説明

Fターム[3B001CC32]の内容

食卓容器 (1,983) | 特徴点 (835) | 食物の固定 (7)

Fターム[3B001CC32]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】 不使用時のコンパクト収納と、柔らかい物品の収納を可能とした変形する皿。
【解決手段】 基台(1)に弾性体(3)を設け、支持部品受け部(2)に支持部品(4)を設けたことを特徴とした変形する皿。 (もっと読む)


【課題】電子レンジで早く被調理物を調理でき、簡易に喫食できる電子レンジ調理用の調理器具兼食器を提供する。
【解決手段】丼本体2に酸化鉄を2重量%〜15重量%含有、または、酸化鉄を丼本体内面、または丼本体外面、または、丼本体全面に溶射または塗布し釉薬をかけ焼成した陶磁器製にする事で、電子レンジで被調理物を早く調理でき、調理後そのまま食器として利用できる調理器具兼食器1であり、レンゲ4を固定させる為に丼本体内部の上面開口から下方へと溝状の切欠5を設け、その切欠にレンゲを配置した状態で蓋体3で蓋をし収容でき、調理の際は、レンゲが被調理物を押さえ全体を水に浸からせ、被調理物のゆでむらを防止する事ができ、レンゲを配置していない切欠からは、加熱調理時に出る蒸気を逃がし丼本体と蓋体が密着する事を防ぎ、加熱後蓋体を丼本体から外しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】手の運動障害等、何らかの理由で、一方の手が使えず、使用可能な手も箸を自由に使いこなすだけの能力を持たない、あるいは能力の低下した身体不自由者等が介護者の助けによらず食事を行なう為の機能を有する廉価な食器を提供する。
【解決手段】食器の外縁の内側に、点状、棒状、帯状等の突起、その他の構造を有し、食物と食器とのすべり抵抗もしくは転がり抵抗を大きくすることにより、さじやフォークによる水平方向の圧力で食器内部の食物が食器の外にこぼれるのを防ぎ、容易にさじやフォークに載せ、これらをすくい取ることができるようにした食器。 (もっと読む)


【課題】 使用時の口に対する触感が良好で、電子レンジで加熱調理されたときの良好な断熱性を備え、洗浄容易で長期の使用に耐える飲食用カップを提供する。
【解決手段】飲食用カップ1は、耐熱ガラス製で上広がりのほぼ截頭円錐筒状の内容器2と、この内容器の外側に断熱空間を形成して着脱自在に嵌合する合成樹脂製の外容器3とからなる。内容器2は、外周の上下2カ所に環状の係合溝6,7を持つ。内容器2の上縁部9は、環状の段部8を介在させて、それより下方部分に対して内径及び外径が拡大し上方へ上広がりに延びる。外容器3は、内容器2の各係合溝6,7に弾性的に係合する係合突起10,11を内周に持ち、上端は、内容器2の段部8の直下で終結する。それにより、外周が内容器2の上縁部9の外周とほぼ連続した平滑な外周面を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ユニバーサルデザインの食物用容器1を提供する。
【解決手段】食物用容器1は、底面3と該底面3の周縁から立ち上げた周壁4とを有する上面が開口された食物収納部2が、該食物収納部2の周壁4内表面に、該食物収納部2に収納された食物6を食事用器具7を用いて該食物収納部2の周壁4内表面に沿って持ち上げる際に、該食物6の一部を下側から受け入れる複数の凹部10を有し、該凹部10が、食物6の持ち上げ抵抗となる曲面または平面でなる凹壁面11を形成する。食物収納部2に収納された食物6を食事用器具7を用いて周壁4内表面に沿って持ち上げると、該食物収納部2の外側へこぼすことなく食事用器具7の中に落とすことができる。これにより、食事用器具7を器用に使えない人であっても、食物収納部2に収納された食物6が食事用器具7に載せ易く、食べ易くなる。 (もっと読む)


【課題】従来、急須により茶を入れた際の残り茶には茶の葉が浸されているために余分の成分が抽出され風味を損なうのが常であった。
そこで、茶葉からの成分の抽出を防止する必要がある。
【解決手段】 本考案は、給湯口1に引っ掛かる構造の網籠2内に茶の葉を入れ、急須を直立させるための底3を使って机等の台に載せ茶の葉を湯に浸して茶を入れ、残り茶の保管には他の底4を使って台に載せて急須を傾斜させれば、網籠内の茶は残り茶より分離して上に上がり、余分の茶の成分流出を防げて常に風味の良い茶を楽しむことが出来る。
網籠内の茶の残り茶からの分離は、底面1つの急須を傾斜した急須台に載せて急須を傾斜させて行うことができる。又、網籠に変えてティーバッグで行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】焼き鳥皿の中央部に凹部と両側面の立ち上がり部にV字型の串抜き具を設けた焼き鳥皿を提供する。
【解決手段】合成樹脂、金属、陶器等の焼き鳥用皿の中央部に浅い凹部又はスロープ状の凹部を設け、その長手方向先端の両側面側に複数のV字型の切り込みを設け、焼き鳥の垂れが中央の凹部又はスロープ状の凹部に集まり、凹部の両側面側のV字型部で焼き鳥の串を抜きながら1個づつ垂れをつけて食する、又は焼き鳥皿の立ち上がり部の上部隅部に複数のV字型の串抜きの凹部を設け又既設の焼き鳥皿にも取り付けられることを特徴とする焼き鳥及び串物皿。 (もっと読む)


1 - 7 / 7