説明

Fターム[2H112BA18]の内容

写真現像装置 (1,034) | 搬送(構造、動作、制御) (327) | 搬送路の切替え (24)

Fターム[2H112BA18]の下位に属するFターム

反転 (1)

Fターム[2H112BA18]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 処理対象とされる感光材料のサイズに応じて定常的に処理能力を最大限に引き出すことのできる写真処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 露光処理部の第一搬送経路上で搬送される感光材料のインターバル、搬送ユニットの第二搬送経路上で先行の感光材料を待機させる待機時間、及び搬送ユニットの第二搬送経路上での感光材料の減速位置の少なくとも何れか一つが、現像処理部における各第三搬送経路で一列搬送される感光材料のインターバル及び二列の第三搬送経路で二列搬送される感光材料同士の搬送方向のオフセットが処理対象の感光材料に対する最適値になるように設定されるとともに、前記処理可能な感光材料の長さの一次式で表される関数であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フィルムプロセッサから排出されたフィルムリーダ付き写真フィルムの後端が排出部の近傍に滞留していたとしても、次の写真フィルムの排出動作に悪影響を与えないようなフィルム処理装置を提供する。
【解決手段】フィルムプロセッサFPの排出部14から排出されたフィルムリーダ付の写真フィルムをフィルムストッカー18側へ搬送するための第1搬送経路と、フィルムプロセッサFPの排出部から排出されたフィルムリーダ付の写真フィルムをフィルムスキャナーFS側へ搬送するための第2搬送経路と、フィルムプロセッサFPから排出された写真フィルムを第1搬送経路と第2搬送経路のいずれかに搬送するためのフィルムガイド30と、フィルムストッカー18側へ排出された写真フィルムの後端が排出部14の位置に残っている時に、後続して搬送されてくるフィルムリーダLと写真フィルムFの後端が引っかかることを防止するためのフィルム押え機構80とを設けた。 (もっと読む)


【課題】その課題は、所定の長さ未満の写真フィルムをスタックさせずにフィルム収納部に搬送可能とするフィルム処理装置を提供することである。
【解決手段】フィルムプロセッサFPとフィルムスキャナーFSと、搬送ユニットFCとを備えたフィルム処理装置FAであって、フィルムプロセッサ内を搬送する際の案内ガイドのためのフィルムリーダ付き写真フィルムの長さを算出するフィルム長算出手段と、フィルム長算出手段で算出されたフィルム長さに基づいて、写真フィルムの搬送経路に、搬送ユニットFCが含まれる第1の搬送経路か或いは搬送ユニットFCが含まれない第2の搬送経路かを、少なくとも判断する搬送経路判断部70aと備え、搬送制御部70は、搬送経路判断部70aの判断結果に基づいて写真フィルムの搬送を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送ユニットにて搬送する写真フィルムの蛇行やジャミングを抑制し、フィルムスキャナーに写真フィルムを適切に送り込むことができるフィルム処理装置を提供する。
【解決手段】フィルムプロセッサFSから排出される写真フィルムをフィルムスキャナーFSへ搬送する搬送ユニットFC内に、その写真フィルムの先端部を圧着して挟持する受け取り位置と、その先端部位をフィルムスキャナーFSに送り込むための引き渡し位置との間で変位可能に構成されたチャッカーCを設けて、そのチャッカーCが引き渡し位置にあるときに、チャッカーCの上流側で搬送経路Aに進入して写真フィルムを幅方向からガイドするフィルム幅規制ガイド8をチャッカーCに取り付けた。 (もっと読む)


【課題】 現像からスキャニングまでの処理を行うフィルム処理装置において、スキャニングが行われなかった場合には、その状況をオペレータに適正に報知する。
【解決手段】 フィルムプロセッサFPから排出されたフィルムFを供給搬送ユニットAによってフィルムスキャナFSに供給する搬送系を形成し、フィルムスキャナFSでのスキャニングが不可であることを判定した場合には、供給搬送ユニットAにおいてフィルムFを排出させ、フィルムFがスキャニングされずに排出されたことを示す情報をモニタに表示する。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図りながらも、紙粉や埃等により記録媒体が損なわれることのない長尺記録媒体の一時収容装置を提供する。
【解決手段】長尺の記録媒体を巻取りドラム62に巻き付けて一時収容してから繰り出す長尺記録媒体の一時収容装置であって、前記巻取りドラム62と一体回転するように配置され、前記巻取りドラム62との間で前記記録媒体の先端を挟持する圧着部63を、圧着状態と非圧着状態の何れかに切り替える姿勢切替機構64と、前記巻取りドラム62の巻取り方向への回転時に前記圧着状態への姿勢切替を許容し、前記巻取りドラム62の繰出し方向への回転時であって前記記録媒体の巻付け長さが所定長さ以下となったときに、前記非圧着状態への姿勢切替を許容する姿勢切替制御機構65を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】ローラにワンウェイクラッチを設けることなく、感光材料が露光部と現像処理部とに跨って詰まっている場合であって、その詰まっている感光材料を取り除くときにおいて、現像処理部で浸漬された感光材料が露光部に達することを抑制する。
【解決手段】露光エンジン7の下流側でかつ浸漬式の現像処理部50の上流側には、ペーパーPを切断するためのマニュアルカッター17を挿入可能な挿入口12cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】露光搬送速度を不必要に遅くすることを防止して、処理能力を向上させる。
【解決手段】ペーパーPのペーパー長さが露光位置Zから現像処理部Eまでの搬送経路長Lよりも短い場合には、現像処理部EにおけるペーパーPの搬送速度よりも速い所定の第1露光搬送速度V1でペーパーPを搬送しながら画像を露光形成する第1の露光モードに露光部Cを設定する一方、ペーパーPのペーパー長さが搬送経路長Lよりも長い場合には、現像処理部EにおけるペーパーPの搬送速度と同じ第2露光搬送速度V2でペーパーPを搬送しながら画像を露光形成する第2の露光モードに露光部Cを設定する。 (もっと読む)


