説明

Fターム[2K103AA14]の内容

投影装置 (124,007) | 型式(詳細な説明) (30,745) | 画像部の配列等 (4,642) | 反射型 (2,356)

Fターム[2K103AA14]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,356


無電極のランプ(12,54)を有する光源を使って動画を投影するためのシステムおよび方法。無電極のランプ(12,54)は、動画フィルム投影機、または、いわゆる「デジタル映画」投影機、さらに静止画を投影するための投影機で使うことができる。無電極のランプ(12,54)は、パルス化されたモードで動作させることができ、それによって通常のフィルム投影機におけるシャッターの必要性を排除する。光源は、複数の無電極のランプ(32,61,62,63,64,65,66,80)を使用することもできる。それぞれのランプは、異なったスペクトル組成に対応する放射を提供するよう選ぶことができる。例えばランプは、複数の「デジタルマイクロミラーデバイス」(58)、または他のデジタル画像化手段を照射するための、赤、青、および緑の光を発散することができる。
(もっと読む)


【課題】 照明装置の小型化を図りつつ、照明装置から射出される照明光束をより均一な面内光強度分布を有する照明光束にすることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】 被照明領域側に集束性の照明光束を射出する光源装置110と、光源装置110からの照明光束をより均一な面内光強度分布を有する照明光束に変換するインテグレータロッド140Aとを備え、
インテグレータロッド140Aにおける光射出面140Aは、y軸方向に平行な2辺とx軸方向に平行な2辺とを有し、かつ、y軸方向に沿った寸法がx軸方向に沿った寸法よりも短く設定された形状を有し、
光源装置110とインテグレータロッド140Aとの間に配置され、x軸方向の屈折力がy軸方向の屈折力よりも大きなアナモフィックレンズ120Aをさらに備える照明装置100。 (もっと読む)


【課題】光軸シフト素子を用いて画素の増大を図り高解像度化する投射画像表示装置において、「解像度」と「鮮鋭性」を確保し、かつ、「カタサ」、「ジャギー」、及び、「画像不連続性」を低減することにより「面とエッジの滑らかさ」を実現し、さらには光利用効率の向上させ得る明るい投射画像表示装置を提供する。
【解決手段】画素の光強度プロファイルを、非矩形形状の画素プロファイルに変形させる画素プロファイル変形手段7を備えることにより、画素のエッジ付近の相対光強度を減少させ、光軸シフトした場合の隣接画素間の重なりの影響を低減させ、画像の「鮮鋭性」と「面とエッジの滑らかさ」とを同時に実現できるようにした。 (もっと読む)


照明システム及びこれを組み込んだ投射型システムが開示される。照明システムは、個々に動作可能な二次元配列の光源を含む。各光源は画素式光変調器の活性領域全体を実質的に照らす。各光源は異なる放射方向に光を放つ。各放射方向は前記活性領域のそれぞれの位置へ方向づけられる。前記活性領域の各画素は、独立して操作可能な光源の前記二次元配列からの光の投射錐体によって照らされる。前記錐体は円錐角を有し、各光源からの少なくとも1本の光線を含む。少なくとも1つの前記光の錐体の前記円錐角は、前記独立して操作可能な1つ以上の光源の強度を調整することによって制御することができる。
(もっと読む)


【課題】投影状況に関わらず、常に実際に投影される画像の輝度分布を均一化する。
【解決手段】リフレクタ28及び光源ランプ29からなる光源と、この光源からの光を用い、入力される画像信号に基づいた光像を形成して投影する投影エンコーダ24、マイクロミラー素子27、投影レンズ12を含む投影系と、投影された画像を撮影する撮影レンズ13、CCD39、プロセス回路36を含む撮影系と、撮影画像から輝度分布を検出し、検出した輝度分布に従ってマイクロミラー素子27で形成する光像の輝度分布を補正させる制御部35とを備える。 (もっと読む)


【課題】 偏光プリズムの不要な反射型液晶プロジェクタの光学系を実現する。
【解決手段】 投映型画像表示装置のプロジェクタエンジン6には、光源装置10と、照明光学系11と、投映光学系12と、クロスダイクロイックプリズム13と、反射型の液晶表示パネル14R,14G,14Bとが設けられている。投映光学系12は、その光路が折り曲げられ、照明光学系11の光軸11aと垂直な光軸20aを有するスクリーン側光学系20と、照明光学系11の光軸11aと一致した光軸21aを有するパネル側光学系21とから構成される。投映光学系12の光路が折り曲げられた位置には、照明光を透過し、各液晶表示パネルからの画像光をスクリーン側光学系20に向けて反射する偏光ミラー22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】マイクロ表示デバイスを用いたプロジェクターにおいて高出力な状態で使用しても、投影画像が劣化しないようにする。
【解決手段】プリズム基体に形成されたダイクロイック膜中に、Al23又は温度300Kでの熱伝導率が20W/mK以上の高熱伝導物質を10vol%以上含有させる。ここで、ダイクロイック膜は、高屈折率層と低屈折率層とが交互に積層されてなり、低屈折率層中にAl23又は高熱伝導物質が20vol%以上の含まれているものが好ましい。また、入射角度依存性を小さくし光利用効率を向上させる観点などから、下記条件式を満足するようにするのが好ましい。NL≧1.58、NH/NL≧1.33(NL:低屈折率層の屈折率、NH:高屈折率層の屈折率) (もっと読む)


