確な判断を行えるようにし、無駄な撮影回数の低減や希望する撮影品質の確保を図る。
【解決手段】 レンジファインダ2を備えたフィルム式カメラ1を構成するに際して、カメラ本体3の設定及び/又は検出に係わる一又は二以上の一次情報(Fa,Fb,Fc,Fd,Fe)に基づいて手振れの度合に係わる二次情報Fsを演算する演算処理手段4と、この演算処理手段4により得られた二次情報Fsを、少なくとも定量的に表示する表示手段5を備える。 (もっと読む)


【課題】 撮影時に簡易に基準位置を指定し、指定した基準位置に応じて適正な露出制御を行うことができる画像処理装置及び撮像装置を提供する。
【解決手段】 被写体を撮像して得られた撮像画像を表示するタッチパネル機能付LCD12を備え、撮像画像を複数領域に分割したときの各分割領域毎の測光値Eviを算出すると共に、タッチパネル機能付LCD12に表示された撮像画像内の基準位置(主被写体部の位置)がタッチ指定されたときに、該タッチ指定された基準位置に応じて分割領域毎の重み付け係数を決定し、該決定した重み付け係数及び上記算出した分割領域毎の測光値Eviに基づいた重み付け演算によって撮像画像全体の測光値(分割測光値Ev)を算出し、該算出した分割測光値Evに基づいて露出制御を行う。 (もっと読む)


【課題】オートフォーカス機能によりピントを合わせることができる撮影距離と、被写体距離とが適合しない無理な状態でのピント合わせ作業を回避させ、オートフォーカス機能を使用する際の利便性を向上させる。
【解決手段】例えばズーム位置やフォーカスモードの種類に連動して変化する、オートフォーカス機能により合焦可能な被写体の距離の範囲(合焦可能範囲)を、数値や距離スケールを含む図形をスルー画像上に表示することによって、具体的に、または具体的かつ直感的に撮影者に知らせる。また、オートフォーカス機能により合焦可能な被写体の距離の表示時期を、ズーム操作が行われたときや、ズーム操作の終了時点とする。構図決定時や画角決定時における作業性を確保する。 (もっと読む)


【課題】撮像環境要素を設定するための操作子の数を低減できるディジタルカメラを提供する。
【解決手段】モードに応じて少なくとも2つの撮像環境要素のいずれかについてパラメータを変更可能になる第一操作子74と、第一操作子74によっていずれかの撮像環境要素についてパラメータを変更可能なモードに遷移するための少なくとも2つの項目と所定の露光時間に対応する複数の項目とを含む選択対象項目のいずれか一つを選択するための第二操作子34と、第一操作子74によって設定される撮像環境要素及び前記第二操作子によって設定される露光時間で被写体を撮像したディジタル画像を作成する撮像手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 49 / 49