【課題】 至急注文で一時中断された後、再度通常プリント処理が再開されても、複数の受け皿に分けられたオーダー分のプリントを他のオーダーのプリント中から簡単に識別することが出来る。
【解決手段】 プリント処理部と、仕分け部と、制御装置と、前記制御手段に各種情報を入力するための入力装置とが備えられたプリント処理装置において、特定オーダーのプリント指示信号の入力に伴い、プリント処理中の通常オーダー分のプリントを途中で一時中断して、優先して行なう処理割り込み機能と、分別収容表示制御機能とが構築され、表示部が、仕分け部の各受け皿に対応して設けられたランプから構成されて、プリント分別収容表示制御機能により特定された受け皿に対応するランプを点灯させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 フィルムの現像から画像データの取得までの一連の処理を迅速に行い、フィルムの搬送系も簡素化するフィルム処理装置を合理的に構成する。
【解決手段】 フィルムプロセッサFPの排出部14からプロセッサ本体10の外部に排出されたフィルムFを、フィルムスキャナFSの供給部21Aに供給する供給搬送機構Aを備えた。この供給搬送機構Aは、フィルムプロセッサFPから排出されたフィルムFをフィルムスキャナFSに送る状態と、プロセッサ本体10の外部に排出する状態とに切換自在に構成した。 (もっと読む)


