説明

Fターム[2H134PB16]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 記録された画像の消去・除去装置 (587) | 不安定化液・溶解液・消去液付与機構 (10)

Fターム[2H134PB16]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】記録媒体及び記録媒体に形成される画像データを管理する文書管理装置を提供する。
【解決手段】実施形態の文書管理装置は、記録媒体に形成する画像の管理情報を記録媒体の識別情報と結びつけて管理する管理部と、消色性の着色剤で画像形成する画像形成部を含み、画像と識別情報に基づく識別情報画像とを記録媒体に消色性の着色剤で形成し、かつ消色性の着色剤で識別情報画像が形成されたリユースの記録媒体が供給されたとき、リユースの記録媒体に画像と更新された識別情報画像を消色性の着色剤で形成する画像形成装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】機密性を有する画像が形成された場合でも、他人に該画像が認識されないように、用紙を再利用することが出来る。
【解決手段】被覆対象の本画像が形成された記録媒体に対して、前記本画像を被覆するための被覆画像を形成する形成手段と、前記本画像の濃度および前記被覆画像の濃度を、可読性を有さない濃度まで低下させる濃度低下手段と、を有することを特徴とする画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、環境負荷を低減させることが可能な画像除去装置及び該画像除去装置を有する画像形成除去システムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像除去装置100は、剥離ローラ102を回転させながら、熱可塑性画像形成物質をリユーザブル被記録材Rから剥離ローラ102に熱転写することにより剥離する第一の剥離手段と、剥離ローラ102'を回転させながら、熱可塑性画像形成物質が剥離ローラ102に熱転写されたリユーザブル被記録材Rに残留した熱可塑性画像形成物質を剥離ローラ102'に熱転写することにより剥離する第二の剥離手段と、クリーニングローラ105を加熱すると共に回転させながら、剥離ローラ102及び102'と摺動させることにより、剥離ローラ102及び102'に熱転写された熱可塑性画像形成物質をクリーニングローラ105に転移させるクリーニング手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 高い画像品位が得られ、かつ、十分な画像視認性が得られながら優れた鉛筆筆記性が得られる画像固定シート、印画物およびこれを形成するための画像形成方法、並びに、省エネルギー化が達成されながら形成される印画物に高い画像品位が得られ、かつ、十分な画像視認性が得られながら優れた鉛筆筆記性が得られる画像形成方法の提供。
【解決手段】 印画物は、画像支持基材上に、トナー保持材層と表面保護層との積層体からなる画像固定シートが、前記トナー保持材層が前記画像支持基材に接触する状態に積層され、前記画像固定シートのトナー保持材層にトナー粒子により形成されたトナー像が保持されてなる印画物であって、前記画像固定シートを構成する表面保護層の外表面の算術平均粗さRaが0.07〜1.0μmであると共に、当該画像固定シートの透過濃度が0.15以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消色動作と画像形成動作を同一の搬送機構及び構成の中で行う使い勝手の良い消色機能付き画像形成装置を提供する。
【解決手段】消色機能付画像形成装置1の定着ユニット4は、消色のために消色トナー像を形成された用紙が搬入されると、定着ローラ53及び定着ベルト52と加圧ローラ54とで用紙を挟持して搬送しながら、加熱ローラ51から定着ローラ53に伝達された熱により加圧ローラ54に対向する面(用紙の第1面という)の消色トナー画像の軟化を助成する。加圧ローラ54の反射板57はU字形の開口の中心を定着部に向けてハロゲンランプ56の消色光を定着部通過中の用紙に集中し、消色トナー画像を更に軟化させながら消色する。消色された用紙は両面印刷ユニット6を通過して消色面に新たなトナー画像を転写・定着される。 (もっと読む)


【課題】 少ないエネルギー消費量で表面上のトナー像を剥離することができ、複数回の再利用を行っても劣化が防止された状態であり、再利用時のセキュリティ面でも優れる記録媒体を提供する。
【解決手段】 トナー像を担持する記録媒体10は、基材11と、基材11の厚み方向両方の面をそれぞれ被覆するコート層12とを含む。そして、コート層12は、微細な複数の空孔を有する多孔質フッ素樹脂フィルムからなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ごく微量の剥離液で、かつ非加熱という低エネルギーの方法で被記録材を再生できる画像除去方法及び画像除去装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像除去方法によれば、基体上の画像形成物質を軟化させる軟化剤である剥離液を塗布する。そして、粘着性を持つ剥離部材を有する剥離手段と基体を重ね合わせた状態で加圧し、基体上の画像形成物質を剥離手段へ転移させて、画像形成物質で画像が形成された基体上から画像形成物質を除去する。 (もっと読む)


【課題】被記録材上の画像形成物質を剥離部材に転写して除去する画像除去装置において、繰り返し画像除去が行われるときに、剥離部材の表面に含有している離型剤の量が変動して常に適正量であるとは限らなくなる。剥離部材の離型剤量が不足したり、過剰になったりしたときに、画像除去するときの剥離部材と被記録材との接着や分離状態が損なわれ、剥離部材から被記録材が分離できなかったり、良好な画像除去性能が得られなくなるおそれがある。
【解決手段】被記録材に接触する剥離部材に対し、離型剤量を制御するように、剥離部材に離型剤を補給する離型剤供給手段、または剥離部材表面の離型剤を除去する離型剤除去手段のうち、少なくとも一つを備えることによって、剥離部材表面の離型剤を適正量からはずれないようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成処理中でも給紙カセットに画像消去処理された用紙を補給することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数の給紙カセット21A,21Bを有し、これらの給紙カセット21A,21Bから用紙Pを取り出して、その用紙Pに画像を形成する画像形成本体ユニット2と、画像形成済み用紙P’を収納可能な収納カセット31A,31Bを有し、この収納カセット31A,31Bから画像形成済み用紙P’を取り出して、その用紙P’の画像を消去する画像消去ユニット3と、画像形成本体ユニット2の用紙取り出し中以外の給紙カセット21A(または21B)に対して、画像消去ユニット3で画像が消去された用紙Pを送り込む用紙搬送手段4とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 記録紙の画像形成領域に対して適量の液体を長時間安定して噴霧することができ、しかも、ライン型の液滴噴出ヘッドを用いる場合に比べて低コスト化を期待することができる超音波トランスデューサーを提供する。
【解決手段】 ホーン部材181の液体流路よりも径の小さな微小流路を複数有する多流路部材を、それぞれの微小流路がホーン部材181の液体流路に連通するようにホーン部材181に設け、それぞれの微小流路の端にある微小開口を、それぞれ霧を噴霧する噴射口として機能させるようにした。かかる多流路部材としては、ホーン部材181の先端にロウ付け又は溶接せしめた焼結金属からなる多孔質部材183が挙げられる。また、所定のテンションで張架しつつホーン部材181の先端に押し当てたメンブランフィルター等からなる多孔質フィルターでもよい。 (もっと読む)


1 - 10 / 10