説明

Fターム[2K001DA01]の内容

Fターム[2K001DA01]の下位に属するFターム

真空蒸着 (21)
CVD (14)
塗布 (48)
電解析出、電解重合 (9)
LB法
成膜中のH2O調整

Fターム[2K001DA01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】薄膜積層体において、金属酸化物薄膜と金属薄膜、あるいは金属酸化物薄膜と金属酸化物薄膜との界面での経時による剥離が生じることがあり、その剥離を防止するために、内部応力が小さい非晶質の酸化タンタル薄膜を提供する。
【解決手段】スパッタリング法により透明基板上に形成される非晶質酸化タンタル薄膜であり、該酸化タンタル薄膜の理論密度をρ、実測密度をρとしたとき(ρ/ρ)×100で表わされる値が75〜95体積%とする。 (もっと読む)


【課題】クロミック層の下層に設けられた印刷層による表示のみを際立たせることができるエレクトロクロミック素子を提供する。
【解決手段】本発明のエレクトロクロミック素子10は、第一基材20と、その一方の面上に順に積層されたクロミック層30および第二基材40と、を備え、第一基材20の一面の少なくとも一部に第一印刷層21が設けられ、クロミック層30は少なくとも第一印刷層21を覆うように設けられ、第二基材40の外表面40に、第一印刷層21の色相と、クロミック層30の色相とを合わせてなる色相に略等しい色相の第二印刷層41が設けられ、第二基材40の第一印刷層21に対向する位置において、第一印刷層21とクロミック層30とが重なった領域内に窓部42が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで生産性に優れる、高性能なエレクトロクロミック表示素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係るエレクトロクロミック表示素子の製造方法は、第1の電極102と第2の電極104との間にエレクトロクロミック層107と電解質層106とを備えるエレクトロクロミック表示素子の製造方法であって、第1の電極102上にエレクトロスピニング法によりエレクトロクロミック層107を形成する工程と、エレクトロクロミック層107に接する電解質層106を形成する工程とを含むことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材を提供する。
【解決手段】透明な基材に、多層薄膜を形成したマグネシウム・チタン系合金の反射型調光素子であって、少なくとも基材の上に、透明導電膜層、イオン貯蔵層、固体電解質層、触媒層、及びマグネシウム・チタン系合金薄膜を用いた反射調光層を形成したことを特徴とする全固体型反射調光エレクトロクロミック素子、及び反射調光エレクトロクロミック素子が組み込まれた調光部材。
【効果】透明時において無色で、広い面積にわたって短時間でスイッチングすることの可能な新規多積層構造の反射調光エレクトロクロミック素子、及び該素子を組み込んだ調光部材を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】簡便な部材構成、低電圧で駆動可能で、表示コントラスト、白表示反射率が高い表示素子であって、かつ長期間にわたって表示ムラが少ない表示素子の製造方法および表示素子を提供する。
【解決手段】電解質が高分子バインダー、有機溶媒及びスペーサを含有しており、該電解質を用いて対向電極の一方の電極上に電解質層を形成し、対向電極のもう一方の電極を貼り合せて表示素子を形成する電気化学的に動作する表示素子の製造方法において、対向電極のもう一方の電極を貼り合せる前に、スペーサの平均粒径と電解質層の膜厚を実質的に等しくすることを特徴とする表示素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高速成膜が可能であり、また空隙形成のための成膜条件制御も容易な成膜技術により、発色効率の高いエレクトロクロミック素子を低コストに提供する。
【解決手段】基板上に、第1の導電膜、酸化発色層、電解層、還元発色層、及び第2の導電膜がこの順或いは逆順で積層されてなる積層膜を有するエレクトロクロミック素子において、該酸化発色層、電解層及び還元発色層のうちのいずれか1層又は2層以上が、水素を含有する雰囲気において、デュアルマグネトロンスパッタ法により成膜される。プラズマエミッションコントロールによりスパッタ雰囲気の酸素濃度が制御されて成膜される。これらの層内にこの水素に起因するプロトンが導入されてプロトン導電性が付与されることになり、エレクトロクロミック現象の応答性が向上する。 (もっと読む)


【課題】人的な不確定要素を介在させずに識別状態を変更し、その識別状態を外観的に視
認することにより、データ書き込み忘れが発生した場合であっても、その異常発生品の外
部流出を確実に防止することができる電気光学装置の製造方法、電気光学装置の検査方法
、及び電気光学装置を提供する。
【解決手段】メモリ装置と、当該メモリ装置へのデータ書き込みの有無を識別するための
識別子と、を備えた電気光学装置の製造方法、電気光学装置の検査方法、及び電気光学装
置であって、データを書き込む作業と連動しながら、識別子の視認状態を変更する工程と
、識別子を外観的に視認することにより、データが書き込まれたことを識別する工程と、
を含む。 (もっと読む)


本発明は、単斜晶系CeTi薄膜およびゾルゲル法によるCeTi薄膜の形成方法を提供する。単斜晶系CeTi薄膜は、エレクトロクロミック素子における不活性対極、センサ、光触媒として使用されうる。この膜は、前躯体(チタンおよびセリウムを含む溶液)を導電性または絶縁性のガラス基板上にスピンコートし、大気中で5分間、600℃でアニーリングすることによって、得られる。膜を製造するためのゾルにおけるセリウムとチタンとのモル比は、0.4:1〜0.6:1の範囲内にある。
(もっと読む)


【課題】エレクトロクロミック素子を安価な設備を用いた高速成膜技術により安価に製造する。
【解決手段】基板上に、透明導電膜、酸化発色層、電解層、還元発色層、及び透明導電膜が積層されたエレクトロクロミック素子の酸化発色層、電解層、還元発色層及び透明導電膜のうちのいずれか1層又は2層以上をガスフロースパッタリング法により成膜する。ガスフロースパッタリング法は、高真空排気が不要であるため安価な設備で実施でき、しかも高速成膜が可能であることから、ガスフロースパッタリング法を採用することによる設備費の低減、成膜時間の短縮により、エレクトロクロミック素子を安価に製造することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】全固体型反射調光エレクトロクロミック素子及びそれを用いた調光部材を提供する。
【解決手段】透明な基材に、多層薄膜を形成した反射型調光素子であって、少なくとも基材の上に、透明導電膜層、イオン貯蔵層、固体電解質層、触媒層、及びマグネシウム・ニッケル系合金薄膜を用いた反射調光層を形成したことを特徴とする全固体型反射調光エレクトロクロミック素子、及び該反射調光エレクトロクロミック素子が組み込まれた調光部材。
【効果】透明時の透過率が高く、広い面積にわたって短時間でスイッチングすることの可能な新規多積層構造の反射調光エレクトロクロミック素子、及び該素子を組み込んだ調光部材を提供することができる。 (もっと読む)


(a)少なくとも高反射率状態及び低反射率状態を示すように加電圧に応じて変化する反射率を有する可変反射率ミラー素子、(b)前記ミラー素子の前面に塗布された自浄親水性塗膜、及び(c)前記自浄親水性塗膜の表面に塗布された耐酸層、を含む車両用可変反射率バックミラー。
(もっと読む)


1 - 11 / 11