説明

Fターム[2K001AA16]の内容

Fターム[2K001AA16]の下位に属するFターム

Fターム[2K001AA16]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】物理的遮蔽手段や電極(特に透明電極)を必要とせず、光により光学特性を変化させることが可能で、かつ能動的に遮光・調光・遮熱・隠蔽・表示等の機能を行うことができる光学特性制御装置とそのための板状光学部材を提供する。
【解決手段】励起光に対する透過性を有する導光層1と、該励起光により光学特性が変化する活性システムを有する光学活性層2A,2Bとを備える積層体を含む板状光学部材と、該板状光学部材の側面から前記励起光を該板状光学部材内に導入する手段とを有することを特徴とする光学特性制御装置。 (もっと読む)


【課題】動作時に高いフレームレートの表示出力や色をもたらし、電力が取り除かれても表示情報を保持できるようにすること。
【解決手段】紙のような処理に適した低電力高解像度のディスプレイを備えたマルチレイヤ入出力装置は、第1表示層、第2表示層、入力層及び制御論理部を含む。第1表示層は低電力ディスプレイである。第2表示層は、第1層の上に設けられた高速で透明なディスプレイである。入力層はユーザのしぐさや入力の動きを検出する層である。制御論理部は第1表示層、第2表示層及び入力層に結合され、本発明方法に従ってそれらの動作を制御する。本発明方法は、第2表示層を選択的に操作し、入力層で検出した動きを表示する。所定の時点で、第2表示層に表示されていた情報は、第1表示層に移されそこで表示される。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルなディスプレイ基板からのドライバICの剥離を防止できる画像表示媒体の提供。
【解決手段】表示領域10を形成する表示層と、下側ディスプレイ基板2および上側ディスプレイ基板4と、下側ディスプレイ基板2の上面に面に、表示領域10の列方向に沿って配置された一群の走査電極と、上側ディスプレイ基板4の下側の面に、前記表示領域の行方向に沿って配置された一群のデータ電極と、下側ディスプレイ基板2のフレーム領域2Aに設けられ、表示領域10上の所定の画素を選択して画像を表示させる駆動IC6および駆動IC8とを有し、駆動IC6および駆動IC8が下側ディスプレイ基板2にフェイスダウン実装され、くどうIC6および駆動IC8のフェイスダウン実装された側とは反対側の面に幅方向に沿った溝16および溝18が少なくとも1つ形成された画像表示媒体。 (もっと読む)


【課題】人的な不確定要素を介在させずに識別状態を変更し、その識別状態を外観的に視
認することにより、データ書き込み忘れが発生した場合であっても、その異常発生品の外
部流出を確実に防止することができる電気光学装置の製造方法、電気光学装置の検査方法
、及び電気光学装置を提供する。
【解決手段】メモリ装置と、当該メモリ装置へのデータ書き込みの有無を識別するための
識別子と、を備えた電気光学装置の製造方法、電気光学装置の検査方法、及び電気光学装
置であって、データを書き込む作業と連動しながら、識別子の視認状態を変更する工程と
、識別子を外観的に視認することにより、データが書き込まれたことを識別する工程と、
を含む。 (もっと読む)


【課題】光を再帰反射する再帰反射状態と、光を吸収する集熱状態とが切り替えられて、室内の温熱環境を改善することができる調光構造体を提供する。
【解決手段】エレクトロクロミック層300への通電により当該エレクトロクロミック層300の光学特性を変化させることによって、入射光を再帰反射する再帰反射状態と、入射光を吸収する集熱状態とが切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】
一般的なエレクトロクロミック表示素子は発色層と発色のためのイオン注入層とが積層された構造で、液体電解質やポリマー系電解質のシールが必要であり、液漏れ、電解質劣化、電界の不均一を防ぐために高度なシール技術が要求されている。また、表示は可能であるが直接印字することはできない。
【解決手段】
無機透明電極膜、無機アモルファス発色膜、を順次積層してなるエレクトロクロミックフィルムECFと、固体または液体のイオン伝導電解質材を先端部(電極)に取り付けた描具又は描消具およびこれにプラス電位又はマイナス電位を供給する通電装置とからなることを特徴とするエレクトロクロミック印字装置。 (もっと読む)


【課題】複数人で表示を見ることができる広視野表示と、斜め方向から他者により表示を覗き見されるおそれのないセキュリティ性の高い狭視野表示とを行なうことができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示素子1とその観察側とは反対側に配置された面光源8との間に、複数の透明層16とエレクトロクロミック層17とを前記液晶表示素子1の面と平行な方向に交互に配置した積層構造を持ち、前記液晶表示素子1の面と平行な入出射面を有するフィルム状に形成され、これらの積層方向に対して直交する方向の両端に前記複数のエレクトロクロミック層17に通電するための一対の電極18,19を設けた視野制御素子15を、その透明層16とエレクトロクロミック層17との界面を液晶表示素子1の法線方向と実質的に平行にして配置した。 (もっと読む)


【課題】 光照射によってオン/オフ動作を可逆的に行わせることができ、しかもSi基板に代表される半導体基板上に化学結合により構築した安定性に優れた分子素子ならびにそのような分子素子を複雑な合成スキームおよび特別な装置を必要とせずに容易に製造することができる分子素子の製造方法を提供する。
【解決手段】 Si、GeおよびCからなる群より選ばれた少なくとも一種の元素からなり、ダイアモンド型構造を有する半導体基板1の表面に有機単分子層2を化学結合により形成し、この有機単分子層2に、光照射によって電気伝導度が可逆的に変化する少なくとも一種の少なくとも一つのフォトクロミック分子3を化学結合により固定することで分子素子を形成する。この分子素子は、フォトクロミック分子3に紫外光を照射することによりオンし、可視光を照射することによりオフする。 (もっと読む)


