説明

Fターム[2H200NA19]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 電気回路及び部材に印加される電圧電流(同) (7,349) | 自己バイアス回路を有するもの (11)

Fターム[2H200NA19]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】複数の圧電トランスを近接させて併設した場合であっても、安定した高電圧出力を得る。
【解決手段】圧電セラミックスに一次電極および二次電極を形成し、前記一次電極に一次電圧を供給し、前記二次電極から二次電圧を発生する圧電トランスを複数備えた高圧電源装置において、前記それぞれの圧電トランスを駆動する複数のスイッチング素子を有し、前記圧電トランスの前記二次電極から前記二次電圧を発生させる際、前記それぞれのスイッチング素子を駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する一次電圧供給手段を備え、前記一次電圧供給手段は、前記それぞれのスイッチング素子を同一の周波数で駆動して前記複数の圧電トランスのそれぞれの前記一次電極に一次電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光ドラム上に形成された各トナー像を中間転写体上あるいは転写材上に順次重ね合わせて画像を形成する画像形成装置において、低コスト化、小型化を図れるようにする。
【解決手段】 中間転写ベルト8は導電性を備え、二次転写ローラ15に電圧を印加する電源19は、二次転写ローラ15に電圧を印加することにより二次転写ローラ15から中間転写ベルトを介して複数の感光ドラム2に電流を流すことで、複数の感光ドラム2から中間転写ベルト8にトナー像を1次転写させることが可能である。このことで、電源を減らすことができ、画像形成装置の低コスト化、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、常に良好な転写効率を維持でき、クリーニング装置への残留トナーの影響も少ない画像形成装置を提供することである。
【解決手段】像担持体上にトナー像を形成し、このトナー像を用紙に転写して画像形成を行う画像形成装置、及び画像形成方法であって、画像形成前に前記像担持体上の移動方向全幅に亘って所定のトナー像を形成し、このトナー像の抵抗値を転写部で測定し、次いで、転写位置上流で用紙の抵抗値を測定し、測定されたトナー像抵抗値と、測定された用紙抵抗値から画像転写時の目標転写バイアス値を算出し、画像形成中の転写バイアス値を測定しながら、測定した転写バイアスが前記目標転写バイアス値となるように転写バイアス値を補正する画像形成装置、及び画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】トナー像を中間転写ベルト上へ順次一次転写する際の、トナー像への放電、電荷注入によるトナーの帯電変化を効果的に抑制できるタンデム式のカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト8を間に挟んで各感光体ドラム1a〜1dに対して圧接するように配置された一次転写ローラ6a〜6dには、転写印加電圧を印加するための第1直流電源44a〜44dが接続されている。また、第1直流電源44b〜44dには、それぞれ第1抵抗47a、第2抵抗47b、及び第3抵抗47cが一次転写ローラ6b〜6dと並列に接続されている。第1抵抗47a〜第3抵抗47cの抵抗値は、第1抵抗47a、第2抵抗47b、第3抵抗47cの順に下流側に行くほど高くなっている。 (もっと読む)


【課題】 ベルトクリーナのバックアップローラを流れる電流値を正確に検出可能とする。
【解決手段】 バックアップローラ27に電気的に接続された電気配線部27Aを、ベルトユニット13に設けられた電気配線部27A以外の他の電気配線部13Eと共通化されることなく独立して設ける。これにより、電気配線部27A以外の他の電気配線部13Eを流れる電流の影響を受けてしまうことが原理的に発生しないので、バックアップローラ27に電気的に接続された電気配線部27Aを流れる電流値を正確に検出することが可能となる。延いては、放電等の過電流の発生を抑制できるので、転写ベルトが早期に劣化してしまうことを抑制でき、長期間に亘って安定した画像形成を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極性切替を行う電源装置において、回路を複雑化させることなく、極性切替の応答性を高めた電源装置を提供することにある。
【解決手段】 異なる極性の出力電圧を出力する第1の電源回路および第2の電源回路(100a,100b)と、入力切替信号に基づいて前記第1および第2の電源回路の出力を切替えて駆動する駆動制御手段(10、11、20、21)と、前記入力切替信号に応答して切替え時に出力電圧が所定値より大きくなるように制御する割込制御手段(28)と、を具備する電源装置。 (もっと読む)


【課題】像担持体からの流入電流がある場合であっても、好適に転写電圧を印加できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、転写手段30に転写電圧を印加する印加手段66と、印加手段の出力側の信号を検出し、検出信号Siを生成する検出手段67と、駆動回路(63A、63B、64)と、切替手段65とを備える。駆動回路は、オン/オフ信号である第1駆動信号Sd1と、段階的に増加する信号である第2駆動信号Sd2とを生成し、各駆動信号にしたがって印加手段66を駆動する。切替手段65は、印加手段を起動する起動モードにおいては、第1駆動信号にしたがって印加手段が駆動され、起動後の定常モードにおいては、第2駆動信号にしたがって印加手段が駆動されるように、検出信号Siに応じて第1駆動信号Sd1と第2駆動信号Sd2とを切替える (もっと読む)


【課題】クリーニング手段による像担持体上のクリーニング性を確保し、良好なプリント画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写手段のクリーニング時には、転写手段にトナー帯電極性と同極性の第一のバイアスを印加することで転写手段に付着したトナーを像担持体上に移動させ、像担持体の後続する周回では、第一のバイアスを印加した像担持体上の領域に対して、絶対値にて第一のバイアスより小さい第二のバイアスを転写手段に印加する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラの劣化を抑制しつつ転写ローラのクリーニングを実行できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルトと二次転写ローラとが接触した状態で対向配置され、その接触部をシートが通過する際に、中間転写ベルト上に形成されたトナー像をシートに二次転写する画像形成装置において、二次転写ローラの残留トナーの付着量を検出し(S13)、付着量が規定値以上の場合には(S14で「YES」)、中間転写ベルトと二次転写ローラを双方に速度差を付くように回転駆動させて、二次転写ローラをクリーニングする(S15)。一方、付着量が規定値よりも少ない場合には(S14で「NO」)、当該クリーニングを実行しない。 (もっと読む)


【課題】外部電源を必要とすることなく転写材分離部の転写材搬送ベルト裏面に位置するベルト支持部材の表面に電位を持たせることで、装置構成を複雑化することなく、転写材搬送ベルトから転写材を分離する際の剥離放電による画像不良を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体1と、転写材を担持搬送する転写材搬送ベルト9aと、を有し、像担持体1上のトナー像は転写材搬送ベルト9aに担持された転写材Pに静電的に転写される画像形成装置100は、転写材搬送ベルト9aから転写材Pが分離される転写材分離部9gの転写材搬送ベルト裏面に位置するベルト支持部材9bの少なくとも一部に、そのベルト支持部材9bの表面電位を、少なくとも転写材Pがそのベルト支持部材9bを通過する間保持する手段を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 電気的負荷の負荷抵抗値の変動に対して精度が高い電力供給制御、より応答性のよい電力供給制御が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 検出信号S2,S4に基づき算出された転写ローラ30の負荷抵抗値Riに対応する差分変換変数αに基づきPWM信号S1のデューティ比の増減量を決定する。更に、現在の出力電流値Iiと定電流設定値Itとの偏差量に応じて変化する偏差補正変数によって補正された補正偏差量に基づきPWM信号S1の増減量が決定される。つまり、偏差量が小さい場合に比べて偏差量が大きい場合の方が値が大きい偏差補正変数に基づきPWM信号S1のデューティ比の増減量が決定されるのである。 (もっと読む)


1 - 11 / 11