説明

Fターム[2H200GB25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 定着に関する開示 (8,694) | 定着ローラを使用するもの (4,516)

Fターム[2H200GB25]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 4,516


【課題】安定したカラー画像を形成する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の感光体と、各感光体上にトナー像を形成する画像形成手段と、前記トナー像を中間転写体に転写する転写手段と、前記中間転写体上のトナー像の濃度を検知する濃度検知手段と、を有する画像形成装置において、各転写手段の転写出力を決定するに当たり、各感光体上に複数個のトナーパッチを形成し、転写出力決定に係わる転写手段の転写出力を変化させ、他の転写手段の転写出力は変化させないで、前記感光体上のトナーパッチを単色と複数色重ね合わせのトナーパッチとして前記中間転写体上に転写し、前記濃度検知手段にて検知された単色と複数重ね合わせのトナーパッチの画像濃度に基づいて、前記転写出力決定に係わる転写手段の転写出力を決定する制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】用紙剥離爪による感光体表面の傷の発生を最小限に抑える用紙剥離機構を有する画像形成装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、感光体17表面に接離可能である用紙剥離爪82と、用紙剥離爪82の感光体17に当接する位置と転写部47との間の感光体17の表面上に吸着された用紙86を検出するための検出センサ83と、検出センサ83により、感光体17に吸着された用紙86が検出された際、用紙剥離爪82を感光体17に対し離間状態から当接状態に位置変更させる制御部88とを備えることにより、用紙剥離爪82と感光体17との接触回数を最小限に抑えることができるため、用紙剥離爪82による感光体17へ表面傷の発生を最小限に抑えることを可能となる。 (もっと読む)


【課題】色ずれの発生を最小限にすることが可能な、転写ベルトユニットおよびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】前記転写ベルトが巻架された状態で該転写ベルトを回転駆動する第1ローラと、前記転写ベルトが巻架された状態で、前記転写ベルトの回転に伴って従動回転する1または複数の第2ローラと、前記第1ローラの回転駆動を制御するローラ制御部とを備えており、前記第2ローラは、前記転写ベルトの巻き付き角度が所定値よりも低い低巻付きローラを含み、前記第1ローラの回転数をRaとし、前記低巻付きローラの回転数をRbとすると、以下の式(1)を満たすように、前記第1ローラの直径を基準として前記低巻付きローラの直径を設定している。
Rb=N*Ra ・・・(1)
但し、N=nまたは1/n(n:2以上の整数)、記号*は乗算を示し、記号/は除算を示す。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で無端状部材の片寄りを補正すること
【解決手段】無端状部材(B,B′)と、前記無端状部材(B,B′)を支持し且つ駆動させる駆動支持部材(Rd)と、前記無端状部材(B,B′)を支持する回転支持部材(Rj,Rt)とを有し、回転支持部材(Rj,Rt)は、回転支持部材(Rj,Rt)の回転軸方向に対して移動不能に支持される移動不能支持部材(19,19′)と、回転軸方向に対して移動可能に支持される移動可能支持部材(18,18′)とを備え、無端状部材(B,B′)の裏面が移動可能支持部材(18,18′)と接触している際、無端状部材(B,B′)から受ける張力により当該無端状部材(B,B′)の片寄りが補正される方向に移動可能支持部材(18,18′)が移動されることを特徴とする無端状部材回転搬送装置(B,B′,Rd,Rj,Rt)。 (もっと読む)


【課題】当接時の衝撃を弱くして画像形成不良原因を極力なくし、片側に電極層を有する
中間転写媒体の電極層の汚れの発生を少なくするとともに、中間転写媒体の安定した搬送
を行えるようにする。
【解決手段】中間転写媒体(1)に離当接する2次転写部材(4)を有する転写装置を備
えた画像形成装置において、2次転写手段(4)の片側を先に当接させる離当接機構(2
0)を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 クロスカップリングによる振動特性の不均一、消費電力が大きいという問題を解決する加振手段を用いた転写装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも印刷幅以上の幅のシム材4の両面に、複数の短冊型電極からなる櫛形状電極3a,6bを表面に形成した圧電体1,5を貼りあわせた構造の圧電バイモルフ素子7であって、圧電体1,5それぞれの一端を固定部材9a,9bで支持固定し、圧電体1の他端に突起部材11を設けた片持ち支持構造の加振手段であって、前記短冊型電極の幅Lkを圧電バイモルフ素子の振動長Lbの1/4〜1/2とする。 (もっと読む)


