説明

Fターム[2H200GB25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 定着に関する開示 (8,694) | 定着ローラを使用するもの (4,516)

Fターム[2H200GB25]に分類される特許

4,341 - 4,360 / 4,516


【課題】電気抵抗のバラツキが少なく、かつ湿度や温度等の環境変動や経時に対する安定性、及び耐オゾン性を悪化させることなく、電気抵抗の調整が容易な電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物、及びそれを用いて製造される導電性部材、並びに該導電性部材を備えた画像形成装置。
【解決手段】電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物であって、ニトリルブチルゴムと前記エピクロロヒドリンゴムとの含有比率(質量比)が、95:5〜5:95の範囲内にあり、かつ、ニトリルブチルゴム及びエピクロロヒドリンゴムの合計含有量と、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体及び/又はエチレン−酢酸ビニル共重合体の含有量との含有比率(質量比)が、100:10〜100:50の範囲内にあることを特徴とする電子写真装置の弾性部材用エラストマー組成物、及びそれを用いて製造される導電性部材、並びに該導電性部材を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 近接放電に起因する被帯電体表面の化学的劣化を抑制し、被帯電体の耐摩耗性およびクリーニング性が高く、被帯電体を繰り返し使用しても画質劣化が発生しにくく、耐摩耗性と画質安定性に優れ、高画質画像を長期に亘って安定に出力可能な画像形成装置、および該画像形成装置に用いられる画像形成装置用プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 少なくとも、被帯電体1と、被帯電体1を帯電させる帯電ローラ2aと、静電潜像を形成する露光装置3と、静電潜像の画像部にトナーを付着させる現像装置4と、を有する画像形成装置において、被帯電体1が表面に電荷輸送層を有し、電荷輸送層が構成成分としてポリアリレート樹脂を含有し、かつ被帯電体1表面に保護物質を付着させる保護物質供給手段30を備えた。またこれら部材を一体としてプロセスカートリッジとした。 (もっと読む)


【課題】 カラーバランスが適正なカラー画像情報を実現するとともに、転写後に回収されたトナーの再利用を可能にして、コピーコストの低減を図ったカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】 色分解された画像情報に応じて各色相に合致したトナーにより形成されるトナー像を担持する感光体ドラム21を備えた複数のプロセス印刷ユニット20と、複数のトナー像が積層して転写される転写ベルト31と、転写ベルト31に積層転写されたトナー像を記録用紙に一括転写する転写ローラ36とを備え、複数のプロセス印刷ユニット20が転写ベルト31に沿って並設されたカラー画像形成装置1において、複数のプロセス印刷ユニット20の感光体ドラム21から転写ベルト31上に転写されるトナー像のうちの最初に転写される色相のトナー像のトナーを、カラー画像情報の下地層とすることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】画像形成部で形成されるトナー像を中間転写部材に1次転写し、さらに中間転写部材から記録材へ2次転写する画像形成装置において、画像形成条件調整のためのテストパターントナー像を中間転写部材に形成する際、該テストパターンによる2次転写部材のトナー汚れを、画像形成装置の格別の大型化、嵩張りを招くことなく簡易に抑制する。
【解決手段】2次転写部材(10)はこれに対向配置されて中間転写部材(8)を支持する支持部材(71)の方へ向けて中間転写部材(8)に圧接配置されており、テストパターントナー像形成にあたり2次転写部材(10)の中間転写部材(8)への圧接力を弱める圧接力軽減装置(100又は200)及び2次転写部材(10)にトナーの帯電極性と同極性のバイアス電圧を印加するバイアス印加装置(BPW、PW101)を備えている画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 像担持体に安定した帯電を付与することができる導電性微粒子を有し、かつ、定着画像に光沢があって、高精細な画像を再現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、帯電装置が、導電性微粒子を介在した帯電部材で像担持体表面を帯電させ、かつ、トナーは、重量平均粒径が2〜8μm、形状係数SF−1が100〜130、トナー中に分散している離型剤の個数平均粒径が0.1〜1.0μmの範囲にあって、少なくとも導電性微粒子が外添されている。 (もっと読む)


【課題】トナー消費の無駄を極力低減させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】最終紙が二次転写位置Tを通過した後、4個の各感光体ドラム7への画像データの光書き込み、トナー像の現像、現像トナー像の転写ベルト14への転写が、それぞれ用紙P一枚分だけ終了した時点で駆動を停止し、4個の感光体ドラム7、クリーニングローラ35及び二次転写ローラ26がそれぞれ転写ベルト14から離隔される。用紙Pが給紙カセット21に補給されると、転写ベルト14が回転し、一次転写されていたトナー像の先端を画像検知センサ43により検知し、そのトナー像の後端が感光体ドラム7kを通過したとき転写ベルト14がトナー像転写位置に戻って各部との離隔動作が解除され、トナー像の先端部と用紙Pの印字開始位置とが位置Tで同期するように画像形成処理を再開する。 (もっと読む)