【課題】 色消しレンズを用いることなく、投射レンズ群の倍率色収差を簡易に補正することができるプロジェクタを提供する。
【解決手段】 互いに異なる複数色のカラーフィルタを周方向に配しており、回転することで白色光を前記複数色の光に色時分割するカラーホイール2と、カラーホイール2が色時分割した前記複数色の光を順次光変調するDMD5と、DMD5が光変調した変調光を拡大投射する投射レンズ群6とを備えるプロジェクタにおいて、前記複数色のカラーフィルタ夫々に対応していて、該カラーフィルタを透過した光の波長が長い程、DMD5と投射レンズ群6との間の光学距離を短くする複数の透光板を周方向に配した色収差補正ホイール9と、一の前記カラーフィルタを透過して光変調された光が該カラーフィルタに対応する透光板を透過するように、カラーホイール2の回転と色収差補正ホイール9の回転とを同期させる制御部8cとを備える。 (もっと読む)


【課題】 テーブルなどに載置して使用する場合にも天上に吊るして使用する場合にも容易に光源装置210を交換することのできるプロジェクタ100を提供する。
【解決手段】 本体ケースに、光源装置210、光源側光学系、表示素子、投影側光学系、冷却ファン、更に、ランプ電源回路やプロジェクタ制御手段を備えた回路基板を内蔵するプロジェクタ100であって、光源装置210を取り外し可能な開口を本体ケースの上面パネル110と底面パネル160に有すると共に、上面パネル110の開口を上パネル蓋117で塞ぎ、且つ、底面パネル160の開口を底パネル蓋167で塞ぎ、ユニット固定台273により光源装置210が底パネル蓋167に固定されているプロジェクタ100とする (もっと読む)


【課題】 光源装置210における個々の放電ランプに応じて、適切な冷却を可能とし、フリッカの発生を防止又は減少させるプロジェクタの冷却ファン制御機構を提供する。
【解決手段】 光源装置210、光源側光学系220、表示素子230、投影側光学系250、冷却ファン190、更に、ランプ電源回路261及びファン駆動電源回路263やプロジェクタ制御手段267を備えたプロジェクタ100であって、光源装置210に組み込まれた放電ランプ211のフリッカを検知するフリッカ検知手段を有し、該フリッカ検知手段によりフリッカを検知したときは冷却ファン190の回転数を定格の値よりも低い回転数とするファン駆動制御手段265を有するプロジェクタ100とする。 (もっと読む)


【課題】リターダの回転調節を行え、塵埃の反射型液晶表示パネルへの付着を効果的に防止でき鮮明な画像を得る上で有利なプロジェクションテレビジョン装置を提供する。
【解決手段】各液晶表示パネル60は第2の枠部材64に取着されている。リターダ62は液晶表示パネル60に対向させて液晶表示パネル60と直交する仮想軸の周りに回転可能に第2の枠部材64で支持されている。そして、第1の枠部材78に第2の枠部材64が取着されることで液晶表示パネル60およびリターダ62が配設されている。各液晶表示パネル60R、60G、60Bとリターダ62との間が第1のシール部材82により閉塞され、また、パネルカバー66、遮光マスク68、ホルダ80、リターダ62の外側が第2のシール部材84で閉塞されている。 (もっと読む)


【課題】
スクリーンのサイズに対する装置全体の奥行および、高さ方向寸法を小さく抑え、且つ、室内の電灯などの装置外部の光源からの光が装置内部で反射して視聴の妨げとなる現象やゴースト現象を防止可能な投影表示装置を提供することである。
【解決手段】
画像形成手段とスクリーンとの間の光路上に配置された第1および第2の反射手段であって、画像形成手段によって形成された画像を通過した光が第2の反射手段および第1の反射手段に順次入射するようになっているものを有し、第1の反射手段はその反射面がスクリーンと45度以上90度未満の角度を成すように設けられており、第2の反射手段は、その反射手段の反射面がスクリーンと鈍角を成すように傾けられた状態で設けられている構成として、上記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】様々な色調をユーザーの好みに合わせて自由に調整することができる、高画質な投射型システムを提供する。
【解決手段】光源E、回転式のカラーフィルタ3、階調付けと映像信号による変調とを行う反射型の光学素子4、直流点灯手段5、投影レンズ系6を含む投射型システムであって、
パルス回路により、前記カラーフィルタの回転速度及び前記光学素子と同期する複数のオンオフパターンからなる同期信号Sを発生させ、そのオンオフパターンに応じて、
1) 第1のネガティブパルス
2) 第2のネガティブパルス
3) ポジティブパルス
のいずれか一つの電流強度を持つパルス電流が、同期信号の立ち上がりの時刻を基準として一定時間(T0)経過した後に直流電流に重畳して印加されると共に、前記第1又は第2のネガティブパルスと、前記ポジティブパルスとが少なくとも一つ以上のカラーセグメントに相当する時間、分離して印加される。 (もっと読む)