【課題】ハロゲンフリーであり、難燃性に優れ、長時間使用してもリークが起こり難い放電器を提供すること。
【解決手段】電圧が印加されて放電する放電電極(11)と、前記放電電極(11)を支持すると共に、金属水酸化物を含有する樹脂材料により構成された絶縁部材(6+8+17)と、を備えたことを特徴とする放電器(CCy〜CCk)。 (もっと読む)


【課題】環境温度が低いときであっても、画像のカブリや濃度ムラなどの発生を招くことなく、像担持体を所定の帯電電位に制御可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体41に接触配置または近接配置された帯電部材42に直流電圧Vdcと交流電圧Vacが重畳された振動電圧を印加する高圧発生回路91と、前記像担持体41と前記帯電部材42間の直流電流値Idcを検出する電流検出部96と、検出された直流電流値Idcが目標電流範囲に維持されるように前記交流電圧Vacの電圧値を制御する交流電圧制御部52を備えている画像形成装置100に、前記交流電圧Vac及び前記直流電圧Vdcを予め設定された所定電圧値に保持するとともに、前記交流電圧Vacの周波数を画像形成動作時の周波数と異なる周波数に設定して像担持体を回転駆動するエージング制御部54を備える。 (もっと読む)


【課題】破れが防止され、耐久性に優れたベルト管状体、及び該ベルト管状体を用い、信頼性に優れた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】無端状のベルト本体と、該ベルト本体の少なくとも片側の縁部に沿って接着された帯状の凸状部材と、から構成され、前記ベルト本体と前記凸状部材の該ベルト本体に対向する面との間に接着領域及び非接着領域を有し、該非接着領域が当該凸状部材の前記ベルト本体の軸方向における片端部又は両端部に存在することを特徴とするベルト管状体、及び該ベルト管状体を備えることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】紙束から1枚の紙を分けることなく紙種の判別を正確に行うことができしかも、印刷のパフォーマンスを低下させることのない画像形成装置や画像形成装置における画像印刷方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一例の画像形成装置によれば、装置本体と、この装置本体内に設けられ、記録紙に印刷する画像を生成する画像生成部と、前記記録紙が積載される積載部を有する給紙機構と、前記積載部に積載された前記記録紙からその種類を識別する紙種識別装置と、を備え、前記紙種識別装置により識別された前記記録紙の種類に応じ、画像を生成する画像生成条件又は前記記録紙への印刷条件を変える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、クリーニングローラがベルトから付着物を除去する効率を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ1は、一対のバックアップローラ54,54をクリーニングローラ40に対して揺動可能な状態でベルトユニット35に支持する揺動手段(ピン84及びピン孔85)とを備える。バックアップローラ54,54とクリーニングローラ40との間の位置ずれは、揺動手段により吸収される。これにより、ベルトユニット35及びクリーニングユニット41がケーシング2に対して正規位置からずれた姿勢で装着された場合でも、ベルト38に対して十分な力でクリーニングローラ40を圧接できるから、ベルト38から付着物71を除去する効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 帯電ロールに付着する不要物を効果的に除去する帯電ロールクリーナ、帯電不良の発生が抑制された帯電装置、この帯電装置を備えたプロセスカートリッジ、および、画像欠陥の発生が抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被帯電体に接触して回転しながら該被帯電体に電荷を付与する帯電ロールに接触して従動回転することで該帯電ロールの表面から不要物を除去する、少なくとも表面部分が発泡体からなるクリーニングロールと、帯電ロールに接触して該帯電ロールの表面から不要物を除去する、ヤング率が3MPa以上20MPa以下、または線膨張係数が23×10−5/℃以下の少なくとも一方を満たす、クリーニングロールとは別のクリーニング部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】カラーモードの時には、中抜けや逆転写を考慮し転写条件を設定し、単色モード時には、中抜けと転写性を向上させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数全ての感光体5と中間転写ベルト11が接触した状態で転写を行うカラーモードと、複数の感光体5のうち少なくとも一つは中間転写ベルト11と接触し残りの感光体5は中間転写ベルト11と離間した状態で転写を行う単色モードと、からなる転写モードを有する画像形成装置1において、複数ある帯電装置6は、ローラ帯電方式とコロナ帯電方式をそれぞれ少なくとも一つ以上を有し、かつ、前記単色モードで中間転写ベルト11と接触している感光体5への転写条件は、前記カラーモードとでは異なる画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラや感光体ドラムの交換性の向上および、付勢手段が電気接点を兼ねることで、部品の削減と接触不良の問題を解決する。
【解決手段】導電性の軸を有する円筒状の帯電ローラ121と、電流を供給する電極板127と、帯電ローラ121の軸の中心線に平行な線を旋回中心として、軸を保持するアーム部材122と、回転駆動する感光体11に帯電ローラ121を当接させる圧縮スプリング125とを有する帯電装置12であって、電極板127とアーム部材122との間の圧縮スプリング125で電気的に導通させ、かつ、アーム部材122と帯電ローラ121は軸受を介して電気的に導通させ、少なくとも一方のアーム部材122は、円筒中心線に平行な方向にスライド移動可能である。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブレードの磨耗を抑制するとともに,外添剤による帯電ローラの汚染を抑制する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は,クリーニング動作として,帯電ローラ2に画像形成時とは逆極性のバイアスを印加して外添剤を帯電ローラ2から感光体ドラム1に吐き出し,1次転写ローラ5にも画像形成時とは逆極性のバイアスを印加してその吐き出された外添剤を感光体ドラム1から中間転写ベルト7に転移させる。その後,2次転写ローラ72を中間転写ベルト7に圧接し,2次転写ローラ72に画像形成時とは逆極性のバイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】磁性キャリアが、像担持体に微細な周上の連続傷をつけるのを抑制すると共に、像担持体の十分な削れ寿命を確保することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1の回転時間に対する帯電手段2の帯電時間の割合を可変とする。 (もっと読む)


