説明

Fターム[3B150DD04]の内容

ミシン・縫製 (35,001) | ミシン針 (47) | 針穴部 (22) | 糸通し溝を有するもの (6)

Fターム[3B150DD04]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】縫製を開始する準備作業をきわめて容易に短時間で実行する。
【解決手段】釜は糸が巻装されるボビン211を収納するボビンケース212を内釜205に内蔵し、ボビンケースは内釜と一緒に回転自在に外釜202に装架され、糸出口は、鉤針が針板から上昇するとき釜が回転して針板から離間する方向及び位置においてボビンケースに設けられ、縫製を開始する準備作業として糸を鉤針の糸捕捉鉤に挿入しておくにあたり、ボビンから糸出口を介して引き出された糸の自由端を糸出口と糸案内212bとの間に架設することにより架設されている糸を鉤針が上昇する際に糸捕捉鉤に強制挿入するものである。 (もっと読む)


【課題】縫製時における上糸の解撚を抑制可能なミシン針を提供する。
【解決手段】針軸中心線Z−Zに一致させて針幹部1の先端に形成された針先5と、針先近傍に形成された針穴3と、針幹部表側に位置して針軸中心線Z−Zと平行に針幹部上部側から針穴位置まで形成された表溝2とを備えたミシン針において、針穴3につながる表溝2の針穴直前部分を、針軸中心線Z−Zに対して上糸Tの撚り目mの傾斜角θと同程度の角度に傾斜させてクランク部4とし、このクランク部4を介して表溝2と針穴3をつないだ。 (もっと読む)


【課題】リンキング用の糸として弾性糸を使用することができるようにし、リンキングを施した部分の編地に十分な伸縮性を有するようにした編地の縫着方法を提供する。
【解決手段】複数の編み地をリンキングミシンで縫着した編地あって、隙間形成部が形成されたポイント針に弾性を有するリンキング用糸を装着し、当該弾性を有するリンキング用糸で複数の編み地を縫着するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の編地を弾性糸で縫着することにより、伸縮性を有する状態で縫着された編地を提供できるようにする。
【解決手段】複数の編み地をリンキングミシンで縫着した編地あって、隙間形成部が形成されたポイント針に弾性を有するリンキング用糸を装着し、当該弾性を有するリンキング用糸で複数の編み地を縫着するようにした。 (もっと読む)


【課題】
FTYやゴム糸のような弾性糸でも目こぼれやほつれを起こすことがなく、確実にチンキング処理が行なえるようにして、柔軟性に富んだ製品を生産することができるポイント針を提供できるようにして着用感にすぐれた製品を生産することができるようにする。
【解決手段】
リンキングミシンに装着されて使用されるポイント針であって、上部に取り付け部が形成され、下部の先鋭部に糸挿通孔が設けられ、当該糸挿通孔に糸を挿通した状態でポイント針が糸つかみ部材部分まで下降されたときに、糸つかみ部材がポイント針の糸を掴み易くするための隙間形成部を設けて構成した。 (もっと読む)


【課題】 縫製加工部に発生する見苦しい波打ち(シームパッカリング)は縫製加工品の美観を損なう重大な欠点であるが、現在、縫製性という重大な特性を満足しつつシームパッカリングを低減させるという画期的な方法は提案されていない。本発明は、上記の両者を満たすミシン糸並びに縫製方法を提供する。
【解決手段】 撚り糸において、普通繊維と、溶解性または減量性または溶融性または軟化性の性質を持つ繊維とを、それぞれの繊維において撚り角が8°から70°の範囲で撚り方向を同じにし、撚り合わせたミシン糸1、2、3もしくは、加熱伸長性を有する繊維複数本と普通繊維を撚り方向を同じにし、撚り合わせたミシン糸を製作する。該糸により縫製加工品を製作し、縫製加工後に処理を施す。次いで縫製に際し、撚り合わせた繊維のため、従来の糸の太さより太くなるため、針穴が大きく溝の幅が広いミシン針を用い、さらにミシンに専用の付属品を装着し、生地を伸ばした状態で、生地にスベリ剤を塗布し縫製する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6