【課題】接離自在に構成されたベルトクリーニング装置においても、不必要に多くのトナーを消費したり、ユーザビリティの低下を招くことなく、常に良好なクリーニング性能を維持する画像形成装置のクリーニング装置を提供すること。
【解決手段】ブレード上流部にマグネットローラを設ける。又、両者の着脱タイミングを最適化する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、記録媒体後端部における転写ベルトからの分離を安定化させ、剥離放電による画像不良を極力押さえた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】記録媒体Pを担持搬送する転写ベルト13と、感光ドラムを有し該ドラムにトナー像を形成する複数の画像形成部と、前記転写ベルト13を介して前記各感光ドラムに対向し該各感光ドラムのトナー像を記録媒体に転写する複数の転写ローラと、前記トナー像が転写された記録媒体を定着ローラ24と加圧ローラ23とで挟持搬送して未定着のトナー像を記録媒体に定着する定着器19と、を有し、記録媒体が搬送方向最終の転写部T1dを抜ける前の記録媒体の搬送速度より、前記最終転写部T1dを抜けた後の記録媒体の搬送速度を遅くすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】環境や経時変化に対して安定した帯電を行う。
【解決手段】この発明の装置は、帯電ローラを接触させて感光体表面を帯電させる接触帯電ローラ装置において、直流定電流を出力する定電流供給部と、直流定電圧を出力する定電圧供給部と、定電流又は定電圧供給部の出力を切り換えて帯電ローラに直流定電圧又は直流定電流を選択的に供給する切換部と、帯電ローラの電圧を検出する電圧検出部と、帯電ローラに直流定電流を供給しながら感光体を帯電させ帯電ローラの電圧の変動幅が所定値以上になると切換部を制御して帯電ローラに直流定電圧を供給させる制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の状態変化、温度や湿度等の環境変化、及び帯電部材個体差等のプロセス条件変化が存在しても、安定して被帯電体を均一に帯電できるように、帯電部材に印加する帯電バイアスを決定する。さらに、局所的な帯電不良を検出する。
【解決手段】 帯電ローラと感光ドラムの間に流れる電流を帯電電流測定回路により測定し、当該電流から特定周波数を有するスパイク放電電流を抽出し、当該スパイク放電電流値を平均化処理した値Ispを所定の範囲内に設定するように制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成条件調整のためのテストパターントナー像の状態を検出する検出部の配置位置の自由度が高く、それだけ画像形成装置の小型化、コンパクト化が可能であるとともに、画像形成条件調整や画像生産性の点で支障がない画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8上に形成され、2次転写ローラ10に接触通過してくるテストパターントナー像の状態を検出センサ9で検出し、その検出値を、予め決定され、保存された補正条件に従って補正し、補正後の検出値に基づいて画像形成条件を調整する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 通常転写シーケンス途中で中間転写媒体の回転移動を強制的に停止した後に中間転写媒体の回転移動を再開した際のクリーナの当接タイミングを制御してクリーニング不良の発生を防止する。
【解決手段】 中間転写ベルト71の回転移動を再開すると、中間転写ベルト71の表面のうちトナーを担持しない転写禁止領域(トナー非担持領域)714がクリーニング位置Pcに位置する間でのみ、中間転写ベルト71へのクリーナ761の当接移動を許可している。したがって、プロセス初期化動作の完了によって中間転写ベルト71からトナー像が完全にクリーニング除去されるまでに、クリーナ761へのトナー付着を発生させることなく、クリーナ761を清浄な状態に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】高圧端子(コイルバネ)から、その近傍の金属製の側板に放電電流がリークしないようにする。
【解決手段】
放電装置30は、金属製の側板25に取り付けられ、コイルバネ46を有する絶縁性の高圧端子台31と、この高圧端子台31に着脱可能でチャージ端子41を有するメインチャージャ32とを備え、高圧端子台31にメインチャージャ32を装着してコイルバネ46とチャージ端子41を接触させた状態で、コイルバネ46からチャージ端子41側に高電圧を印加する。そして、高圧端子台31のメインチャージャ32側に、コイルバネ46と側板25間の放電による電流のリークを防止するリーク防止部50を設けた。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上の高トナー付着部に対してはトナー像電位を抑えるようにし、低トナー付着部に対してはトナー像電位がそのまま保持して、良好な二次転写画像が得られる除電手段を設ける。
【解決手段】中間転写体7に沿った一次転写手段5KRとその下流側に位置した二次転写手段5Aとの間にはスコロトロン形式の除電手段9を設け、除電手段9の放電電極91にはトナーと逆極性の直流電圧を印加し、グリッド92には中間転写体7上の最大トナー付着量部のトナー像表面電位と、トナーが付着していない部分の中間転写体7表面電位との間の電位に設定して画像形成する。 (もっと読む)