【課題】 一台の装置で、感光剤層を外側に配してロール状に巻かれた印画紙を収容したマガジンのみならず、感光剤層を内側に配してロール状に巻かれた印画紙を収容したマガジンも使用することのできる画像形成装置の提供。
【解決手段】 画像形成装置1は、露光部2へ印画紙Pの感光剤層27の面を所定向きにして供給する印画紙供給部3を備えてなり、印画紙供給部3の装置本体4に、印画紙Pを収容したマガジンM(A)の印画紙排出口18を着脱自在に接続する接続口部6が設けられた装置において、感光剤層27を外側にした印画紙Pを巻き取り収容したマガジンMが装填される第1マガジン装填部7と、感光剤層27を内側にした印画紙Pを巻き取り収容したマガジンMが装填される第2マガジン装填部7Aとが印画紙供給部3の装置本体4に設けられ、第1マガジン装填部7と第2マガジン装填部7Aとに装填される個々のマガジンM,Mが同一の接続口部6に対して接続されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 感光材料を副走査方向に搬送する搬送ユニットと、副走査方向と交差する主走査方向に沿ってライン状の走査露光を行う露光ユニットを備え、搬送ユニット及び露光ユニットの少なくとも一方が、横向きの軸芯周りで上下に揺動可能に支持された可動ユニットとなっている感光材料処理装置において、製造原価及び装置重量ができるだけ削減されるように改良する。
【解決手段】 可動ユニット18aは手動で揺動操作されるように構成されており、下方の開放姿勢にある可動ユニット18aを上方の閉鎖姿勢に向けて付勢する付勢手段76が、可動ユニット18aと感光材料処理装置のフレーム18Fbとの間に懸架されており、付勢手段76は閉鎖姿勢において自由長となるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 搬送方向における長さが同じ写真プリントを写真処理する場合であると、搬送方向における長さが異なる写真プリントを混在させて写真処理する場合であるとを問わず、振り分け列数に相当する枚数単位で写真プリントの仕分け処理が確実に可能となり、そのため、高い効率(写真プリントの生産効率)を実現することができる写真処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、振り分け順位第1位の列における感光材料の後端がそれ以外の列における感光材料の後端よりも搬送方向で上流側に位置する場合とそうでない場合とに分けて、振り分け順位第1位の列において後続することとなる感光材料の振り分け制御方法を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】 同一患者からの左右一対の乳房画像に対し、それぞれの乳房画像を同一の温度条件で現像し、これにより濃度や色調のバラツキのない画質良好なマンモ画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100は、入力された画像データに基づき記録媒体91を露光する画像露光部63と、露光された記録媒体91を加熱して潜像を顕像化する熱現像部65と、画像データに対するID情報を読み取るデータ識別部53と、同一患者の乳房画像データが連続して入力された場合に、偶数番目の乳房画像データ、又は奇数番目の乳房画像データに対して画像Bを180°回転させて出力するデータ処理部55と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ベルト式の搬送装置においてテンションを調節するにあたり、ベルトの幅方向に均等にテンションを加えられるようにすることを目的とする。
【解決手段】 2つのローラ401、402に周設されたベルト403を、ローラ401、402の回転により周回させることでベルト403上の物体を搬送させる搬送装置であって、2つのローラ401、402間に配され、ベルト403の張力を調節する張力調節用ローラ404を備え、張力調節用ローラ404は、固定された2つの偏芯カム406、406’に両端を固定されたシャフト405に回動自在に取り付けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能であると共に、処理時間を短縮可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第2搬送ローラ対32の搬送方向下流側には、ループ部48が配置されている。ループ部48は、プリンタ15の内部に設けられ、ループ路49を構成する案内板48Aを含んで構成されている。ループ路49は、直接搬送路29から分岐して形成され、第2搬送ローラ対32の下流側から第1搬送ローラ対30の上流側へ続いている。ループ路49には、画像記録部26から送り出されるカット記録紙34Sが収容可能とされている。ループ路49と直接搬送路29との合流点Gには、第2切換ガイド部材88が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 搬送路の結露を確実に除去することにより画像形成に影響を及ぼす要因を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数枚の記録媒体Fが積載される記録媒体供給部Aから一枚ずつ記録媒体Fを取り出して、この記録媒体Fを搬送して画像を形成する画像形成装置であって、記録媒体Fの搬送路に生じる結露を検出する結露センサSと、結露センサSからの出力結果に応じて記録媒体Fの搬送を制御する制御部Eとを備え、制御部Eが、装置始動時のウォームアップ期間に結露センサSが結露の発生を検出した場合に、記録媒体供給部Aに積載された記録媒体Fのうち、最上層を含む少なくとも1枚の記録媒体Fを搬送路に沿って搬送させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能であると共に、処理時間を短縮可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第2搬送ローラ対32の搬送方向下流側には、収容部48が配置されている。収容部48は、プリンタ15の内部に設けられ、ループ路49を構成する案内板48Aを含んで構成されている。ループ路49は、直接搬送路29から分岐して形成され、第2搬送ローラ対32の下流側から第1搬送ローラ対30の上流側へ続いている。ループ路49には、画像記録部26から送り出されるカット記録紙34Sが収容可能とされている。ループ路49は直線及び緩いカーブで構成されており、カット記録紙34Sの先端部への負荷が軽減されるようになっている。 (もっと読む)


画像媒体に画像を熱現像するサーマルプロセッサ。そのサーマルプロセッサは、ドラムプロセッサ及びフラットベッドプロセッサを有する。ドラムプロセッサは、アーチ形輸送経路を形成し、かつ、アーチ形輸送経路に沿って画像媒体を移動させるよう構成される。フラットベッドプロセッサは、ほぼ平面の輸送経路を形成し、かつ、そのほぼ平面の輸送経路に沿って画像媒体を移動させるよう構成される。アーチ形輸送経路とほぼ平面の輸送経路とが一緒になってサーマルプロセッサを貫くプロセシング経路を形成するよう、フラットベッドプロセッサは、ドラムプロセッサに結合され、画像媒体は、現像中、そのプロセシング経路に沿ってドラムプロセッサからフラットベッドプロセッサに移動する。

(もっと読む)


【課題】 写真処理効率の低下を回避しながらも、複列搬送モードで生じる列間のローラ汚れを効果的に除去できる写真処理装置を提供する。
【解決手段】 露光部Aで露光された感光材料Pを現像処理部Cへ搬送する搬送部に、感光材料Pを搬送路上で複数列に振り分けて搬送する振分機構10を備え、前記振分機構10により感光材料Pを複数列に振り分けて搬送する複列搬送モードから、前記複列搬送モードによる感光材料Pの搬送経路の中間位置に感光材料を単列又は複列で搬送する列間搬送モードに、予め設定された所定タイミングで切り替えるモード切替手段を設けてある写真処理装置であって、前記モード切替手段は、前記複列搬送モードで搬送される感光材料の配列条件に応じて、前記所定タイミングに達する前後に列間搬送モードに切り替えるように構成されている。
(もっと読む)


1 - 20 / 23