【課題】液晶型投射システム用のコントラスト強化を提供する。
【解決手段】暗状態におけるLCパネルの面内及び面外の位相差を補償する傾斜型補償器を記載する。これには、LCパネルと光学投射システムにおけるその他の光学コンポーネント両方による望ましくない偏光効果を補償するのに有効な、単層傾斜型2軸位相差器もしくは二以上の2軸フィルムを含む複合型位相差器が含まれる。望ましくない反射光を投射システムの光路から逸れるように偏向させる傾斜型補償器についても記載する。 (もっと読む)


【課題】 2枚のカラーホイールを内蔵し、光路上に一部を重ねるカラーホイールを切り換えるプロジェクタは、小型にして耐久性のあるプロジェクタとすることが困難であった。
【解決手段】 光源装置210、光源側光学系220、表示素子230、投影側光学系250、冷却ファン190、更に、ランプ電源回路261及びファン駆動電源回路263やプロジェクタ制御手段267を備えたプロジェクタ100であって、赤色フィルタ、緑色フィルタ、青色フィルタの3原色に透明又は白色のフィルタを加えた4色のカラーホイールを2枚有し、2枚のカラーホイール(221,222)における透明又は白色のフィルタを重ねて光路上に位置するカラーホイール(221,222)の位置を基準として2枚のカラーホイール(221,222)の何れか一方を回転させるホイールモータ(275,276)を備えたプロジェクタとする (もっと読む)


【課題】 明るさ重視から色再現性重視までの幅広い要求に柔軟に応える。
【解決手段】 投影型表示装置(10)は、白色のスポット光を発生する光源(30)と、光の三原色の原色領域に加えて、該光の三原色の各補色の補色領域も含めた、分光特性の異なる複数のフィルタが周方向に配置されたカラーホイール(31)と、前記カラーホイールの回転に同期させて該カラーホイールを透過したスポット光(Pa)または透過する前のスポット光を、該カラーホイールの回転により、隣り合う分光特性の異なる第1のフィルタから第2のフィルタへ該スポット光が移動する際に、該スポット光が前記第1のフィルタと第2のフィルタの境界を透過する混色期間の画像を変調する変調手段(34)と、ユーザが画像を変調するタイミングを調整可能とする画像変調タイミング調整手段(22)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 発熱に起因する光学ユニットの性能の劣化を解消し、所望の光学的な性能を発揮することを可能にする構造を備えた投射型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 光源10、照明光学系、R、G、B用の透過型又は反射型の映像表示素子42R、42G、42B、450R、450G、450、光合成手段であるクロスダイクロイックプリズム41、410、及び、投射レンズ60とを筐体内に備え、R、G、B用の透過型又は反射型の映像表示素子をクロスダイクロイックプリズムの互いに異なる面に一体に取り付け、このクロスダイクロイックプリズムを投射レンズの入射面側に形成した舌状固定部73に着脱自在に取り付け可能とし、もって、性能の劣化に伴い、必要に応じ、簡単な作業により、新たな映像表示素子部に交換可能とする。 (もっと読む)


【課題】
直方体形状のプロジェクタ100を小型に設計製造することを容易とする投影角調整機構300を備えたプロジェクタ100を提供する。
【解決手段】
本体ケースに、光源装置210、光源側光学系220、表示素子230、投影側光学系250、冷却ファン190、更に、ランプ電源回路261及びファン駆動電源回路やプロジェクタ制御手段を備えたプロジェクタ100であって、板状体又は環状体である支持部材310が、プロジェクタ100の前面の下方縁部または底面の前方縁部にストッパー機構を備えたヒンジ部により回動可能に軸止された投影角調整機構300を備えたプロジェクタ100とする。 (もっと読む)


【課題】 面発光光源を用いた偏光光源装置において、システムのエタンデュー及び光源のエタンデューを変化させることなく、面発光光源からの射出光を効率良く偏光変換できるようにする。
【解決手段】 単色、かつ、不定偏光の光を発する面発光光源1と、この面発光光源1の発光面1a上に配置されこの発光面1aより発せられた光が入射される平板状のフォトニク結晶体2と、面発光光源1より発せられフォトニク結晶体2を経た光が入射される1/4波長板3と、フォトニク結晶体2に略平行に配置され1/4波長板3を経た光が入射される反射型偏光板4とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型化に有利で信頼性に優れ、且つ、色再現性や色分離の問題解消にも投影画像の種類に応じて容易に対応可能なカラープロジェクタを提供する。
【解決手段】光源1の射出光L1から赤、緑、青の3原色光を採り出すための分光手段として液晶素子3を配置し、この液晶素子3の光入射側には、偏光変換素子2が配設され、液晶素子3により分離採出された3原色光を入力映像信号に応じて変調して画像信号光とする光変調手段としてDMD5が配設され、このDMD5から出射されるオン信号光は投影光学系6を介してスクリーン7に投写され、オフ信号光は投影光学系6以外の方向へ反射されて、高コントラストで明瞭なデジタル投写映像が得られる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,356