【解決課題】 簡単な手順で像担持体の帯電電圧の良否を判別することができ、かつ良否判別と共に適正な値への調整量も認識することで、帯電電圧調整作業の効率化を図る。
【解決手段】 画像形成エンジンを構成する各部のユニット(特に、感光体ユニット50)が交換されたときに、感光体ドラム52の表面の帯電電圧が適正な値になるように、交換前の基準である帯電ロール56の印加電圧を、中間部(4段目)が現像電位となるように段階的に変更していき(下げる方向に7段)、それぞれの段数でのパッチ画像の濃度を検出することで、適正/不適正の判別を行うと共に、現像化されるべき4段目との段数差と、1段分の電圧との積によって、補正値を演算し、新たな設定印加電圧を得るようにした。これにより、感光体ユニット50等が交換された後でも、帯電ロール56を適正な印加電圧で印加することができ、結果として、感光体ドラム52の表面の帯電電圧が適正となり、画質を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】 フルカラーシステムにおいて、現像性、転写性、クリーニング性に優れ、高精細・高品位な画像を安定して得ることができるトナーキット及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 結着樹脂、着色剤、荷電制御物質、離型剤を有するトナー粒子と無機微粉体からなるフルカラートナーであり、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナー、及びブラックトナーの1×105Hzにおける誘電正接値をそれぞれtanY、tanM、tanC、tanBkとした時、下記関係式を満足するトナーキットである。0.001≦tanY≦0.0060.001≦tanM≦0.0060.001≦tanC≦0.0060.0015≦tanBk≦0.0070.0005≦tanBk−tanY≦0.0040.0005≦tanBk−tanM≦0.0040.0005≦tanBk−tanC≦0.004 (もっと読む)


【課題】 現像液支持体の周面への現像液の不必要な転移を抑えることにより、印刷される画像の乱れ及び記録紙の下地の汚れの発生を防ぐことができる湿式画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 トナー像を形成するための感光ドラムと、感光ドラムにトナーを供給するための現像液を支持している現像液支持ローラと、現像液支持ローラに現像液を塗布する現像液塗布ローラと、感光ドラムに形成されたトナー像が転写される転写ローラと、を有し、現像液塗布ローラ周面の軸方向の長さが現像液支持ローラ周面の軸方向の長さよりも長く、且つ転写ローラ周面の軸方向の長さが現像液支持ローラ周面の軸方向の長さよりも短く、現像液塗布ローラ周面の両端部が現像液支持ローラ周面の両端部よりも回転軸方向外側に配置され、転写ローラ周面の両端部が現像液支持ローラ周面の両端部よりも回転軸方向内側に配置される湿式画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 転写ベルトユニットが、転写ベルトユニットによる用紙搬送方向と同/逆方向に着脱可能に装置本体に取り付けられ、転写ベルトユニットの着脱方向装置本体側先端に装置本体から電気供給を受けるための接続部材が設けられた画像形成装置において、転写ベルトユニットの着脱によって連結部分に用紙が挟み込まれないようにする。
【解決手段】 転写ベルトユニット3に設けられたコネクタ32および装置本体1に設けられたコネクタ26の上方を覆うようにカバー部材33a,33b及びカバー部材27a,27bを設ける。 (もっと読む)


【課題】 二次転写後の帯電電荷の除電を容易に行える中間転写体と、該中間転写体の帯電電荷を光照射により除電する除電手段とを備え、従来の中間転写体では困難であったトナーの飛び散り(ブラー)による画質欠陥が著しく少なく、高品質の転写画質を安定して得ることができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 トナー像を形成する手段、該トナー像を中間転写体上に一次転写する手段、二次転写する手段、光除電手段、及びクリーニング手段を有する画像形成装置であって、前記中間転写体が、少なくとも基材と、該基材上に表面層として設けられた光導電層と、を有する2層以上の構成からなり、前記光除電手段が、光照射開口部を遮蔽するシール部材を開閉可能に備えていることを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【解決課題】 摩擦系のクリーニング手段を持たず、小型化を図っているシステム構成において、像担持体の表面への放電生成物や外添剤付着(フィルミング)による画像抜けを解消すると共に、当該解消の動作をフィルミングが発生し易い画像形成動作に並行して実行することで、稼働率の低下を防止する。
【解決手段】 フィルミングが発生し易い低画像密度の画像が所定枚数連続処理されたときに、フィルミングの発生の有無を判断し、発生し得ると判断した場合には、帯電ロール56の印加電圧の絶対値を下げることで、非画像形成部に対して意図的にカブリを生じさせ、トナーの消費を促進するようにしたため、フィルミングの発生を抑制することができる。なお、カブリを促進するものの、表1に示される如く、人には見えない程度のカブリを発生させるため、画質に何ら影響がない。また、フィルミング抑制のために画像形成処理を中断する必要がないため、稼働率の低下を防止することができる。 (もっと読む)


4,341 - 4,360 / 4,516