【課題】放電空間に不均衡をもたらすことなく清掃部材を移動でき、放電部材に対して好適な清掃性能を発揮させ、像担持体表面を均一にして帯電可能な帯電装置を提供する。
【解決手段】帯電装置40は、放電部材架設方向と平行に延び、その一端に清掃部材45が設けられた棒状部材である清掃棒46と、この清掃棒46の、清掃部材45が設けられた側とは反対側の端部に設けられ、シールドケース41に対する清掃棒46の引き出し/収納が可能な把手部47と、この把手部47の近傍に設けられ、シールドケース41に当接して、清掃棒46をシールドケース41に収納する方向への、清掃部材45の所定位置を超える移動を阻止する係止片48とを備える。これにより、清掃棒46のシールドケース41への収納が完了した状態で、その清掃部材45側の端部の箇所がどこにも当接しないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】クリーナブレードを備える画像形成装置において、クリーナブレードが付着物を噛み込んだ状態で放置されることにより発生するクリーナブレードの変形を防止する。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタでプリンタ処理を行なう際、プリント動作開始にあたって中間転写ベルトを逆回転させるタイミングを判断する逆回転判断処理が実行される(S002)。この処理では、低温環境であると判断された場合に、プリント動作後に中間転写ベルトを逆回転させることを規定するフラグがセットされる。プリント動作が終了して中間転写ベルトの正回転が停止すると(S008,S009)、上記フラグが確認されて、セットされている場合、つまり低温環境であった場合には、その後に中間転写ベルトが逆回転される(S011)。これにより、クリーナブレードの中間転写ベルトに当接した面に噛み込まれたままとなっているトナー等が離間される。 (もっと読む)


【課題】キャリア量制御を行い、画像にじみなどの生じることがない良好な2次転写を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、像担持体上に形成されたトナー像がキャリアと共に転写される中間転写体40と、中間転写体40に転写されたトナー像からキャリアを除去する中間転写体スクイーズ装置52K、52K’と、中間転写体40に当接し中間転写体上のトナー像を記録媒体に転写する転写ローラ61と、転写ローラの下流に設けられ、中間転写体に当接し記録媒体上のトナー像を予熱する予備加熱ローラ71と、予備加熱ローラの下流に設けられ予熱された記録媒体上のトナー像からキャリアを除去するキャリア除去ローラ対81、82と、キャリア除去ローラ対81、82の下流に設けられ記録媒体上のトナー像を融着する定着ローラ対91、92と、からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電装置及び像担持体への放電生成物の付着を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体に接触し、像担持体の移動方向と直交する方向に移動して、像担持体の表面を清掃する像担持体清掃手段を備えており、像担持体清掃手段は、帯電装置清掃手段の作動時に、像担持体を所定方向に移動させながら、像担持体の移動方向と直交する方向に移動して、像担持体の表面を清掃する。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 4,516