【課題】新規な電気化学セル、および新規な電気化学セルの製造方法を提供する。
【解決手段】工程Aでは、対極フィルム1と鋳型フィルム2を圧着する。工程Bでは、対極フィルム1上に設けられた鋳型フィルム2の孔に、ゾル状ゲル前駆体8を入れる。工程Cでは、ゾル状ゲル前駆体8を冷却して半硬化ゲルにする。工程Dでは、鋳型フィルム2を対極フィルム1から剥がす。工程Eでは、半硬化ゲルを冷却して、ゲル電解質膜を形成する。工程Fでは、封止フィルム6の孔がゲル電解質膜に対応するようにして、封止フィルム6を対極フィルム1上に設置する。工程Gでは、作用極フィルム7を封止フィルム6に圧着する。工程Hでは、積層したフィルムを熱圧着する。工程Iでは、切断することにより単一の電気化学セルを作製する。 (もっと読む)


【課題】電気光学素子及びこれらの素子を組み込む装置を提供する。
【解決手段】ミラーは、電気光学ミラーサブアセンブリと電気光学ミラーサブアセンブリの周囲回りに取り付けられた薄いプロフィールのベゼルとを含む。電気光学ミラーサブアセンブリは、粘着的に結合されたヒーター及び発泡テープによって支持部上に層状構成に支持される。ベゼルは、電気光学ミラーサブアセンブリの前部要素の前面の縁部に結合することができ、及び/又は、支持部の縁部に結合され、及び/又は連動式かつ機械式に取り付けることができる。代替的に、ベゼルは、塗装又は薄いコーティング材料のストリップとすることができる。ベゼルは、所定位置に成形することができ、又は、予め成形して組み付けを可能にするために弾力的に延伸することができる。1つの形態においては、ベゼルは、ベゼル越しにミラーハウジングの内側が見えることを防止する横方向に延びるフィンを含む。
(もっと読む)


ディスプレイ装置1は下部層2及び上部層4を有する。導電層5は、電極6及び8を構成するようにパターン状に下部層に対して形成される。それらは、導電性のPEDOTをコーティングされたITOから成る。絶縁性分離層14が、その場合、導電層5の上部にパターン状に形成され、導電層5の電極6、8間の空間を充填する。分離層14におけるギャップはそれらの電極の一部に広がっている。電極6及び8の一と各々電気的に接触するレドックスセンタ16、18を構成するように、導電性エレクトロクロミック材料が堆積され、それらのギャップを充填する。封止部20はキャビティを規定し、そのキャビティは水系電解物22を充填される。分離層14及びレドックスルセンタ16、18は電極6、8を電解物から保護する。光源を備え、下部層2、上部層4、電極6、8及び分離層14の全てについて透明材料を用いることにより、装置1は光の透過のために用いられるようにされる。代替として、上部及び下部層2、4の一は反射性であり、他は透過性であることが可能であり、その場合、装置1は光反射のために用いられることが可能である。適切な材料を選択することにより、水洗可能でフレキシブルな装置を構成することが可能である。

(もっと読む)


本発明は、複数の層を備えた複合材料内に組み込まれた少なくとも1つの機能要素を電気的に制御することによって、表面の一部を暗化できる視界を備えた透明なグレージングで、光透過率が可逆的に変化する、グレージングに関する。詳細には、固体エレクトロクロミック層システムの形態を取る、上述の機能要素は、2つの表面電極間に挟まれた、少なくとも1つのエレクトロクロミック機能層を含む。本発明によれば、機能要素(2)の表面電極(2E、4)とそのコネクタ(12、14、16、18、19、20)は相互に対応付けされ、相互に空間的に広がって配置され、これにより、暗化する工程が、機能要素の一端で始まり、表面電極(2E、4)間に印加された電圧を維持された状態で、機能要素が完全に均一に着色されるまで、その要素の表面全体にわたって連続的に進行するようにしている。本発明はさらに、好ましくは、車両のフロントガラス等のための電気的に制御されるサンバイザとして用いることが可能な、1つの機能要素を制御する方法にも関する。
(もっと読む)


ECモノマーの電解重合を使用して、基板上に堆積させたECポリマーフィルムを得る。フィルムを製造する方法の第1の実施形態は、サイクリックボルタンメトリを単独で使用するが、第2の実施形態(212)は、クロノアンペロメトリを使用して非常に薄くて均一な層を堆積させ(216)、次いでサイクリックボルタンメトリを使用してフィルムの密度を増加させる(218)。本発明の他の態様は、透明基板上に堆積させた格子形導電性材料の特定の蜘蛛の巣状の構造を対象とする。蜘蛛の巣状の構造は、同心円かまたは同心楕円いずれかに沿っている。本発明のさらに他の態様は、プリズムとパターン形成分析層との間に配置されたデジタルウィンドウを含むイメージングシステムを対象とする。

(もっと読む)


(a)少なくとも高反射率状態及び低反射率状態を示すように加電圧に応じて変化する反射率を有する可変反射率ミラー素子、(b)前記ミラー素子の前面に塗布された自浄親水性塗膜、及び(c)前記自浄親水性塗膜の表面に塗布された耐酸層、を含む車両用可変反射率バックミラー。
(もっと読む)


ダイナミック道路標識ユニットは、第1の及び第2の表示状態の間でスイッチすることができる。該ユニットは、双安定な電気光学層を持つ。原則的に、ダイナミック道路標識ユニットは、前記状態間でスイッチするとき、即ちダイナミック道路標識ユニットの視覚特性が変更されるときしかエネルギーを必要としない。
(もっと読む)


1 - 15 / 15